• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生期腎臓上皮の細胞競合とその破綻による異常

公募研究

研究領域細胞競合:細胞社会を支える適者生存システム
研究課題/領域番号 15H01496
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本大学

研究代表者

西中村 隆一  熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (70291309)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード腎臓発生 / 尿管芽 / 細胞競合 / 発生・分化
研究実績の概要

腎臓は尿管芽と後腎間葉という2つの組織の相互作用によって形成される。尿管芽は後腎間葉を分化誘導しつつ、自身は後腎間葉からのGdnf/ Retシグナルの作用で分岐・分化する。この上皮細胞が分裂する際に、一旦管腔内に飛び出してから上皮に再挿入されるという現象が報告された (Packard et al. Dev Cell 2013)。一方、我々は尿管芽の発生を解析する過程で、上記の現象が障害されたと考えられる変異マウスに遭遇した。そこで本計画は、尿管芽という発生期腎臓上皮における細胞競合の関与とその破綻による異常を解析することを目的とした。

1) 正常発生における尿管芽上皮の細胞競合:マウス胎生11.5日から発生段階を追って、分裂期の細胞をリン酸化ヒストン(pHH3)抗体で染色したところ、管腔内で分裂するように見える細胞は多く見られるが、そのすべてが上皮層内に留まり、管腔内には飛び出ていないことが明らかになった。分裂時に細胞核の位置が上皮内で変動するのみで、細胞のアピカル面より明らかに細胞側に位置した。またHE染色でも管腔内に細胞は認められなかった。既報論文は、過剰固定による細胞収縮のartifactを見ていたのではないかと推測される。

2)ミオシン欠失における尿管芽上皮の異常:尿管芽特異的にミオシン重鎖IIA/IIBを欠損するマウスで見られるapical extrusionとbasal protrusionの原因を探索した。尿管芽の形成に重要な働きを担うRetのシグナルの下流遺伝子群は変化しておらず、Retヘテロマウスとの交配でも症状は軽減しなかった。しかしERKは変異細胞で顕著に増強し、阻害剤存在下の器官培養において異所性の尿管芽形成は一部抑制されたため、Ret非依存性のERK活性化が関与することが明らかになった。しかし、in vivoにおいても、MDCK細胞によるノックダウンにおいても、細胞競合に必須の条件である細胞非自律的な現象という証拠がまだ得られておらず、細胞競合の関与は未解明である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Institutes of Health(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National Institutes of Health(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-muscle myosin II deletion in the developing kidney causes ureter-bladder misconnection and apical extrusion of the nephric duct lineage epithelia2017

    • 著者名/発表者名
      Haque F, Kaku Y, Fujimura S, Ohmori T, Adelstein RS, Nishinakamura R
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 121-130

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.04.020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Cells lacking non-muscle myosin II in the developing kidney are expelled from the ureteric bud epithelia2015

    • 著者名/発表者名
      Haque F
    • 学会等名
      1st International Symposium on Cell Competition: Cell Competition in Development and Cancer.
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 熊本大学 発生医学研究所 腎臓発生分野

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/bunya_top/kidney_development/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi