• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高難度高選択的物質変換反応の理論的設計

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 16H01001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関茨城大学

研究代表者

森 聖治  茨城大学, 理学部, 教授 (50332549)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード量子化学計算 / 金属触媒 / 結合活性化反応 / 反応機構 / 反応経路探索 / グラフ理論 / 物質変換反応 / 触媒反応場 / 立体選択性
研究実績の概要

研究代表者らは、研究期間内で、金属触媒による分子変換反応のメカニズムを、量子化学計算を用いて検討した。
(1)Rh-BINAP触媒による水素移動反応の経路探索
メントール不斉合成のキーステップであるRh(BINAP)+錯体とN, N,3-trimethylbut-2-en-1-amineの反応経路の探索を、反応物を人工的に押しつけることにより遷移状態を予測し反応経路を見つけるAFIR(人工力誘起反応)法とONIOM法を組み合わせて行った。さらに、得られた複雑な反応経路ネットワークから、Primの決定論的アルゴリズムを用いて、そのグラフを抽出し最小全域木(minimal span tree)を求めた。各経路のエネルギーを比較したところ、会合機構に比べて解離機構が有利であることがわかった。
(2)Ni触媒によるC-O結合活性化反応の経路探索
Ni触媒によるメトキシナフタレンとフェニルボロン酸エステルとのC-O結合活性化を伴うクロスカップリング反応を開発し2008年に報告された。PCy3を配位子として加えたときの反応ではCsFが必須である。ただし、カルベン配位子ICyを用いたときには、CsFは不要である。DFT計算(BP86-D3汎関数)を行い反応機構の検討を行った。C-O結合の配位子の電子的効果を検討した。
(3) ほかにも、インドール置換のサレンCu(II)錯体の1電子酸化体の電子状態および、Cu(I)―プロリノール協同触媒存在下C-H結合活性化反応におけるエナンチオ選択性における弱い非共有結合(分散相互作用)の重要性について成果を出した。

現在までの達成度 (段落)

平成29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 15件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] チェンマイ大学/カセサート大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港城市大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港城市大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Chiang Mai University/Kasetsart University/Mahidol University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploring the full catalytic cycle of rhodium(I)-BINAP-catalysed isomerisation of allylic amines: a graph theory approach for path optimisation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Takayoshi、Maeda Satoshi、Taketsugu Tetsuya、Sawamura Masaya、Morokuma Keiji、Mori Seiji
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 8 号: 6 ページ: 4475-4488

    • DOI

      10.1039/c7sc00401j

    • NAID

      120006324922

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of β‐Lactams through Copper‐Catalyzed Alkyne‐Nitrone Coupling with Prolinol‐Phosphine Chiral Ligand2017

    • 著者名/発表者名
      Yurie Takayama, Takaoki Ishii, Hirohisa Ohmiya, Tomohiro Iwai, Martin C. Schwarzer, Seiji Mori, Tohru Taniguchi, Kenji Monde, Masaya Sawamura
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 35 ページ: 8400-8404

    • DOI

      10.1002/chem.201702070

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined Theoretical and Experimental Studies of Nickel-Catalyzed Cross-Coupling of Methoxyarenes with Arylboronic Esters via C-O Bond Cleavage2017

    • 著者名/発表者名
      Martin C Schwarzer, Ryosuke Konno, Takayuki Hojo, Akimichi Ohtsuki, Keisuke Nakamura, Ayaka Yasutome, Hiroaki Takahashi, Toshiaki Shimasaki, Mamoru Tobisu, Naoto Chatani, Seiji Mori
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 30 ページ: 10347-10358

    • DOI

      10.1021/jacs.7b04279

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Group 10-Metal-p-Substituted Phenoxyl Radical Complexes with Schiff Base Ligands.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshita Hiromi、Kikuchi Misa、Mieda Kaoru、Ogura Takashi、Yoshimura Takayoshi、Tani Fumito、Yajima Tatsuo、Abe Hitoshi、Mori Seiji、Shimazaki Yuichi
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 2 号: 31 ページ: 10221-10231

    • DOI

      10.1002/slct.201701986

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of the one-electron oxidized Cu(II)-salen complexes with a side chain aromatic ring: the effect of the indole ring on the Cu(II)-phenoxyl radical species2017

    • 著者名/発表者名
      Oshita Hiromi、Yoshimura Takayoshi、Mori Seiji、Tani Fumito、Shimazaki Yuichi、Yamauchi Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Inorganic Chemistry

      巻: 23 号: 1 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1007/s00775-017-1508-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring Full Catalytic Cycle of Rhodium(I)-BINAP Catalyzed Isomerisation of Allylic Amines: A Graph Theoretical Approach for Path Optimisation2017

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Yoshimura, Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, Masaya Sawamura, Keiji Morokuma, Seiji Mori
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 不斉配位子複合型ニトロキシルラジカル/銅協奏触媒を用いるラセミ第2級アルコールの酸化的速度論的光学分割に関する理論的研究2018

    • 著者名/発表者名
      ○川島 恭平・笹野 裕介・小暮 直貴・笠畑 洸希・岩渕 好治・森 聖治
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and comptutational investigations on the enantioselective alkynylation of α-ketosesters via copper catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Martin C Schwarzer, Takaoki Ishii , Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura, Seiji Mori
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Studies of Molecular Activation Reactions -Mechanistic Insights and Rational Design of Catalysis-2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      Fifth Modeling of Chemical and Biological (Re)activity
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational study of Ullmann coupling catalyzed by metal atoms2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Urushibata, Ruiqin Zhang, and Seiji Mori
    • 学会等名
      10th International Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Macau, China
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanistic Insights into Molecular Activation Reactions Based on Computational Chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      10th International Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Macau, China
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational Studies of Biosyntheses of Prostaglandins and Related Signaling Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      6th Georgian Bay International Conference on Bioinorganic Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study of Nickel-Catalyzed Cross-Coupling of Methoxyarenes with Arylboronic Esters via C-O Bond Cleavage2017

    • 著者名/発表者名
      Martin C Schwarzer, Ryosuke Konno, Takayuki Hojo, Akimichi Ohtsuki, Keisuke Nakamura, Ayaka Yasutome, Hiroaki Takahashi, Toshiaki Shimasaki, Mamoru Tobisu, Naoto Chatani, and Seiji Mori
    • 学会等名
      Big Data in Chemistry 53rd Symposium on Theoretical Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental and computational investigations on the enantioselective alkynylation of α-ketoesters via copper catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Martin Christoph Schwarzer, Takaoki Ishii, Akane Fujioka, Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura, Seiji Mori
    • 学会等名
      11th Triennial Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graph theory approach in exploration of reaction path networks: Rh(I)BINAP-catalyzed isomerization of allylic amine2017

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Yoshimura, Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, Masaya Sawamura, Keiji Morokuma, Seiji Mori
    • 学会等名
      11th Triennial Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental and computational investigations on the enantioselective alkynylation of α-ketoesters via copper catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Martin Christoph Schwarzer, Takaoki Ishii, Akane Fujioka, Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura, Seiji Mori
    • 学会等名
      11th European Conference on Theoretical and Computational Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanistic Insights Into Transition-Metal Catalyzed Molecular Activation Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      eighth edition of Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rh(I)-BINAP 触媒によるアリルアミンの異性化経路の探索とグラフを用いた経路最適化2017

    • 著者名/発表者名
      吉村 誠慶, 前田 理, 澤村 正也, 武次 徹也, 諸熊 奎治, 森 聖治
    • 学会等名
      第20回理論化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Studies on Pd-Catalyzed Enantioselective Direct Allylation of 2-Alkylpyridines at the Side Chain α-Position2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kawashima,Ryo Murakami,Kentaro Sano,Tomohiro Iwai,Masaya Sawamura,Seiji Mori
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Investigation of Enantioselective 1,4-Addition using Rhodium Catalysts with Planar-Chiral Phosphine-Olefin Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sato,Ken Kamikawa,Masamichi Ogasawara,Seiji Mori
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Studies on Palladium-Catalyzed exo-Selective Cyanoesterification of Methyl Cyanoformate onto Norbornene2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ishitsuka, Yasuhiro Okuda, Robert K. Szilagyi, Yasushi Nishihara, Seiji Mori
    • 学会等名
      International Symposium on C-O Bond Activation
    • 発表場所
      Himeji, Hyogo
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study of Nickel-Catalyzed Cross-Coupling of Methoxyarenes with Arylboronic Esters via C-O Bond Cleavage2016

    • 著者名/発表者名
      Martin C. Schwarzer, Ryosuke Konno, H. Takahashi, Mamoru Tobisu, Naoto Chatani,Seiji Mori
    • 学会等名
      International Symposium on C-O Bond Activation
    • 発表場所
      Himeji, Hyogo
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental and Computational Investigations on the Enantioselective Alkynylation of α-Ketosesters via Copper Catalysis2016

    • 著者名/発表者名
      Martin C. Schwarzer, Takaoki Ishii, Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura, Seiji Mori
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHCXX)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical Study on Ni(0)-Catalyzed Cross-Coupling of Methoxyarenes with Arylboronic Esters via C-O Bond Activation2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori, Ryosuke Konno, Martin C. Schwarzer, H. Takahashi, Mamoru Tobisu, Naoto Chatani
    • 学会等名
      10th congress on Electronic Structure: Principles and Applications
    • 発表場所
      Castellon de la Plana, Spain
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of Quantum Beam Science and Applications to Chemistry and Related Sciences2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      8th International Kasetsart University Science and Technology Annual Research Symposium
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computatinal study of Ullmann coupling catalyzed by a single metal atom2016

    • 著者名/発表者名
      漆畑敬太、Rui-qin Zhang、森 聖治
    • 学会等名
      第32回化学反応討論会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Insights into Molecular Activation Reactions2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Mori
    • 学会等名
      Thai-Japan Symposium in Chemistry
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 理学部物理有機化学研究室

    • URL

      http://smori.sci.ibaraki.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 森研究室ホームページ

    • URL

      http://smori.sci.ibaraki.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi