• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的ペプチド金属錯体からなる超分子集合体の秩序創生と動的変換プログラミング

公募研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 16H00781
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪市立大学

研究代表者

三宅 弘之  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (00271198)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード金属錯体 / 光学活性 / 外部刺激 / ダイナミクス / らせん / スイッチング / 構造異性体
研究実績の概要

配位金属錯体は特異な立体化学と動的な配位子交換特性をもち、それらを精密に組み合わせると、方向性のある空間の創出と時間発展の同時プログラミングが期待される。本研究では、キラルなペプチド配位子と置換活性な金属イオンにより構築される動的らせん型錯体を基盤として、らせん型金属錯体や生体高分子の集積プログラミングを行い、動的な構造変換系の創出と多元的な高次機能の探索を目指し、以下の成果が得られた。
(1)動的らせん錯体の集積化と動的秩序形成
研究グループで開発したらせん構造の反転や伸縮が可能な単核らせん錯体の集積化による動的挙動の相乗効果発現を目指して、単核らせん錯体を連結し、多核らせん錯体の外部刺激による構造変換挙動を検討した。しかし、単核錯体を単に連結して多核化を施しても溶解度が低下し応答性を詳細に検討できなかった。そこで、疎水性の長鎖アルキル鎖を導入した配位子を新たに合成し金属錯体化を行った。合成したCo(II)錯体は様々な有機溶媒に可溶であり、例えばアセトニトリル中よりもクロロホルム中の方がアニオンに対するレスポンスは顕著に向上した。
(2)マレイミド末端を持つキラル錯体の合成と機能性官能基の秩序創生と動的変換
マレイミド基を導入した動的金属錯体に、機能性チオール化合物や天然ペプチド鎖を導入し、それらの相対位置制御によるらせん情報の増幅と分光学的特性や集合状態の動的変換スイッチングを目指した。マレイミド基を含む光学活性な配位子をd.e. 98%以上で収率よく得た。非配位性アニオンを持つCo(II)やZn(II)イオンとの錯体は左巻きらせん構造であった。塩基および酸の交互添加による可逆的伸縮変換も可能であった。さらにマレイミド末端へのチオール含有官能基の導入条件を最適化するとともに、金属錯体の可逆的な伸縮構造変換を末端へ導入した発色団における誘起CDシグナルとして検出できた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 慶尚大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] pH-Responsive Cotton effects in the d-d transition band of self-assembling copper(II) complexes with a cholesteryl-armed ligand2017

    • 著者名/発表者名
      Sagami T, Umemoto S, Tahara YO, Miyata M, Yonamine Y, Ishikawa D, Mori T, Ariga K, Miyake H, Shinoda S
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 号: 6 ページ: 739-45

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170054

    • NAID

      130006770653

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luminescence sensing of weakly-hydrated anions in aqueous solution by self-assembled europium(III) complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Sagami T, Tahara YO, Miyata M, Miyake H, Shinoda S
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 53 号: 28 ページ: 3967-70

    • DOI

      10.1039/c7cc00477j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脂溶性を向上したらせん型コバルト複核錯体の合成と外部刺激 応答による動的構造変換2018

    • 著者名/発表者名
      篠原宏樹・藤田愛子・篠田 哲史・三宅弘之
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会 (2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脂溶性を高めたらせん型 Co(II)錯体の合成と動的秩序変換2017

    • 著者名/発表者名
      篠原宏樹・藤田愛子・篠田哲史・三宅弘之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マレイミド基含有らせん型 Co(II)錯体の合成と外部刺激応答型構造変換2017

    • 著者名/発表者名
      辻 大介・篠田哲史・三宅弘之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of anion detection method using a lanthanide complex as a probe for NIR spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi SHINODA, Masahiro AZUMA, Hiroyuki MIYAKE
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Diastereo-control of Complex Helicity in Chiral Co(II) Complexes by Bulkiness of Substituents on Asymmetric Carbon of Chiral Tetradentate Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyake
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Dynamical Ordering of Biomolecular Systems for Creation of Integrated Functions
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordination Chemistry-Based Dynamic Structure Switching in Helical Metal Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      H. Miyake
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Coordination Ionic Compounds
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Ordering of Complex Helicity: Intramolecular Steric Repulsion Effect for Determining Helical Direction of Labile Metal Complex2017

    • 著者名/発表者名
      H. Miyake
    • 学会等名
      CD 2017: 16th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of Noncovalent Weak Interactions to Determine the Helicity of Labile Co(II) Complexes for Helicity Induction2017

    • 著者名/発表者名
      H. Miyake
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality (Chirality 2017; ISCD-29)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic molecular switching of helical metal complexes by a combination of external stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      H. Miyake
    • 学会等名
      254th ACS National Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水系溶媒中における自己集合性希土類錯体の発光特性とアニオン認識機能2017

    • 著者名/発表者名
      相模拓哉, 森嶌勇貴, 三宅弘之, 篠田哲史
    • 学会等名
      第33回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カプセル型ユウロピウム二核錯体を用いたシュウ酸及びマロン酸ジアニオンの精密認識2017

    • 著者名/発表者名
      篠田哲史, 小堀秀慈, 伊藤宏, 三宅弘之
    • 学会等名
      第15回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 疎水性溶媒中におけるらせん型Co(II)錯体の構築と反転制御2017

    • 著者名/発表者名
      篠原宏樹,藤田愛子,篠田哲史,三宅弘之
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イッテルビウム(III)錯体をプローブとする近赤外分光法を利用したアニオン検出2017

    • 著者名/発表者名
      篠田哲史,東 真広,有安智史,三宅弘之
    • 学会等名
      第33回近赤外フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キラルな配座数可変型配位子を用いたらせん型Co(II)錯体の合成と外部刺激応答による構造変換スイッチング2017

    • 著者名/発表者名
      篠原宏樹, 藤田愛子, 篠田哲史, 三宅弘之
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キラルならせん型構造を有する希土類錯体の合成と光学特性2017

    • 著者名/発表者名
      関 真由美, 三宅弘之, 篠田哲史
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] らせん型金属錯体の動的伸縮運動とCD情報の強化2017

    • 著者名/発表者名
      辻 大介・篠田哲史・三宅弘之
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マレイミド含有キラル配位子の合成およびキラル金属錯体の伸縮運動2017

    • 著者名/発表者名
      辻 大介,中田啓貴,篠田哲史,三宅弘之
    • 学会等名
      第4回新学術領域研究「動的秩序と機能」若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] らせん構造を持つ四核錯体の合成とヘリシティー制御2016

    • 著者名/発表者名
      篠原宏樹,篠田哲史,三宅弘之
    • 学会等名
      第3回新学術領域研究「動的秩序と機能」若手研究会
    • 発表場所
      片山津温泉(石川県加賀市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マレイミド基含有キラルCo(II)錯体を活用した刺激応答型伸縮分子運動2016

    • 著者名/発表者名
      辻 大介,篠田哲史,三宅弘之
    • 学会等名
      第3回新学術領域研究「動的秩序と機能」若手研究会
    • 発表場所
      片山津温泉(石川県加賀市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性四座配位子からなるCo(II)錯体のヘリシティー:不斉炭素上の置換基サイズによるジアステレオマー平衡の制御2016

    • 著者名/発表者名
      三宅弘之、吉野香織、篠田哲史
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Chiral Metal Complexes Exhibiting Multiple Stimuli Responsiveness2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyake
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Chiral Discrimination
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Chiral Metal Complexes in Response to Combination of Multiple External Stimuli2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyake
    • 学会等名
      Symmetry Festival
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光学活性銅(II)錯体-アミノ酸錯イオンの気相安定性とエナンチオ選択性2016

    • 著者名/発表者名
      中小路崇・有田翔太・佐藤博文・川野真太郎・小野大助・川崎英也・荒川隆一・三宅弘之・靜間基博
    • 学会等名
      第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マレイミド基含有キラルCo(II)錯体を活用した外部刺激応答型伸縮分子運動2016

    • 著者名/発表者名
      辻 大介・篠田 哲史・三宅 弘之
    • 学会等名
      第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Maleimide-Containing Chiral Ligand and Elastic Molecular Motion of Chiral Metal Complex2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke TSUJI, Satoshi SHINODA, Hiroyuki MIYAKE
    • 学会等名
      The Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Supramolecular Architecture via Asymmetric Coordination Chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki MIyake
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 大阪市立大学研究者総覧

    • URL

      https://research-soran17.osaka-cu.ac.jp/html/100001094_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 機能化学研究室

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/chem/func/FC/Top.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 大阪市立大学研究者要覧

    • URL

      http://rdbsv02.osaka-cu.ac.jp/profile/ja.zqsTNjz1T3K7C-eXbzDBiw==.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2022-04-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi