• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中間圏・下部熱圏H2O・HOx光化学モデルの開発研究

公募研究

研究領域太陽地球圏環境予測:我々が生きる宇宙の理解とその変動に対応する社会基盤の形成
研究課題/領域番号 16H01181
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関成蹊大学

研究代表者

藤原 均  成蹊大学, 理工学部, 教授 (50298741)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード熱圏 / 電離圏 / 中間圏 / 大気微量成分 / オーロラ降下粒子 / モデリング / 光化学 / 超高層大気 / 光化学モデル / HOx / HOx / 太陽活動 / 高エネルギー粒子 / シミュレーション
研究実績の概要

二酸化炭素の増大の結果、対流圏では温暖化が進行する一方で、上層大気領域(中間圏・熱圏)では寒冷化が生じている。中間圏の雲である夜光雲の増加は、この上層大気の寒冷化の証拠の一つと考えられている。中間圏のH2Oは、夜光雲の発生に関わるとともに、酸化水素(HOx)の供給源ともなっている。また、太陽プロトン現象などに代表される高エネルギー粒子の降り込みによっても、中間圏のHOxが大きく変動することが知られている。さらに、中間圏・下部熱圏では、下層大気起源の大気波動によって、風速の増減や乱流拡散による物質輸送が生じていると考えられ、中間圏・下部熱圏でのH2OやHOxは様々な時空間構造を持つものと推測される。HOxは、中間圏・上部成層圏においてオゾン破壊に寄与する物質であることからも、H2OやHOxの変動のほか、熱圏・中間圏・成層圏大気におけるこれら微量成分の役割を理解する必要がある。
本研究は、全大気領域を包含する大気大循環モデル(General Circulation Model: GCM) 等に組み込むための中間圏・下部熱圏H2O・HOx光化学モデルの開発を目的に実施された。特に、太陽活動変化や高エネルギー粒子の降り込みがあった際のHOxや関連する大気微量成分(NOなど)の変動を調べることが重要な研究課題である。
本研究の主な成果は以下のとおりである。1) 100 keV-1 MeVのエネルギーをもつ降下電子・プロトンによる大気電離率の計算コードを作成し、様々なエネルギーを持つ降下粒子の侵入高度推定を可能とした。また、ISレーダーによる電離圏観測との比較を行い、昼側電離圏において数100~ 1MeVのエネルギーをもった降下電子の流入を見出した。2) 1次元モデルによる計算から、乱流拡散、降下粒子、太陽紫外線による大気微量成分の変動を推定した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 18件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Depletion of mesospheric sodium during extended period of pulsating aurora2017

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, K. Hosokawa, S. Nozawa, T. T. Tsuda, Y. Ogawa, M. Tsutsumi, Y. Hiraki, H. Fujiwara, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Wada, T. Kawabata, and C. Hall
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 122 号: 1 ページ: 1212-1220

    • DOI

      10.1002/2016ja023472

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Global distribution of neutral wind shear associated with sporadic E layers derived from GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., Y. Miyoshi, H. Jin, and H. Fujiwara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 122 号: 4 ページ: 4450-4465

    • DOI

      10.1002/2016ja023778

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excitation mechanism of non-migrating tides2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., D. Pancheva, P. Mukhtarov, H. Jin, H. Fujiwara and H. Shinagawa
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sol-Terr. Phys.

      巻: 156 ページ: 24-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of intrinsic magnetic field decrease on the low- to middle-latitude upper atmosphere dynamics simulated by GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      Tao, C., H. Jin, H. Shinagawa, H. Fujiwara, Y. Miyoshi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 122 号: 9 ページ: 9751-9762

    • DOI

      10.1002/2017ja024278

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中間圏・下部熱圏H2O・HOx光化学モデルの開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 均
    • 学会等名
      PSTEP研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Vertical coupling processes between the thermosphere and mesosphere by using a whole atmosphere-ionosphere coupled model (GAIA)2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., H. Fujiwara, H. Jin, and H., Shinagawa
    • 学会等名
      the second PSTEP international symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vertical coupling processes between the thermosphere and mesosphere by using a whole atmosphere-ionosphere coupled model (GAIA)2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., H. Fujiwara, H. Jin, and H., Shinagawa
    • 学会等名
      Small workshop and group discussion before PSTEP-2
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variations of the polar thermosphere and ionosphere revealed from the EISCAT radar observations and whole atmosphere GCM simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H., Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, H. Liu
    • 学会等名
      Small workshop and group discussion before PSTEP-2
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル大気圏-電離圏結合モデル(GAIA)の現状と開発計画2017

    • 著者名/発表者名
      三好勉信,陣英克,藤原均,品川裕之
    • 学会等名
      PSTEP研究集会「太陽地球圏環境予測のためのモデル研究の展望」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中間圏・下部熱圏大気微量成分の光化学モデル開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤原均・三好勉信・陣英克・品川裕之
    • 学会等名
      PSTEP研究集会「太陽地球圏環境予測のためのモデル研究の展望」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Studies of disturbances in the polar ionosphere and thermosphere with the EISCAT radar system and whole atmosphere GCM2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Fujiwara, Satonori Nozawa, Yasunobu Ogawa, Yasunobu Miyoshi, Hidekatsu Jin, Hiroyuki Shinagawa, Ryuho Kataoka, and Huixin Liu
    • 学会等名
      EISCAT international symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere in the polar MLT region2017

    • 著者名/発表者名
      Satonori Nozawa, Takuo Tsuda, Yasunobu Ogawa, Hitoshi Fujiwara, Takuya Kawahara, Norihito Saito, Satoshi Wada, Toru Takahashi, Masaki Tsutsumi, Tetsuya Kawabata, Chris Hall, and Asgeir Brekke
    • 学会等名
      EISCAT international symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depletion of mesospheric sodium during extended period of pulsating aurora2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Takahashi, Keisuke Hosokawa, Satonori Nozawa, Takuo T. Tsuda, Yasunobu Ogawa, M. Tsutsumi, Y. Hiraki, H. Fujiwara, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Wada, T. Kawabata, C. Hall, and H. Miyaoka
    • 学会等名
      EISCAT international symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gravity waves in the thermosphere simulated by GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Miyoshi, Hitoshi Fujiwara, Hidekatsu Jin, and Hiroyuki Shi-nagawa
    • 学会等名
      EISCAT international symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of intrinsic magnetic field decrease on the low-to-middle latitude ionosphere-thermosphere dynamics simulated by GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Tao, Hidekatsu Jin, Hiroyuki Shinagawa, Hitoshi Fujiwara, and Yasunobu Miyoshi
    • 学会等名
      EISCAT international symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetosphere-ionosphere-thermosphere-middle atmosphere coupling in the polar region2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 均・野澤 悟徳・小川 泰信・片岡 龍峰・三好 勉信・陣 英克・品川 裕之
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーを用いた北極域SSLの統計解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川 洋平・野澤 悟徳・津田 卓雄・川原 琢也・小川 泰信・藤原 均・斎藤 徳人・和田 智之・高橋 透・堤 雅基・川端 哲也・Hall Chris・Brekke Asgeir
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere above Tromsoe2017

    • 著者名/発表者名
      野澤 悟徳・小川 泰信・藤原 均・川原 琢也・津田 卓雄・斎藤 徳人・和田 智之・高橋 透・堤 雅基・川端 哲也・Hall Chris・Brekke Asgeir
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Predictability of thermosphere-ionosphere variations originating from the lower atmosphere using GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      品川 裕之・陣 英克・三好勉信・藤原 均
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of thermospheric gravity waves on the thermosphere-Ionosphere system simulated by high resolution GAIA2017

    • 著者名/発表者名
      三好 勉信・陣 英克・藤原 均・品川 裕之
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] GAIAの極域電場モデル改良2017

    • 著者名/発表者名
      垰 千尋・陣 英克・品川 裕之・三好 勉信・藤原 均・松村 充
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] GAIA simulations of electric potential variations in the equatorial ionosphere after an intense solar flare2017

    • 著者名/発表者名
      松村 充・塩川 和夫・品川 裕之・大塚 雄一・陣 英克・三好 勉信・藤原 均
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会 (JpGU-AGU Joint Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere in the winter polar MLT region using the sodium LIDAR at Tromsoe2017

    • 著者名/発表者名
      Satonori Nozawa・Takuo Tsuda・Yasunobu Ogawa・Hitoshi Fujiwara・Takuya Kawahara・Norihito Saito・Satoshi Wada・Toru Takahashi・Masaki Tsutsumi・Tetsuya Kawabata・Chris Hall・Asgeir Brekke
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 極域下部熱圏での降下粒子によるイオン・一酸化窒素生成2017

    • 著者名/発表者名
      藤原均・三好勉信・陣英克・品川裕之・垰千尋・野澤悟徳・小川泰信・片岡龍峰・Liu Huixin
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 赤道夕方側電離圏のプラズマ渦とプラズマバブル発生に対する太陽フレアの影響についてのGAIA モデルを用いたシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      松村充・塩川和夫・品川裕之・大塚雄一・陣 英克・三好勉信・藤原 均
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 熱圏重力波が電離圏変動におよぼす影響について2017

    • 著者名/発表者名
      三好勉信・陣英克・藤原均・品川裕之
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] GAIA を用いたプラズマバブル発生予測について2017

    • 著者名/発表者名
      品川裕之・陣英克・三好勉信・藤原均・横山竜宏・大塚雄一・垰千尋
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] GAIA 結果を用いた電離圏嵐指数評価2017

    • 著者名/発表者名
      垰千尋・品川裕之・西岡未知・陣英克・三好勉信・藤原均・津川卓也・石井守
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of Gravity Wave on the thermosphere simulated by a whole atmosphereionosphere coupled Model2016

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., H. Jin, H. Fujiwara, and H., Shinagawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francusco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occurrence characteristics of plasma bubbles deduced from GAIA simulation data2016

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., H. Jin, T. Yokoyama, Y. Miyoshi, H. Fujiwara, T. Yokoyama, and Y. Otsuka
    • 学会等名
      ISEE Workshop on Ionospheric Plasma Bubble Seeding and Development
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全大気結合モデルGAIAでえられた熱圏重力波のふるまいについて2016

    • 著者名/発表者名
      三好勉信,陣英克,藤原均,品川裕之
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 重力波が熱圏・電離圏におよぼす影響について2016

    • 著者名/発表者名
      三好勉信,陣英克,藤原均,品川裕之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GAIAの長期シミュレーションデータから推定するプラズマバブル発生特性2016

    • 著者名/発表者名
      品川裕之, 陣 英克, 三好勉信, 藤原 均, 横山竜宏, 大塚雄一
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中間圏・熱圏での大気微量成分のモデリング研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 均, 三好 勉信, 陣 英克, 品川 裕之, Liu Huixin, 松村 充
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏突然昇温にともなう 北極域下部熱圏・中間圏変動2016

    • 著者名/発表者名
      野澤 悟徳, 小川 泰信, 津田 卓雄, 藤原 均, 堤 雅基, 三好 勉信, Hall Chris, Buchert Stephan C, 斎藤 徳人, 和田 智之, 川原 琢也, 高橋 透, 川端 哲也, Brekke Asgeir
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大気圏電離圏シミュレーションを用いた大気上下結合の解析および精度改良に向けた取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      陣 英克, 三好 勉信, 藤原 均, 品川 裕之, 垰 千尋
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 全球大気モデルGAIAによる中低緯度熱圏・電離圏ダイナミクスへの主磁場強度の役割2016

    • 著者名/発表者名
      垰 千尋, 陣 英克, 品川 裕之, 藤原 均, 三好 勉信
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of plasma bubble occurrence using the atmosphere- ionosphere coupled model GAIA2016

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., H. Jin, Y. Miyoshi, H. Fujiwara, T. Yokoyama, and Y. Otsuka
    • 学会等名
      The 4th Asia-Oceania Space Weather Alliance
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vertical propagation of gravity waves in the thermosphere simulated by GAIA2016

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., H. Fujiwara, H. Jin, and H., Shinagawa
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere (ISWA)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SLATS衛星データとGAIAモデルの協力による大気密度モデルの改良2016

    • 著者名/発表者名
      三好勉信,藤原均,東尾奈々
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙機・宇宙デブリ軌道予測のための宇宙環境モデリング研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 均・三好勉信・東尾奈々
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Occurrence probability of plasma bubbles deduced from the whole atmosphere-ionosphere coupled model GAIA2016

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., H. Jin, Y. Miyoshi, H. Fujiwara, T. Yokoyama, and Y. Otsuka
    • 学会等名
      13th AOGS Annual Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavior of Gravity waves in the thermosphere simulated by high resolution GAIA2016

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., H. Jin,H., H. Fujiwara, Shinagawa
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tidal variabilities and their effects on the upper atmosphere during stratospheric sudden warmings studied with a long-term whole atmosphere-ionosphere simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Jin H., Y. Miyoshi, H. Fujiwara, and H. Shinagawa
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occurrence probability of plasma bubbles deduced from GAIA simulation data2016

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., H. Jin, Y. Miyoshi, H. Fujiwara, T. Yokoyama, and Y. Otsuka
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies of the thermosphere and ionosphere with the EISCAT radar and whole atmosphere/ionosphere model: GAIA2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H., Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, H. Liu
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ionospheric weather in the dayside polar cap region2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, and H. Liu
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variations of the polar lower thermosphere and meso-sphere in February 2016 using EISCAT radar, meteor radar, MF radar, and sodium LIDAR observations2016

    • 著者名/発表者名
      野澤 悟徳, 小川 泰信, 津田 卓雄, 藤原 均, 堤 雅基, ホール クリス, ブハート ステファン, 斎藤 徳人, 和田 智之, 川原 琢也, 高橋 透, 川端 哲也, 日比野 辰哉, 滝田 真太郎, ブレッケ アスゲイル
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 全球大気モデルGAIAによる中低緯度熱圏・電離圏ダイナミクスの主磁場依存性2016

    • 著者名/発表者名
      垰 千尋,陣 英克,品川 裕之,藤原 均,三好 勉信
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Hitoshi FUJIWARA's Page

    • URL

      https://sites.google.com/site/hfujiwara630/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Hitoshi Fujiwara's page

    • URL

      https://sites.google.com/site/hfujiwara630/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi