• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

匂い学習記憶を支える嗅覚系の多領域ネットワーク機能の解析

公募研究

研究領域多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理
研究課題/領域番号 16H01266
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関高知大学

研究代表者

山口 正洋  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (60313102)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード匂い学習 / 覚醒睡眠 / 情動 / ネットワーク / 嗅結節 / 新生ニューロン
研究実績の概要

嗅覚は動物の根源的な行動を支えており、日々変わる匂い環境に対して適切な行動を選択する匂いの学習記憶は極めて重要である。また匂いは強い情動・モチベーションを誘導して行動を促進する。これまでの私共の研究から、嗅覚神経系回路の可塑的変化が覚醒睡眠サイクルに沿って行われること、睡眠中には嗅皮質から嗅球への中枢性入力が促進すること、嗅皮質の1領域である嗅結節にモチベーション行動に対応した機能ドメインがあることが分かってきた。本研究は以上を踏まえ、嗅覚学習記憶の形成機構を、覚醒睡眠サイクルおよび嗅覚系脳領域間にまたがる多領域ネットワーク機能の観点から明らかにすることを目的とした。前年度に、嗅覚領域の電気生理学的解析(局所電場電位記録)により、覚醒時の嗅覚タスク中に嗅球と梨状皮質(嗅皮質の最も広い領域)において低周波数帯波(ベータ波)の強度と領域間同調性が高まること、タスク後の睡眠時に梨状皮質から嗅球への中枢性入力が促進することを明らかにした。
本年度はマウスに匂いに基づく忌避性連合学習を行わせ、①嗅球、②梨状皮質、③嗅結節前内側ドメイン(匂いと報酬の連合学習により活性化)、④嗅結節外側ドメイン(匂いと忌避的刺激の連合学習により活性化)の神経活動を解析した。その結果、匂いの忌避学習によって、覚醒時タスク中の嗅結節外側ドメインのベータ波の強度が増強すること、嗅結節外側ドメインと梨状皮質のベータ波の同調性が高まることが判明した。つまり、匂い学習によって、学習内容(忌避学習)に対応した嗅覚系多領域ネットワークの情報伝達効率が促進されることが明らかとなった。今後更に、タスク後の睡眠中の多領域間相互作用について嗅結節機能ドメインを含めた解析に発展させる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Cigarette smoke directly impairs skeletal muscle function through capillary regression and altered myofiber calcium kinetics in C57BL/6J mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Nogueira L, Trisko BM, Lima-Rosa FL, Jackson J, Lund-Palau H, Yamaguchi M, Breen EC
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: In press

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] α2-Adrenergic receptor activation promotes long-term potentiation at excitatory synapses in the mouse accessory olfactory bulb.2018

    • 著者名/発表者名
      Huang GZ, Taniguchi M, Zhou YB, Zhang JJ, Okutani F, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Learning & Memory

      巻: 25 号: 4 ページ: 147-157

    • DOI

      10.1101/lm.046391.117

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Area-specific regulation of quiescent neural stem cells by Notch3 in the adult mouse subependymal zone.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Kawaguchi D, Kuebrich B, Kitamoto T, Yamaguchi M, Gotoh Y, Furutachi S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 37 号: 49 ページ: 11867-11880

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0001-17.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Differences in characteristics of glucose intolerance between patients with NAFLD and chronic hepatitis C as determined by CGMS2017

    • 著者名/発表者名
      Ochi T, Kawaguchi T, Nakahara T, Ono M, Noguchi S, Koshiyama Y, Munekage K, Murakami E, Hiramatsu A, Ogasawara M, Hirose A, Mizuta H, Masuda K, Okamoto N, Suganuma N, Chayama K, Yamaguchi M, Torimura T, Saibara T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 10146-10146

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09256-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CDKL5 controls postsynaptic localization of GluN2B-containing NMDA receptors in the hippocampus and regulates seizure susceptibility.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Kobayashi S, Fukaya M, Watanabe A, Murakami T, Hagiwara M, Sato T, Ueno H, Ogonuki N, Komano-Inoue S, Manabe H, Yamaguchi M, Ogura A, Asahara H, Sakagami H, Mizuguchi M, Manabe T, Tanaka T
    • 雑誌名

      Neurobiology of Diseases

      巻: 106 ページ: 158-170

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2017.07.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skeletal myofiber vascular endothelial growth factor is required for the exercise training-induced increase in dentate gyrus neuronal precursor cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Rich B, Scadeng M, Yamaguchi M, Wagner PD, Breen EC.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: 595 号: 17 ページ: 5931-5943

    • DOI

      10.1113/jp273994

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell therapy protects lungs from radiation-induced endothelial cell loss by restoring superoxide dismutase 1 expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Klein D, Steens J, Wiesemann A, Schulz FC, Kaschani F, Roeck K, Yamaguchi M, Wirsdorfer F, Kaiser M, Fischer J, Stuschke M, Jendrossek V.
    • 雑誌名

      Antioxidant & Redox Signaling

      巻: 26 号: 11 ページ: 563-582

    • DOI

      10.1089/ars.2016.6748

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional sub-circuits of the olfactory system viewed from the olfactory bulb and the olfactory tubercle.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of sleep in the plasticity of the olfactory system.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of arginine vasopressin receptor 1a facilitates the induction of long-term potentiation in the accessory olfactory bulb of male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Taniguchi M, Murata Y, Tong J, Wang YJ, Okutani F, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 634 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.09.056

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Neural circuit for acquiring distinct odor-guided motivated behaviors in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A mechanism of action of vasopressin V1a receptors on the recurrent inhibition between mitral cells and granule cells in the mouse accessory olfactory bulb2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ツニカマイシンは嗅球シナプスの可塑性を前機構・後機構の両方を介して阻害し、嗅覚学習に障害をきたす2017

    • 著者名/発表者名
      仝加、奥谷文乃、村田芳博、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バゾプレッシンはバゾプレッシン受容体1aを介して副嗅球シナプス可塑性を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      難波利治、谷口睦男、村田芳博、奥谷文乃、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] V1a受容体を介したバゾプレッシンによるマウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス伝達の抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cellular mechanisms of olfactory memory: maintenance of long-term potentiation in the accessory olfactory bulb2017

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Taniguchi M, Yamaguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Activation of the vasopressin V1a receptor suppresses the recurrent inhibition in the mouse accessory olfactory bulb2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neural circuit mechanism of odor-induced motivation of feeding2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・第90回日本生化学会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 情動を動かす嗅覚:匂いによる情動、感情、痛み管理の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      山口正洋
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第36回大会
    • 発表場所
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tunicamycin impairs olfactory learning and synaptic plasticity in the olfactory bulb via presynaptic and postsynaptic mechanisms.2016

    • 著者名/発表者名
      Tong J, Okutani F, Murata Y, Taniguchi M, Namba T, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 学会等名
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バゾプレッシンはオスマウスの副嗅球におけるシナプス可塑性の誘導を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      難波利治、谷口睦男、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi