• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフェンを用いた受動/能動光変調器とその応用

公募研究

研究領域原子層科学
研究課題/領域番号 16H00902
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

山下 真司  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40239968)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードグラフェン / 可飽和吸収 / モード同期 / 光変調器 / ファイバレーザ / 光ファイバレーザ / シリコンフォトニクス
研究実績の概要

本研究では、グラフェンのもつ超広波長帯域かつ光/電気でコントロール可能な光吸収特性を活用した受動/能動光変調器を実現し、その応用を図ることを目標とし、①グラフェンフォトニックデバイス作製 ② 高速可飽和吸収を利用した超広波長帯域受動光変調器(受動モード同期素子)とその応用 ③ 高速電気吸収変化を利用した超広波長帯域能動光変調器とその応用の研究を進めた。
①②についてはデュアルコム分光への応用を目指して、単層グラフェンを巻いた構造であるカーボンナノチューブ(CNT)を用い、波長2μm帯の双方向発振Tmドープ受動モード同期光ファイバレーザの安定な動作を世界で初めて実現した。パルス幅は1.2psで繰り返し周波数約22MHzであり、両周り光の繰り返し周波数差は約600Hzであった。さらに、アデレード大学との共同研究として、波長3.5 μm帯Erドープ光ファイバレーザのグラフェン受動モード同期を分散の制御が不完全ではあるが初めて観測した。
③については、シリコン導波路型グラフェン変調器の高速化を目指し、グラフェンを二重構造にすることで光吸収量を倍増(0.14dB/μm ⇒ 0.28 dB/μm)させることのできる構造を提案するとともに、非常に幅の細いスロット導波路構造にすることで0.6 dB/μmにまで光吸収量を高めることができることをFDMシミュレーションにより世界で初めて見出した。変調器の速度は導波路幅と長さに反比例するため、100GHzを超える超高速の光変調帯域が見込まれる。グラフェン変調器作製については前年度までのコロンビア大学リプソン教授グループとの共同研究を進めるとともに、東京大学合田教授のグループとも共同研究を開始し、東大内での試作を進めた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] コロンビア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アデレード大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] コロンビア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultra high-speed graphene optical modulator design based on tight field confinement in a slot waveguide2018

    • 著者名/発表者名
      G. Kovacevic, C. Phare, S. Y. Set, M. Lipson and S. Yamashita
    • 雑誌名

      Applied Physics Express (Accepted)

      巻: -

    • NAID

      210000136254

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mode-locked thulium-doped fiber laser using a single-layer-graphene-covered tapered fiber2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang, W. Ni, S. Y. Set and S. Yamashita
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters

      巻: 29 号: 11 ページ: 913-915

    • DOI

      10.1109/lpt.2017.2693564

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Waveguide design parameters impact on absorption in graphene coated silicon photonic integrated circuits2016

    • 著者名/発表者名
      G. Kovacevic and S. Yamashita
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 24 号: 4 ページ: 3584-3591

    • DOI

      10.1364/oe.24.003584

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design optimizations for a high-speed two-layer graphene optical modulator on silicon2016

    • 著者名/発表者名
      G. Kovacevic and S. Yamashita
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: 13 号: 14 ページ: 20160499-20160499

    • DOI

      10.1587/elex.13.20160499

    • NAID

      130005166211

    • ISSN
      1349-2543
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Study of high loss fiber laser cavities mode-locked by NPR2018

    • 著者名/発表者名
      Goran Kovacevic, Takuma Shirahata, Pengtao Yuan, Sze Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      第65回応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nanocarbon materials for short-pulse fiber lasers2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita
    • 学会等名
      Frontiers of Nanochemistry 2017 (FNC-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanocarbon materials for short pulse lasers2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita and S. Y. Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEO-PR) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional mode-locked soliton fiber laser in 2μm using cnt saturable absorber2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hongbo, Y. Wang, S. Y. Set, S. Yamashita
    • 学会等名
      OSA Topical Meeting on Advanced Solid State Lasers (ASSL)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of a high-speed graphene optical modulator on a silicon slot waveguide2017

    • 著者名/発表者名
      G. Kovacevic, C. Phare, S. Y. Set, M. Lipson and S. Yamashita
    • 学会等名
      22nd Microoptics Conference (MOC2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] All-fiber 2μm wavelength bi-directional mode-locked laser2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hongbo, Y. Wang, S. Y. Set, S. Yamashita
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Study of thermal effect in single layer graphene based optical modulators2016

    • 著者名/発表者名
      G. Kovacevic and S. Yamashita
    • 学会等名
      Australian Conference on Optical Fibre Technology (ACOFT) 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanocarbon materials for short pulse lasers2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita
    • 学会等名
      Lasers, Applications, and Technologies (LAT) conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モード同期光ファイバレーザとその応用2016

    • 著者名/発表者名
      山下真司, セットジイヨン
    • 学会等名
      第7回超高速フォトニクスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 山下・セット研究室ウエブサイト

    • URL

      http://www.cntp.t.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi