• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広時間域近赤外振動分光による葉緑体の動力学の直接観測と光合成機構の解明

公募研究

研究領域理論と実験の協奏による柔らかな分子系の機能の科学
研究課題/領域番号 16H00850
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関学習院大学

研究代表者

高屋 智久  学習院大学, 理学部, 助教 (70466796)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード時間分解分光 / 誘導ラマン分光 / 近赤外分光 / 励起状態動力学 / 生体分子
研究実績の概要

本研究課題は,光応答を示す生体分子の機能と構造の関係を明らかにするための実験手法として,フェムト秒~ミリ秒の時間領域で低侵襲的に分子構造を計測可能な時間分解近赤外誘導ラマン分光計を開発することを目的とする.本年度は分光計の開発に加え,カロテノイド主鎖末端の構造がカロテノイドの余剰エネルギー散逸速度にどのような影響を与えるかを調べる研究を行った.
まず,既設のフェムト秒時間分解近赤外マルチプレックス誘導ラマン分光計を拡張し,広時間域時間分解近赤外分光計を製作した.フェムト秒パルスレーザーと電気的に同期可能なサブナノ秒パルスレーザーを導入し,フェムト秒パルスレーザーからの同期信号のタイミングをデジタル遅延パルス発生器によって制御することで,ナノ秒~ミリ秒時間分解誘導ラマンスペクトルを測定可能とした.ペリレンジイミド誘導体のナノ秒時間分解近赤外吸収スペクトルを測定したところ,装置の時間分解能は約680 ps以下であった.以上により,100フェムト秒~1ミリ秒の時間分解誘導ラマンスペクトルを1台で観測可能な分光計が完成した.
前年度までの研究で,β-カロテンの末端にカルボニル基とヒドロキシ基が結合した誘導体であるアスタキサンチンが,β-カロテンよりも大きな振動エネルギー散逸速度定数を示すことが明らかとなった.本年度は,エネルギー散逸速度定数の増大の機構を明らかにするため,ヒドロキシ基のみ,あるいはカルボニル基のみが末端環に結合したβ-カロテン誘導体の時間分解近赤外誘導ラマンスペクトルを測定した.カルボニル基を有する誘導体についてのみ,無置換体よりも大きなエネルギー散逸速度定数が見られた.末端環平面と主鎖平面は互いにねじれているが,カルボニル基の導入によって2つの平面のなす二面角が減少し,主鎖の振動から末端環の振動へとエネルギーが効率良く再分配されることが明らかとなった.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Vibrational relaxation dynamics of β-carotene and its derivatives with substituents on terminal rings in electronically excited states as studied by femtosecond time-resolved stimulated Raman spectroscopy in the near-IR region2018

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tomohisa、Anan Masato、Iwata Koichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 3320-3327

    • DOI

      10.1039/c7cp06343a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental and theoretical investigation of fluorescence solvatochromism of dialkoxyphenyl-pyrene molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Lu Fengniu、Kitamura Naoki、Takaya Tomohisa、Iwata Koichi、Nakanishi Takashi、Kurashige Yuki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 3258-3264

    • DOI

      10.1039/c7cp06811e

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of regioisomerism on the photophysical properties of alkylated-naphthalene liquids2018

    • 著者名/発表者名
      Narayan B.、Nagura K.、Takaya T.、Iwata K.、Shinohara A.、Shinmori H.、Wang H.、Li Q.、Sun X.、Li H.、Ishihara S.、Nakanishi T.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 2970-2975

    • DOI

      10.1039/c7cp05584f

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Guide to Design Functional Molecular Liquids with Tailorable Properties using Pyrene-Fluorescence as a Probe2017

    • 著者名/発表者名
      Fengniu Li, Tomohisa Takaya, Koichi Iwata, Izuru Kawamura, Akinori Saeki, Masashi Ishii, Kazuhiko Nagura, Takashi Nakanishi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3416-3416

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03584-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a femtosecond time-resolved near-IR multiplex stimulated Raman spectrometer in resonance with transitions in the 900-1550 nm region2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya, Koichi Iwata
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 141 号: 14 ページ: 4283-4292

    • DOI

      10.1039/c6an01051b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Femtosecond Time-Resolved Near-IR Stimulated Raman Studies of Structural Relaxation in pi-Conjugated Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on Ultrafast Phenomena
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural Relaxation Dynamics of Poly(p-phenylenevinylene) Derivative in Solution: Direct Observation by Ultrafast Near-IR Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya, Masanori Shinohara, and Koichi Iwata
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ピレン励起ダイナミクスの超高速分光計測と解析によるアルキル化π液体分子に潜む「柔らかさ」の起源探求(2)2017

    • 著者名/発表者名
      中西尚志,高屋智久
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast near-IR stimulated Raman spectroscopy of photoexcited pi-conjugate molecules in solution2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Dynamics in Molecular and Material Sciences
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] β-ヨノン環に置換基を有する4種のカロテノイドの内部転換および振動エネルギー緩和速度の検討2017

    • 著者名/発表者名
      阿南真郷,高屋智久,岩田耕一
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Femtosecond Time-Resolved Near-IR Inverse Raman Spectroscopy and Its Application to Carrier Dynamics in Poly(3-hexylthiophene) Thin Films2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya, Ippei Enokida, Yukio Furukawa, Koichi Iwata
    • 学会等名
      The XVIIIth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic and Structural Dynamics of Photoexcited pi-Conjugate Polymers in Solution as studied by Ultrafast Near-IR Absorption and Stimulated Raman Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya, Masanori Shinohara, and Koichi Iwata
    • 学会等名
      EMN Meeting on Ultrafast 2016
    • 発表場所
      Mantra Bell City (Melbourne, Australia)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Femtosecond Time-Resolved Multiplex Near-IR Stimulated Raman Spectrometer in 1.0-1.6 um Region2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya and Koichi Iwata
    • 学会等名
      The 4th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Partial Charge Separation Dynamics in pi-Conjugate Systems Probed by Ultrafast Near-IR Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Takaya
    • 学会等名
      The 20th East Asian Workshop on Chemical Dynamics
    • 発表場所
      National Sun Yat-sen University (Kaohsiung, Taiwan)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi