• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

lncRNAのエピゲノム制御に基づく大腸癌形成能獲得機構の解明

公募研究

研究領域ノンコーディングRNAネオタクソノミ
研究課題/領域番号 15H01464
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

谷上 賢瑞  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (90648627)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードUHRF1 / ヒストンメチル化 / ヒストンアセチル化 / wnt シグナル / 腫瘍形成能 / 癌 / lncRNA
研究実績の概要

lncRNAが発生や幹細胞性の維持、癌化のような重要な生命現象に関わっていることが明らかとなってきた。我々は、新規lncRNAであるUPATが、エピゲノム制御因子UHRF1と結合することによって大腸癌の腫瘍形成能を維持していることを見出した。また、UHRF1がヒストンアセチル化酵素Xと結合すること、wnt シグナルによってUHRF1の発現が制御していることを見出した。本課題では、UPAT-UHRF1によるエピゲノム制御機構を明らかにし、UPAT-UHRF1がもたらす大腸癌形成能維持の分子機構及び生理的意義の解明を進め、新しいlncRNA-タンパク質ワールドを紐解くことを目的として研究を進めてきた。現在までに、UHRF1依存的な細胞増殖に関与するターゲット遺伝子Yの同定に成功した。また、ヒストンアセチル化酵素Xの機能をUHRF1が負に制御することによって、ヒストン修飾を制御していることを明らかにした。
本年度、UHRF1及びヒストンアセチル化酵素X の結合領域を明らかにした。また、UHRF1が今まで報告のなかったヒストンリジン残基のメチル化を認識・制御することによって、ヒストンアセチル化を抑制していることを明らかにした。また、ヒストンアセチル化酵素X及びUHRF1はターゲット遺伝子Yの転写開始点付近に結合しており、UHRF1はアセチル化酵素Xのゲノム上へのリクルートには関与していないが、ヒストン修飾酵素Xによるアセチル化を抑制していることを明らかにした。以上の結果より、本研究課題において新たに発見したUHRF1-ヒストン修飾酵素X複合体による新規ヒストンメチル化-アセチル化制御機構を明らかにし、ターゲット遺伝子Yを介した大腸がんの維持機構への関与を明らかにした。今後は同機構へのUPATの関与を明らかにしていく。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] ASBEL-TCF3 complex is required for the tumorigenicity of colorectal cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniue K, Kurimoto A, Takeda Y, Nagashima T, Okada-Hatakeyama M, Yuki K, Katsuhiko S, Akiyama T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 113 号: 45 ページ: 12739-12744

    • DOI

      10.1073/pnas.1605938113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 【連載】いま、がんのクリニカルシークエンスがおもしろい! 第1回 がん診断の新たなマテリアル, ctDNA2016

    • 著者名/発表者名
      西塚 哲, 谷上 賢瑞, 八谷 剛史, 中川 英刀
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 948-952

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 【連載】いま、がんのクリニカルシークエンスがおもしろい! 第2回 臨床現場からctDNAサンプル抽出まで2016

    • 著者名/発表者名
      谷上 賢瑞, 西塚 哲, 八谷 剛史, 中川 英刀
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 1319-1324

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 【連載】いま、がんのクリニカルシークエンスがおもしろい! 第3回 ctDNA解析技術:検出感度と網羅性2016

    • 著者名/発表者名
      八谷 剛史, 谷上 賢瑞, 西塚 哲, 中川 英刀
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 1460-1466

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Long noncoding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF1.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniue K, Kurimoto A, Sugimasa H, Nasu E, Takeda Y, Iwasaki K, Nagashima T, Okada-Hatakeyama M, Oyama M, Kozuka-Hata H, Hiyoshi M, Kitayama J, Negishi L, Kawasaki Y, Akiyama T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences U S A.

      巻: 113 号: 5 ページ: 1273-8

    • DOI

      10.1073/pnas.1500992113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] がん診断の新たなマテリアル, ctDNA2016

    • 著者名/発表者名
      西塚哲、谷上賢瑞、八谷剛史、中川英刀
    • 雑誌名

      実験医学 2016年4月号

      巻: 34 ページ: 948-952

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床現場からctDNAサンプル抽出まで2016

    • 著者名/発表者名
      谷上賢瑞、八谷剛史、西塚哲、中川英刀
    • 雑誌名

      実験医学 2016年5月号

      巻: 34 ページ: 1319-1324

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Susceptibility to proteases of anti-Tn-antigen MLS128 binding glycoproteins expressed in human colon cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Oura, F., Yajima, Y., Nakata, M., Taniue, K., Akiyama, T., Nakada, H., Yamamoto, K., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 9 号: 1 ページ: 49-55

    • DOI

      10.5582/bst.2014.01127

    • NAID

      130005054681

    • ISSN
      1881-7815, 1881-7823
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein K upregulates the kinetochore complex component NUF2 and promotes the tumorigenicity of colon cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Sugimasa, Kenzui Taniue, Akiko Kurimoto, Yasuko Takeda, Yoshihiro Kawasaki, Tetsu Akiyama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: Volume 459, Issue 1 号: 1 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RNA-seqを用いたlncRNAの同定2015

    • 著者名/発表者名
      谷上賢瑞
    • 雑誌名

      実験医学増刊 ノンコーディングRNAテキストブック

      巻: 33 ページ: 176-182

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The ASBEL-TCF3 complex is required for the tumorigenicity of colorectal cancer cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Yasuko Takeda, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      2016 the American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] β-catenin-mediated upregulation of the ASBEL-TCF3 complex is critical for colorectal tumorigenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long non-coding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF12016

    • 著者名/発表者名
      谷上賢瑞
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long non-coding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF12016

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Yasuko Takeda, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      New Orleans(米国)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long non-coding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF12016

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Yasuko Takeda, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Long non-coding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF12015

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Yasuko Takeda, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      AACR meeting 『Noncoding RNAs and Cancer』
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Long non-coding RNA UPAT promotes colon tumorigenesis by inhibiting degradation of UHRF12015

    • 著者名/発表者名
      Kenzui Taniue, Akiko Kurimoto, Hironobu Sugimasa, Yasuko Takeda, Tetsu Akiyama
    • 学会等名
      H27年度 第1回分生研研究交流会
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東大、長鎖ノンコーディングRNAが制御する新たな大腸がん化のメカニズムを解明

    • URL

      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=425688&lindID=5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 長鎖ノンコーディング RNA が制御する新たな大腸がん化のメカニズム

    • URL

      http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/pressrelease_281018.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 大腸がんの発症に重要な長いノンコーディングRNAの発見

    • URL

      http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/identification-of-long-non-coding-RNA-critical-for-development-of-colorectal-cancer.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.u-tokyo.ac.jp/en/utokyo-research/research-news/identification-of-long-non-coding-RNA-critical-for-development-of-colorectal-cancer.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi