• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最遠方電波銀河の探査による初期宇宙での大質量銀河および原始銀河団の研究

公募研究

研究領域なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 -
研究課題/領域番号 16H01101
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関愛媛大学

研究代表者

長尾 透  愛媛大学, 宇宙進化研究センター, 教授 (00508450)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード光学赤外線天文学 / 銀河進化 / 構造形成 / 電波銀河 / 多波長天文学
研究実績の概要

平成29年度は、すばる望遠鏡Hyper Suprime Cam (HSC)の可視光広域撮像データと米国超大型電波干渉計(Very Large Array; VLA)の電波広域撮像データ(FIRST)
を組み合わせて電波銀河を選択する過程・手法およびその結果として得られたサンプルの基本的性質を論文にまとめて投稿した(Yamashita, Nagao, et al., submitted to the Astrophysical Journal)。
このHSC-FIRSTマッチングでは、過去のSDSS-FIRSTマッチングに比べると系統的に遠方(測光的赤方偏移で1以上)の電波銀河を選択できているが、選択された電波銀河の可視光帯での色を調べたところ、楕円銀河のようにpassive evolutionで期待されるような星種族の色よりも有意に青い天体が多いことが分かった。これは既知の低赤方偏移電波銀河がpassive evolutionと無矛盾な赤い色を示すことと対照的である。赤方偏移1は距離に換算すると80億光年近くも遠方を見ていることになり、宇宙年齢が60億年弱(現在の宇宙年齢の半分以下)の宇宙を見ていることに相当するため、青い電波銀河の割合が増加しているという結果は電波銀河の星成分が活発に形成されていた時期を捉えたと解釈することができるため、大変興味深い。
また、このHSC-FIRSTサンプルについてライマンブレイク法を適用して、120億光年以上の距離にある最遠方電波銀河も系統的に探査した。その結果、複数の候補天体を発見したため、その一部に対してジェミニ望遠鏡を用いて可視分光追求観測を敢行した。データ解析はまだ完了していないが、これまで知られていないほどの遠方にある電波銀河の発見に至る可能性が十分に期待される。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 35件、 査読あり 37件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 12件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学/ハワイ大学/ジョンズホプキンス大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾中央研究院/国立清華大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] フィレンツェ大学/アルチェトリ天文台(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル国立大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学/ハワイ大学/カリフォルニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] バルセロナ大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾中央研究院/台湾精華大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学/ダーラム大学/エジンバラ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] フィレンツェ大学/ローマ天文台/アルチェトリ天文台(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ALMA 26 arcmin2 Survey of GOODS-S at One-millimeter (ASAGAO): X-Ray AGN Properties of Millimeter-selected Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.、Hatsukade B.、Kohno K.、Yamaguchi Y.、Tamura Y.、Umehata H.、Akiyama M.、Ao Y.、Aretxaga I.、Caputi K.、Dunlop J. S.、Espada D.、Fujimoto S.、Hayatsu N. H.、Imanishi M.、Inoue A. K.、Ivison R. J.、Kodama T.、Lee M. M.、Matsuoka K.、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 853 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9f10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic Identification of LAEs for Visible Exploration and Reionization Research Using Subaru HSC (SILVERRUSH). I. Program strategy and clustering properties of ~ 2000 Lyα emitters at z = 6-7 over the 0.3-0.5 Gpc2 survey area2018

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K. et al. (20 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psx074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of galaxy overdensity around quasar pairs at z < 3.6 based on the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Uchiyama Hisakazu、Akiyama Masayuki、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Komiyama Yutaka、Matsuoka Yoshiki、Nagao Tohru、Nishizawa Atsushi J、Oguri Masamune、Ouchi Masami、Tanaka Masayuki、Toba Yoshiki、Toshikawa Jun
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 31-52

    • DOI

      10.1093/pasj/psx092

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clustering of quasars in a wide luminosity range at redshift 4 with Subaru Hyper Suprime-Cam wide field imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Wanqiu HE, Masayuki AKIYAMA, James BOSCH, Motohiro ENOKI, Yuichi HARIKANE, Hiroyuki IKEDA, Nobunari KASHIKAWA, Toshihiro KAWAGUCHI, 他20名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 33-52

    • DOI

      10.1093/pasj/psx129

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The quasar luminosity function at redshift 4 with the Hyper Suprime-Cam Wide Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masayuki、He Wanqiu、Ikeda Hiroyuki、Niida Mana、Nagao Tohru、Bosch James、Coupon Jean、Enoki Motohiro、Imanishi Masatoshi、Kashikawa Nobunari、Kawaguchi Toshihiro、Komiyama Yutaka、Lee Chien-Hsiu、Matsuoka Yoshiki、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 34-57

    • DOI

      10.1093/pasj/psx091

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs). II. Discovery of 32 quasars and luminous galaxies at 5.7 < z < 6.82018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Iwasawa Kazushi、Strauss Michael A、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi、Lee Chien-Hsiu、Akiyama Masayuki、Asami Naoko、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/pasj/psx046

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Far-infrared Properties of Infrared-bright Dust-obscured Galaxies Selected with IRAS and AKARI Far-infrared All-sky Survey2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Nagao Tohru、Wang Wei-Hao、Matsuhara Hideo、Akiyama Masayuki、Goto Tomotsugu、Koyama Yusei、Ohyama Youich、Yamamura Issei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 840 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa6d0a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Active Galactic Nuclei with a Low-metallicity Narrow-line Region2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Kota、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、Terao Koki、Matsuoka Kenta
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 842 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa70e1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALMA deep field in SSA22: Blindly detected CO emitters and [CII] emitter candidates2017

    • 著者名/発表者名
      Hayatsu Natsuki H.、Matsuda Yuichi、Umehata Hideki、Yoshida Naoki、Smail Ian、Swinbank A. Mark、Ivison Rob、Kohno Kotaro、Tamura Yoichi、Kubo Mariko、Iono Daisuke、Hatsukade Bunyo、Nakanishi Kouichiro、Kawabe Ryohei、Nagao Tohru、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psx018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A search for Lyα emitters around a concentrated region of strong Lyα absorbers at z = 2.32017

    • 著者名/発表者名
      Ogura Kazuyuki、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi、Kashikawa Nobunari、Taniguchi Yoshiaki、Kajisawa Masaru、Kobayashi Masakazu A. R.、Toba Yoshiki、Nobuhara Kodai
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 3 ページ: 51-66

    • DOI

      10.1093/pasj/psx027

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The FMOS-COSMOS Survey of Star-forming Galaxies at Z ~1.6. V: Properties of Dark Matter Halos Containing Hα Emitting Galaxies2017

    • 著者名/発表者名
      Kashino Daichi、More Surhud、Silverman John D.、Daddi Emanuele、Renzini Alvio、Sanders David B.、Rodighiero Giulia、Puglisi Annagrazia、Kajisawa Masaru、Valentino Francesco、Kartaltepe Jeyhan S.、F?vre Olivier Le、Nagao Tohru、Arimoto Nobuo、Sugiyama Naoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 843, Issue 2 号: 2 ページ: 138-138

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa789d

    • NAID

      120006352184

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular gas on large circumgalactic scales at z=3.472017

    • 著者名/発表者名
      Ginolfi M.、Maiolino R.、Nagao T.、Carniani S.、Belfiore F.、Cresci G.、Hatsukade B.、Mannucci F.、Marconi A.、Pallottini A.、Schneider R.、Santini P.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 468 号: 3 ページ: 3468-3483

    • DOI

      10.1093/mnras/stx712

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Optically Faint Quasar Survey at z=5 in the CFHTLS Wide Field: Estimates of the Black Hole Masses and Eddington Ratios2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H.; Nagao, T.; Matsuoka, K.; Kawakatu, N.; Kajisawa, M.; Akiyama, M.; Miyaji, T.; Morokuma, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 846 号: 1 ページ: 57-71

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa83ae

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Minor Contribution of Quasars to Ionizing Photon Budget at z ~ 6: Update on Quasar Luminosity Function at the Faint End with Subaru/Suprime-Cam2017

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Willott Chris J.、Hibon Pascale、Im Myungshin、Furusawa Hisanori、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Ishikawa Shogo、Kikuta Satoshi、Matsuoka Yoshiki、Nagao Tohru、Niino Yuu、Ono Yoshiaki、Ouchi Masami、Tanaka Masayuki、Tang Ji-Jia、Toshikawa Jun、Uchiyama Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 847 号: 2 ページ: 15-21

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aa8cc6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-IR Spectroscopy of Luminous LoBAL Quasars at 1 < z < 2.52017

    • 著者名/発表者名
      Schulze Andreas、Schramm Malte、Zuo Wenwen、Wu Xue-Bing、Urrutia Tanya、Kotilainen Jari、Reynolds Thomas、Terao Koki、Nagao Tohru、Izumiura Hideyuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 848 号: 2 ページ: 104-104

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa8e4c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical enrichment and accretion of nitrogen-loud quasars2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K.、Nagao T.、Maiolino R.、Marconi A.、Park D.、Taniguchi Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 608 ページ: A90-A90

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201629878

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ionized Gas Outflows in Infrared-bright Dust-obscured Galaxies Selected with WISE and SDSS2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Bae Hyun-Jin、Nagao Tohru、Woo Jong-Hak、Wang Wei-Hao、Wagner Alexander Y.、Sun Ai-Lei、Chang Yu-Yen
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 2 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa918a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Submillimeter and Radio Observations in the SSA22 Field. I. Powering Sources and the Ly_alpha Escape Fraction of Ly_alpha Blobs2017

    • 著者名/発表者名
      Ao Y.、Matsuda Y.、Henkel C.、Iono D.、Alexander D. M.、Chapman S. C.、Geach J.、Hatsukade B.、Hayes M.、Hine N. K.、Kato Y.、Kawabe R.、Kohno K.、Kubo M.、Lehnert M.、Malkan M.、Menten K. M.、Nagao T.、Norris R. P.、Ouchi M.、Saito T.、Tamura Y.、Taniguchi Y.、Umehata H.、Weiss A.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 2 ページ: 178-193

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa960f

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No Sign of Strong Molecular Gas Outflow in an Infrared-bright Dust-obscured Galaxy with Strong Ionized-gas Outflow2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Komugi Shinya、Nagao Tohru、Yamashita Takuji、Wang Wei-Hao、Imanishi Masatoshi、Sun Ai-Lei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 851 号: 2 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9d17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] GOLDRUSH. III. A systematic search for protoclusters at z~4 based on the >100 deg2 area2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikawa Jun、Uchiyama Hisakazu、Kashikawa Nobunari、Ouchi Masami、Overzier Roderik、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Ishikawa Shogo、Kodama Tadayuki、Matsuda Yuichi、Lin Yen-Ting、Onoue Masafusa、Tanaka Masayuki、Nagao Tohru、Akiyama Masayuki、Komiyama Yutaka、Goto Tomotsugu、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/pasj/psx102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. II. First catalogs and properties of ~2000 Lyα emitters and blobs at z~6-7 identified over the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Konno Akira、Higuchi Ryo、Harikane Yuichi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Kashikawa Nobunari、Komiyama Yutaka、Kusakabe Haruka、Lee Chien-Hsiu、Momose Rieko、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/pasj/psx122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. III. Deep optical and near-infrared spectroscopy for Lyα and UV-nebular lines of bright Lyα emitters at z=6-72017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Harikane Yuichi、Rauch Michael、Ono Yoshiaki、Mukae Shiro、Higuchi Ryo、Kojima Takashi、Yuma Suraphong、Lee Chien-Hsiu、Furusawa Hisanori、Konno Akira、Martin Crystal L、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/pasj/psx107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IV. Lyα luminosity functions at z=5.7 and 6.6 studied with ~1300 Lyα emitters on the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Konno Akira、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Kashikawa Nobunari、Inoue Akio K、Oguri Masamune、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Harikane Yuichi、Higuchi Ryo、Komiyama Yutaka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A 16 deg^2 survey of emission-line galaxies at z<1.5 in HSC-SSP Public Data Release 12017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masao、Tanaka Masayuki、Shimakawa Rhythm、Furusawa Hisanori、Momose Rieko、Koyama Yusei、Silverman John D、Kodama Tadayuki、Komiyama Yutaka、Leauthaud Alexie、Lin Yen-Ting、Miyazaki Satoshi、Nagao Tohru、Nishizawa Atsushi J、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Tadaki Ken-ichi、Yabe Kiyoto
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1093/pasj/psx088

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Clustering of galaxies around AGNs in the HSC Wide survey2017

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Yuji、Akiyama Masayuki、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、He Wanqiu、Ohishi Masatoshi、Mizumoto Yoshihiko、Miyazaki Satoshi、Nishizawa Atsushi J、Usuda Tomonori
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1

    • DOI

      10.1093/pasj/psx099

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] X-ray-bright optically faint active galactic nuclei in the Subaru Hyper Suprime-Cam wide survey2017

    • 著者名/発表者名
      Terashima et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1

    • DOI

      10.1093/pasj/psx109

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Reveals Strong [CII] Emission in a Galaxy Embedded in a Giant Lyα Blob at z=3.12017

    • 著者名/発表者名
      Umehata, H.; Matsuda, Y.; Tamura, Y.; Kohno, K.; Smail, I.; Ivison, R. J.; Steidel, C. C.; Chapman, S. C.; Geach, J. E.; Hayes, M.; Nagao, T.; Ao, Y.; Kawabe, Y.; Yun, M. S.; Hatsukade, B.; Kubo, M.; Kato, Y.; Saito, T.; Ikarashi, S.; Nakanishi, K.; Lee, M.; Izumi, T.; Mori, M.; Ouchi, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 834 号: 2 ページ: 16-22

    • DOI

      10.3847/2041-8213/834/2/l16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Outflow and Metallicity in the Broad-Line Region of Low-Redshift Active Galactic Nuclei2017

    • 著者名/発表者名
      Shin, J.; Nagao, T.; Woo, J. -H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clustering of Infrared-bright Dust-obscured Galaxies Revealed by the Hyper Suprime-Cam and WISE2017

    • 著者名/発表者名
      Toba, Y.; Nagao, T.; Kajisawa, M.; Oogi, T.; Akiyama, M.; Ikeda, H.; Coupon, J.; Strauss, M. A.; Wang, W.; Tanaka, M.; Niida, M.; Imanishi, M.; Lee, C.; Matsuhara, H.; Matsuoka, Y.; Onoue, M.; Terashima, Y.; Ueda, Y.; Harikane, Y.; Komiyama, Y.; Miyazaki, S.; Noboriguchi, A.; Usuda, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/36

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The FMOS-COSMOS Survey of Star-forming Galaxies at z~1.6. IV. Excitation State and Chemical Enrichment of the Interstellar Medium2017

    • 著者名/発表者名
      Kashino, D.; Silverman, J. D.; Sanders, D.; Kartaltepe, J. S.; Daddi, E.; Renzini, A.; Valentino, F.; Rodighiero, G.; Juneau, S.; Kewley, L. J.; Zahid, H. J.; Arimoto, N.; Nagao, T.; et a.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new quadruple gravitational lens from the Hyper Suprime-Cam Survey: the puzzle of HSC J115252+0047332017

    • 著者名/発表者名
      More, A., More, S. (8th author in 19 authors) et. al
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 465 号: 2 ページ: 2411-2419

    • DOI

      10.1093/mnras/stw2924

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Deep Field in SSA22: Blindly Detected CO Emitters and [CII] Emitter Candidates2017

    • 著者名/発表者名
      Hayatsu, N. H.; Matsuda, Y.; Umehata, H.; Yoshida, N.; Smail, I.; Swinbank, A. M.; Ivison, R.; Kohno, K.; Tamura, Y.; Kubo, M.; Iono, D.; Hatsukade, B.; Nakanishi, K.; Kawabe, R.; Nagao, T.; Inoue, A. K.; Takeuchi, T. T.; Lee, M.; Ao, Y.; Fujimoto, S.; Izumi, T.; Yamaguchi, Y.; Ikarashi, S.; Yamada, T.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A search for Ly-alpha emitters around a concentrated-region of strong Ly-alpha absorbers at z=2.32017

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K.; Nagao, T.; Imanishi, M.; Kashikawa, N.; Taniguchi, Y.; Kajisawa, M.; Kobayashi, M. A. R.; Toba, Y.; Nobunara, K.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular gas on large circumgalactic scales at z=3.472017

    • 著者名/発表者名
      Ginolfi, M.; Maiolino, R.; Nagao, T.; Carniani, S.; Belfiore, F.; Cresci, G.; Hatsukade, B.; Mannucci, F.; Marconi, A.; Pallottini, A.; Schneider, R.; Santini, P.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). I. Discovery of 15 Quasars and Bright Galaxies at 5.7 < z < 6.92016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuoka et al. (including M. Takada, the 35th in 39 co-authors)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 828 号: 1 ページ: 26-39

    • DOI

      10.3847/0004-637x/828/1/26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the Completeness and Luminosity Function in High-redshift Low-luminosity Quasar Surveys2016

    • 著者名/発表者名
      Niida, M.; Nagao, T.; Ikeda, H.; Matsuoka, K.; Kobayashi, M. A. R.; Toba, Y.; Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 832 号: 2 ページ: 208-208

    • DOI

      10.3847/0004-637x/832/2/208

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Spectroscopy of Nearby Seyfert Galaxies: Is There Evidence for Shock Excitation in Narrow-line Regions?2016

    • 著者名/発表者名
      Terao, K.; Nagao, T.; Hashimoto, T.; Yanagisawa, K.; Matsuoka, K.; Toba, Y.; Ikeda, H.; Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 833 号: 2 ページ: 190-190

    • DOI

      10.3847/1538-4357/833/2/190

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] すばる望遠鏡HSCを用いた活動銀河核探査2018

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      超巨大ブラックホール研究推進連絡会第5回ワークショップ (東北大学, 2018年1月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Search for radio galaxies by Subaru HSC and FIRST catalogs2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Nagao, T., Matsuoka, Y., Niida, M., Kajisawa, M., Toba, Y., Akiyama, M., Ikeda, H., Tanaka, M., Lee, C.
    • 学会等名
      Subaru Users' Meeting FY2017 (NAOJ, January 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Explorations for high-z dusty AGNs, quasars and radio galaxies, with Subaru Hyper Suprime Cam2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      Symposium "Why does the Universe accelerate? -Exhaustive study and challenge for the future" (Tohoku U., February 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] すばるHSC-SSPとFIRST電波探査による z>1 電波銀河の Radio-loudness2018

    • 著者名/発表者名
      山下拓時, 長尾透, 松岡良樹, 仁井田真奈, 秋山正幸, 池田浩之, 田中賢幸, 鳥羽儀樹
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会 (千葉大学, 2018年3月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] すばるHSC-SSPとFIRSTカタログによる電波銀河探査2018

    • 著者名/発表者名
      山下拓時, 長尾透, 松岡良樹, 仁井田真奈, 鍛冶澤賢, 登口暁, 秋山正幸, 池田浩之, 田中 賢幸, Chien-Hsiu Lee, 鳥羽儀樹, 諸隈智貴, 小野宜昭, 播金優一, 川口俊宏, WERGSチーム
    • 学会等名
      HSCAGN理論班会議 (愛媛大学, 2018年3月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] すばるHSC-SSPとFIRSTで見つかった電波銀河の赤外線の性質2018

    • 著者名/発表者名
      鳥羽儀樹, 山下拓時, 長尾透, Wang, W. -H., WERGSチーム
    • 学会等名
      HSCAGN理論班会議 (愛媛大学, 2018年3月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AGN studies through East-Asia collaborations2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      Subaru international partnership science and instrumentation workshop
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス(東京都・三鷹市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new survey for radio galaxies with HSC-FIRST2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      新学術領域「なぜ宇宙は加速するのか? 徹底的究明と将来への挑戦」シンポジウム
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 初期宇宙における巨大ブラックホールの探査2017

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      第4回白眉学際研究ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学フィールド科学教育センター瀬戸臨海実験所(和歌山県・白浜町)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Overview and initial results of the HSC-AGN sciences2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., HSC-AGN WG
    • 学会等名
      Joint HSC-XXL Kick-off Meeting (Madrid, May 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] すばるHSC-SSPとFIRST電波サーベイによる電波銀河探査2017

    • 著者名/発表者名
      山下拓時, 長尾透, 松岡良樹, 仁井田真奈, 池田浩之, 鳥羽儀樹, 秋山正幸
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会 (北海道大学, 2017年9月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 可視光観測による埋もれた活動銀河核の探査2017

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      第1回missing black holeワークショップ (京都大学, 2017年11月)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The current status of the HSC-AGN WG: Achievements and action items2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      Hyper Suprime Cam (HSC) AGN meeting (U. Tokyo, December 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifcation of high-z radio galaxies by HSC and FIRST surveys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Nagao, T., Akiyama, M., Ikeda, H., Matsuoka, Y., Tanaka, M., Toba, Y., Niida, M., Kajisawa, M., Morokuma, T., Lee, C. -H., Harikane, Y., Onoue, M., and HSC Project 41 members
    • 学会等名
      Hyper Suprime Cam (HSC) AGN meeting (U. Tokyo, December 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for high-z radio galaxies by Subaru HSC and FIRST catalogs2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Nagao, T., and HSC Project 41 members
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop 2017 (Kagoshima U., December 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AGN Sciences in the PFS Survey2016

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., Matsuoka, Y.,
    • 学会等名
      the 8th PFS collaboration meeting
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HSC-FIRST radio galaxy survey: Selection and initial results2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, K., Nagao, T., and the HSC Project 41 members
    • 学会等名
      Panoramas of the Evolving Cosmos
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HSC-FIRST radio galaxy survey: Selection and initial results2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, K., Nagao, T., and the HSC Project 41 members
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop 2016
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HSC-FIRST radio galaxy survey. I. Selection and initial results2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, K., Nagao, T., and the HSC Project 41 members
    • 学会等名
      HSC collaboration meeting
    • 発表場所
      東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Subaru Hyper Suprime Cam AGN meeting2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] East-Asia AGN Meeting 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] East-Asia AGN Workshop 20162016

    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2022-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi