• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

始原生殖細胞特異的なヘテロクロマチン動態の解析

公募研究

研究領域生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御
研究課題/領域番号 16H01217
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

山口 新平  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80740795)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード始原生殖細胞 / ペリセントロメア / H3K27me3 / エピジェネティクス / 生殖細胞 / ペリセントロメアヘテロクロマチン / メジャーサテライト反復配列 / DNAメチル化
研究実績の概要

前年度までに始原生殖細胞やDNA低メチル化ES細胞でヘテロクロマチンリモデリングが生じ、通常の構造的ヘテロクロマチンにはほとんど検出されない5hmCやH3K27me3がTet1依存的に集積していることを見出していた。そこで、この分子機構と生理的意義を明らかにするために、低メチル化ES細胞をモデルに人為的なTet1誘導実験を行った。dCas9系に結合したTet1の酵素活性部位と、メジャーサテライトに対するガイドRNAを導入し、Tet1を人為的にペリセントロメア領域に誘導したところ、低メチル化ES細胞と同様に、5hmCとH3K27me3がペリセントロメア領域に集積することを見出した。一方、メジャーサテライト反復配列の転写は顕著な変化は認められず、DNA低メチル化ES細胞とは異なる結果が得られた、このことから、Tet1は、ペリセントロメアヘテロクロマチンのリモデリングに必須だが、メジャーサテライトの転写抑制にはその他の因子が機能している可能性が示唆された。人為的Tet1誘導ES細胞を詳細に解析したところ、核構造が顕著に変化していた。この現象はDnmt1-KOやDnmt1/3a/3b-TKO低メチル化ES細胞でも生じており、また、Tet1を欠損すると野生型様構造に変化した。生体内でも同様の現象が生じているのかを明らかにするため、生殖細胞を解析したところ、予想通り、野生型の雌性生殖細胞では、人為的Tet1誘導ES細胞や低メチル化ES細胞同様の核構造変化が生じていた。一方で、Tet1欠損マウスの生殖細胞ではこの核構造の形成に異常が生じていた。これらの結果から、DNAのメチル化レベルが低下した始原生殖細胞では、Tet1によってペリセントロメアヘテロクロマチンがリモデリングされ、これが正常な核構造の変化、そして、正常な減数分裂の進行に機能していることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

平成29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Distinct requirements for the maintenance and establishment of mouse embryonic stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Konishi Riyo、Nakano Toru、Yamaguchi Shinpei
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 31 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1016/j.scr.2018.07.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel miRNA biomarkers for genotoxicity screening in mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Oka Hiroyuki、Masuno Koichi、Uehara Takeki、Okamoto Toru、Matsuura Yoshiharu、Nakano Toru、Yamaguchi Shinpei
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 404-405 ページ: 68-75

    • DOI

      10.1016/j.tox.2018.05.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] p53活性化を通じたES細胞の動的恒常性維持2018

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第6回X染色体研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The mechanism and role of loss of imprinting in mouse embryonic stem cell2018

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Yamaguchi
    • 学会等名
      Cold Spring harbor meeting Epigenetics and Chromatin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス胚性幹細胞の永続的な未分化状態の確立と維持を支える分子基盤2018

    • 著者名/発表者名
      山口 新平, 小西 理予, 前田 隆寛, 木村 康義, 仲野 徹
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス依存的なp53の活性化により引き起こされるZscan4陽性細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      前田 隆寛, 木村 康義, 仲野 徹, 山口 新平
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of acquisition of 5hmC at pericentric region in mouse primordial germ cell2018

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      新学術研究領域「生殖細胞のエピゲノムダイナミクスとその制御」成果取りまとめ公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ES 細胞の樹立におけるインプリンティング破綻の機構と役割2017

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ES 細胞の樹立におけるX染色体の活性化とインプリンティング破綻2017

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第5回X染色体研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physiological function of Tet1 in germ and somatic cell development2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Yamaguchi
    • 学会等名
      International Symposium 2017 Development and Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The physiological role and underlying mechanism of pericentric 5hmC in mouse primordial germ cell2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Yamaguchi
    • 学会等名
      Symposium on Epigenome Dynamics and Regulation in Germ cells
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tetタンパク質による遺伝子発現調節領域の能動的脱メチル化2016

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第10回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Molecular function of Tet1 in the epigenetic reprogramming through mouse germ cell development2016

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第88回日本遺伝学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Function of Tet proteins in the maintenance and removal of DNA methylation in Cp G islands2016

    • 著者名/発表者名
      山口新平
    • 学会等名
      第39 回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ES細胞における未分化状態の確立と維持に機能するシグナル経路2016

    • 著者名/発表者名
      小西理予、仲野徹、山口新平
    • 学会等名
      第39 回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi