• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子ひずみをもつ抗腫瘍活性トリテルペンの短工程合成

公募研究

研究領域反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製
研究課題/領域番号 16H01147
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

高須 清誠  京都大学, 薬学研究科, 教授 (10302168)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード生物活性天然物 / 分子ひずみ / フロー合成 / 多連続反応 / 中分子合成 / シクロブタン / フロー反応 / 中分子 / 反応集積 / 環化付加 / 連続反応 / 生物活性中分子 / 全合成 / 集積反応 / レートステージ官能基化
研究実績の概要

生物活性ステロイドならびにテルペンの創製研究:独自に開発した触媒的多連続反応や環化付加反応を利用し、特異な活性を示す生物活性天然物(エキノシジンD,シナンスレノールA,クレプトプレウリンなど)、ならびにステロイド類縁体の合成に成功した。また、それらの生物活性を評価し、中分子としての利用価値を明らかにした。特にビタミンD3受容体アンタゴニストでは小員環を導入することで副作用の乖離に成功した(Bioorg. Med. Chem. Lett. 2017)。分子骨格の構築には光フロー反応を活用し、物質生産性を向上することに成功した。
連続反応による新奇ナノグラフェンの合成と機能評価:当初計画遂行中に見出した新規ドミノ反応を利用し、非ベンゼノイド型多環芳香族炭化水素の合成を行った。フルオランテンやアズレンを構造中に含む新規中分子芳香族炭化水素の合成法を明確にし、外部刺激に応答し色調変化や蛍光を示すことを見出した(Org. Lett. 2017)。また、含窒素基質を用い、トリベンゾカルバゾールの新規合成法を明らかにするとともに、合成品の溶液蛍光、固体蛍光を評価した。さらに、これらの構造をモチーフとした中分子化合物に拡張することに成功し、新規ナノグラフェンの合成基盤を確立した。
イナミドを利用したアルカロイド骨格の合成:分子内にイナミドと求核性複素環を有する基質に酸触媒を添加することで、種々の骨格を有する複素環の合成に成功した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] カンザス州立大学/日本大学医学部(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] カンザス州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Multi-substituted Cyclobutenes: Cyclic Strategy for (2+2) Cycloaddition of Ketene Silyl Acetals with Propiolates2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaoka, M. Ueda, T. Yamashita, K. Shimoda, K. Yamada, K. Takasu
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 58 号: 30 ページ: 2944-2947

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.06.039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of pai-Extended Fluoranthenes via a KHMDS-Promoted Anion and Radical Reaction Cascade2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa, Y. Yamaoka, K. Yamada, K. Takasu
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 12 ページ: 3327-3330

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b01538

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of steroidal derivatives bearing a small ring as vitamin D receptor agonists2017

    • 著者名/発表者名
      N. Arichi, S. Fujiwara, M. Ishizawa, M. Makishima, D. H. Hua, K. Yamada, Y. Yamaoka, K. Takasu
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 27 号: 15 ページ: 3408-3411

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.05.089

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (-)-Histrionicotoxin through a Stereoselective Radical Translocation-Cyclization Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, H. Azuma, A. Daigaku, S. Sato, K. Takasu, K. Okano, H. Tokuyama
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 4 ページ: 1087-1091

    • DOI

      10.1002/anie.201609941

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Site-selective Benzoin-type Cyclization of Unsymmetrical Dialdoses Catalyzed by N-Heterocyclic Carbenes for Divergent Cyclitol Synthesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Bubwoon Kang, Yinli Wang, Satoru Kuwano, Yousuke Yamaoka, Kiyosei Takasu, Ken-ichi Yamada
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 印刷中 号: 32 ページ: 4469-4472

    • DOI

      10.1039/c7cc01191a

    • NAID

      120006650105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of a Catalytic Chiral Leaving Group for Asymmetric Substitutions at sp3-Hybridized Carbon Atoms: Kinetic Resolution of β-Amino Alcohols by p-Methoxybenzylation.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 号: 42 ページ: 13137-13141

    • DOI

      10.1002/anie.201607208

    • NAID

      120006556299

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2.Synthesis of Multisubstituted Silyloxy-based Donor-Acceptor Cyclobutanes by an Acid-Catalyzed [2+2] Cycloaddition2016

    • 著者名/発表者名
      Takasu, K.
    • 雑誌名

      Israel J. Chem.

      巻: 56 号: 6-7 ページ: 488-498

    • DOI

      10.1002/ijch.201500096

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 植物成長活性を有するmelleolideの合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      下田和摩、山岡庸介、山田健一、高須清誠
    • 学会等名
      創薬懇話会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ケテンシリルアセタールの触媒的(2+2)環化付加によるシクロブテンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      山岡庸介,植田幹,山下徹,下田和摩,山田健一,高須清誠
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2017サマーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An Arylative Ring Expansion Cascade of Fused Cyclobutenes2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Arichi, Yousuke Yamaoka, Ken-ichi Yamada, Kiyosei Takasu
    • 学会等名
      26th ISHC Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子ひずみの付加と解消を利用する有機合成2017

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 学会等名
      神戸大学大学院理学研究科セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Total Syntheses of Cyclobutane-containing Natural Products2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyosei Takasu
    • 学会等名
      7th Sino-Japanese Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内微小環境の差を認識する抗マラリア剤・抗がん剤の設計にむけて2017

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 学会等名
      第4回臨床薬学懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子ひずみの付加と解消を利用する有機合成2016

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 学会等名
      平成28年度有機合成化学北陸セミナー
    • 発表場所
      石川県青少年総合研修センター
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プロトイルダン型セスキテルペンの合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      下田和摩、茂木雄三、山田健一、山岡庸介、高須清誠
    • 学会等名
      新学術領域「中分子戦略」第2回若手シンポジウム
    • 発表場所
      ニュー砂丘荘(鳥取)
    • 年月日
      2016-08-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内微小環境の差を認識しうる低分子化合物の創製に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 学会等名
      京都市成長産業創造センター定期フォーラム
    • 発表場所
      京都市成長創造センター
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一つで二度おいしいタンデム触媒による有機合成2016

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 学会等名
      グリーンケミストリーに根差した有機合成手法研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Chiral Leaving Group Strategy for Asymmetric Substitution Reactions: Kinetic Resolution of Amino Alcohols through p-Methoxybenzylation2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuroda, Yousuke Yamaoka, Ken-ichi Yamada, Kiyosei Takasu
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      GranFront Osaka
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] スタンダード薬学シリーズII-8 薬学研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤多哲朗、高須清誠
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807917228
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] くすりをつくる研究者の仕事2017

    • 著者名/発表者名
      高須清誠
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759819311
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi