• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同調行動が生み出す社会適応にかんする人-動物間の比較認知科学的検討

公募研究

研究領域認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用
研究課題/領域番号 15H01619
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関神戸大学

研究代表者

山本 真也  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (40585767)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード同調 / 社会適応 / 他者理解 / 類人猿 / 伴侶動物 / 情動 / 共感 / 比較認知科学 / 実験系心理学 / 社会的認知 / 同調行動 / 協力 / 向社会性 / ボノボ / チンパンジー / ウマ
研究実績の概要

ボノボ・チンパンジーを対象に観察・実験研究をおこなった。同調と社会適応にかんして、行動指標と生理指標を組み合わせた実験によるデータを収集した。そのデータを分析するとともに、今後の発展に向けて装置・プログラムの開発を進めている。
これまでの成果を基に、霊長類における共感性の進化・メカニズムにかんする論文を執筆した。本論文では、従来の直線的モデルの代わりに、3要素の組み合わせモデルを提唱した。他者との同一化・自他分離による他者理解・向社会性という3つの要素の組み合わせによって、様々な共感関連現象を分類し、適切な文脈に配置するというものである。共感をはじめとするインタラクションにおける認知メカニズム研究のベースとなる考え方を提唱した。この成果は心理学評論およびWIREs Cognitive Science誌に掲載された。
ボノボ・チンパンジーでの研究結果をより広い視野から議論・考察するため、アウトグループに当たる非霊長類種、とくにイヌ・ウマといった伴侶動物も対象に比較研究をおこなった。ヒトとの関係の密な伴侶動物での研究を進めることで、家畜化が社会的認知におよぼす影響を検討することができる。第一弾として、ウマからヒトへの要求行動を実験によって詳細に検討した。その結果、ヒトの知識状態に合わせてウマが要求行動を柔軟に変化させることがわかった。これまで類人猿でしか報告されていない社会的知性がウマでも見られることを明らかにした点で非常にインパクトが大きく、この成果はAnimal Cognition誌に掲載された。主要日刊紙をはじめ国内外のメディアでも取り上げられ、一般の人からの反響も大きい。
昨年のBrill社からの学術書に加え、ボノボの認知・行動にかんする2冊目の英文学術書をOxford University Press社から出版することが決定した。最後の編集作業を現在進めている。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 9件、 招待講演 7件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Duke University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Sorbonne University(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Kinshasa University(コンゴ民主共和国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mirrors have a modest effect on human impulsivity2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, A., & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: - 号: 1 ページ: 25-28

    • DOI

      10.5178/lebs.2016.46

    • NAID

      120005907097

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primate empathy: three factors and their combinations for empathy-related phenomena2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S.
    • 雑誌名

      WIREs Cognitive Science

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1002/wcs.1431

    • NAID

      120006220737

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domestic horses send signals to humans when they are faced with an unsolvable task2016

    • 著者名/発表者名
      Ringhofer M., & Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: - 号: 3 ページ: 397-405

    • DOI

      10.1007/s10071-016-1056-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ちびっこチンパンジーと仲間たち(第174回)―サバンナ混交林に住むボノボ―2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 620-621

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mirrors have a modest effect on human impulsivity2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, A., & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: in press

    • NAID

      120005907097

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-reciprocal but peaceful fruit sharing in the wild bonobos of Wamba2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 152 号: 3-4 ページ: 335-357

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003257

    • NAID

      120005907083

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Moving bonobos off the scientifically endangered list2015

    • 著者名/発表者名
      Hare, B., & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 152 号: 3-4 ページ: 247-285

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003263

    • NAID

      120005907082

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 共感関連現象を説明する組み合わせモデルとヒト以外の霊長類における事例2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加、山本真也
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 255-270

    • NAID

      130007397729

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ちびっこチンパンジーとその仲間たち(第163回)―戦争と協力―2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 662-663

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 動物の勇気:動物に利他的なヒーローはいるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 71 ページ: 25-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 協力社会を支える公平感とその進化的基盤2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 686 ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 野生ウマ群におけるビジランス行動:群・個体レベルでの同調性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      リングホーファー萌奈美、レナータ・メンドーサ、井上漱太、平田聡、山本真也
    • 学会等名
      日本家畜管理学会・応用動物行動学会2017年度春季合同研究発表会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲キャンパス、神戸市
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Two-by-two research with animals closely associating with humans2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 霊長類多種を対象とした食物分配実験2017

    • 著者名/発表者名
      山本真也、前原芙紀、大木圭佑、篠原亜佐美、張晨、倉知美沙、黒澤圭貴、瀧山拓哉、川口ゆり、峠明杜、櫻庭陽子、寺田佐恵子、上野将敬、早川卓志、綿貫宏史朗
    • 学会等名
      第61回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター、犬山市
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ドローンを用いた野生下ウマの群内個体配置に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      井上漱太、山本真也、リングホーファー萌奈美、レナータ・メンドーサ、平田聡
    • 学会等名
      第61回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター、犬山市
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 同調と共感の比較認知科学:進化の隣人と社会の隣人を対象に2017

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「認知的デザイン学」2016年度第2回領域会議
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス、東京都港区
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イヌは同種他者の選択にどう影響されるか ―イヌ間の社会性及び同調傾向についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      張晨、山本真也
    • 学会等名
      第9回日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール、金沢市
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボノボ・チンパンジー研究者がみたウマの社会2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      京都・松本「山岳フォーラム2016」関連イベント:山のワイルドライフ・サイエンス―写真展と講演会―
    • 発表場所
      松本市美術館、松本市
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social influence of a conspecific peer on domestic dogs’ choice2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang C. & Yamamoto S.
    • 学会等名
      第76回動物心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「おすそわけ」の起源:ボノボにおけるコミュニケーションとしての食物分配2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      動物心理学会第76回大会 公開シンポジウム「コミュニケーション研究の最前線」
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分布域南西端Mbali地域のボノボの保全に向けた日本モンキーセンターの取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      新宅勇太、木村直人、山本真也、岡安直比、伊谷原一
    • 学会等名
      SAGA19
    • 発表場所
      ときわ動物園、宇部市
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 半野生馬における群れ内の空間的配置の解析2016

    • 著者名/発表者名
      井上漱太、山本真也、リングホーファー萌奈美、レナータ・メンドーサ、平田聡
    • 学会等名
      第35回日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 繁殖・出産期における野生下ウマのビジランス:群構成と仔ウマ数との関係2016

    • 著者名/発表者名
      リングホーファー萌奈美、レナータ・メンドーサ、井上漱太、平田聡、山本真也
    • 学会等名
      第35回日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Begging for social bond: testing “courtesy food sharing” in captive bonobos (Pan paniscus)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. & Kano F.
    • 学会等名
      Joint meeting of the 26th International Primatological Society and the 39th American Society of Primatologists.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cooperation in dyad and in group among chimpanzees and bonobos2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 学会等名
      Symposium “Chimpanzees in Context”
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-08-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] チンパンジー・ボノボ研究者からみたブータン2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      キッズジャンボリー
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同調と向社会行動の比較認知科学2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「認知的デザイン学」第3回領域会議
    • 発表場所
      国立情報学研究所、東京
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tolerant society in bonobos (Pan paniscus): food begging for social bond rather than food itself2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., Kano F., & Furuichi T.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology (ICP2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Horses communicate with humans taking account of humans’ knowledge state.2016

    • 著者名/発表者名
      Ringhofer M. & Yamamoto S.
    • 学会等名
      1st International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mirrors have a modest effect on human impulsivity.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara A. & Yamamoto S.
    • 学会等名
      1st International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pictures of out-group members increase human impulsivity.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara A. & Yamamoto S.
    • 学会等名
      1st International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サバンナ混交林への適応―西部コンゴ民主共和国における野生ボノボ研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      伊谷原一、岡安直比、山本真也、新宅勇太
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コンゴ民主共和国マレボ地域におけるボノボの健康状態のモニタリング実施に向けた活動2016

    • 著者名/発表者名
      新宅勇太、木村直人、山本真也、岡安直比、伊谷原一
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウマはヒトの知識状態に応じてヒトへのコミュニケーションを変化させる2016

    • 著者名/発表者名
      リングホーファー萌奈美、山本真也
    • 学会等名
      応用動物行動学会2016年度春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comparative studies on cooperation in the wild and captivities2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 学会等名
      The 3rd Annual Symposium of Leading Graduate Program in Primatology and Wildlife Science
    • 発表場所
      Inuyama, Japan
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共感の3要因組み合わせモデルとヒト以外における事例2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」第3回領域会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウマからヒトへ送られる社会的信号とは?―異種間コミュニケーションの実験的検証―2016

    • 著者名/発表者名
      リングホーファー萌奈美、山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」第3回領域会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interactional Synchrony in Chimpanzees (Pan troglodytes)2016

    • 著者名/発表者名
      ユ・リラ、友永雅己、山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「認知的デザイン学」第2回領域会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウマからヒトへ送られる社会的信号とは?―異種間コミュニケーションの実験的検証―2015

    • 著者名/発表者名
      リングホーファー萌奈美、山本真也
    • 学会等名
      第8回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      葉山市
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] チンパンジー・ボノボ研究者からみたブータン2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      岳都・松本「山岳フォーラム2015」関連イベント「ブータンの山と文化―写真展と講演会―」
    • 発表場所
      松本市美術館、松本市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 京都市動物園における霊長類学初歩実習の活動報告:関西大倉高校の取り組みⅡ2015

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり、坂井廉、田村圭都、坪村泰佑、野々山達也、文元りさ、瀧山拓哉、川上文人、山本真也
    • 学会等名
      第18回SAGAシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 京都市動物園における霊長類学初歩実習: 北野高校の取り組みII2015

    • 著者名/発表者名
      瀧山拓哉、杉江勇哉、中田希穂、藤本嵐、山口美緒、川口ゆり、山本真也、川上文人
    • 学会等名
      第18回SAGAシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary origin of cooperation: comparative cognitive studies with chimpanzees and bonobos in the wild and captivities2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 学会等名
      Protolang ~ Ways to (proto)language conference series~ 4
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] チンパンジー・ボノボからみた人間性の起源2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      2015年度日本心理学会国際賞奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pictures of an out-group member decreases self-control in humans2015

    • 著者名/発表者名
      Shinohara A. & Yamamoto S.
    • 学会等名
      第75回動物心理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ワンバの野生ボノボにおける果実分配:「儀礼的食物分配」の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 京都市動物園における霊長類学初歩実習の活動報告:関西大倉高校の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり、坂井廉、田村圭都、坪村泰佑、野々山達也、文元りさ、山本真也
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 同調行動が生み出す社会適応にかんする人-動物間の比較認知科学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「認知的インタラクションデザイン学」第1回領域会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Bonobos: Unique in mind, brain, and behaviour2017

    • 著者名/発表者名
      Hare, B., & Yamamoto, S. Eds.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Minding the bonobo mind. In B. Hare & S. Yamamoto (Eds.), Bonobos: Unique in mind, brain, and behaviour.2017

    • 著者名/発表者名
      Hare, B., & Yamamoto, S.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Courtesy food sharing characterized by begging for social bonds in wild bonobos. In B. Hare & S. Yamamoto (Eds.), Bonobos: Unique in mind, brain, and behaviour2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S. & Furuichi, T.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Intergroup Transfer of Females and Social Relationships Between Immigrants and Residents in Bonobo (Pan paniscus) Societies. In T. Furuichi, J. Yamagiwa, & F. Aureli (Eds.), Dispersing Primate Females: Life History and Social Strategies in Male-Philopatric Species.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki, T., Behncke, I., Laporte, M., Mulavwa, M., Ryu, H., Takemoto, H., Tokuyama, N., Yamamoto, S., & Furuichi, T.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Bonobo Cognition and Behaviour2015

    • 著者名/発表者名
      Hare, B., & Yamamoto, S. Eds.
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 神戸大学内HP

    • URL

      http://web.cla.kobe-u.ac.jp/teacher/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%9C%9F%E4%B9%9F

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 京都大学内HP

    • URL

      http://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/kumasan/ja/members/shinya-yamamoto.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi