• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物間コミュニケーションにおける記憶制御システムの解明

公募研究

研究領域植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム
研究課題/領域番号 16H01471
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京理科大学

研究代表者

有村 源一郎  東京理科大学, 基礎工学部生物工学科, 准教授 (60505329)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードミント / ダイズ / 植物間コミュニケーション / エピジェネティクス / 香り / 香気成分 / 防御応答 / 香気成分(香り) / エピゲノム転写制御機構
研究実績の概要

害虫に食害された植物は、害虫の天敵を誘引するために揮発性化合物(匂い・香り)を大気中に放出する。近くの健全な植物はこれらの香りを「立ち聞き」することで、害虫に食害される前に防御能力を高めることができる。さらに、香りを受容した植物では香りは刺激として記憶(プライミング)する能力をもつが、これらの詳細な分子機構については明らかにされていない。本研究では、多岐にわたる生物間相互作用活性をもつミントの香り等をモデルケースとし、植物間コミュニケーションにおける防御応答の記憶制御メカニズムの解明を試みた。
さまざまなミント種の近傍で生育したダイズにおける防御遺伝子の発現解析を行ったところ、キャンディーミントの香りには受容植物の防御遺伝子の発現を誘導する能力が備わることが示された。これらの防御活性の誘導はミントの香りに曝してから数日間維持されたが、これらの分子機構には、防御遺伝子のプロモーター領域周辺のクロマチン構造のアセチル化が深く関わることが示された。さらに、野外圃場でキャンディーミントの近傍でダイズを生育した場合および、温室内でミントの香りを受容させたダイズを野外圃場に移した場合に、害虫による被害率は有意に低下した。つまり、ミント香気成分には害虫忌避性に加え、周囲のダイズ植物の潜在的な防御力を向上させるコンパニオン植物として機能することが明示された。これらの成果はコマツナにおいても検証され、当該成果の特許取得と共に本システムを用いた農業システムとしての実用化を目指している。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] JRE4 is a master transcriptional regulator of defense-related steroidal glycoalkaloids in tomato2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu M., Shioya N., Shikata M., Thagun C., Abdelkareem A., Okabe Y., Ariizumi, T., Arimura G., Mizutani M., Ezura H., Hashimoto T., Shoji T.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: - 号: 6 ページ: 975-990

    • DOI

      10.1111/tpj.13911

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intestinal anti-inflammatory activity of perillaldehyde2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura T., Yashiro T., Oda R., Shioya N., Nakajima T., Hachisu M., Kobayashi S., Nishiyama C. Arimura G.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 66 号: 13 ページ: 3443-3448

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b00353

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine phosphorylation of the GARU E3 ubiquitin ligase promotes gibberellin signalling by preventing GID1 degradation2017

    • 著者名/発表者名
      Nemoto K., Ramadan A., Arimura G., Imai K., Tomii K., Shinozaki K., Sawasaki T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1004-1004

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01005-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] “Hidden” terpenoids in plants: their biosynthesis, localisation and ecological roles2017

    • 著者名/発表者名
      Yazaki K., Arimura G., Ohnishi T.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 58 号: 10 ページ: 1615-1621

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx123

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraspecific variation among Tetranychid mites for their ability to detoxify and to induce plant defenses.2017

    • 著者名/発表者名
      Rika Ozawa, Hiroki Endo, Mei Iijima, Koichi Sugimoto, Junji Takabayashi, Tetsuo Gotoh, Gen-ichiro Arimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43200-43200

    • DOI

      10.1038/srep43200

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 植物の香りと生物の分子エコロジー2017

    • 著者名/発表者名
      有村源一郎
    • 雑誌名

      Aroma Research

      巻: 18 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物の香りと生態系ネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      有村源一郎、林鎬俊、助川聖
    • 雑誌名

      香料

      巻: 272 ページ: 37-43

    • NAID

      40021042382

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ミントとダイズの植物間コミュニケーション:メカニズムから応用まで2018

    • 著者名/発表者名
      塩尻かおり、助川聖、有村源一郎
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分を介した植物間コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      助川聖、塩尻かおり、有村源一郎
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分による捕食性カメムシの誘引作用2017

    • 著者名/発表者名
      林鎬俊、有村源一郎
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分のカブリダニ種の行動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      冨樫和樹、林鎬俊、有村源一郎
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物のコミュニケーションは、他生物と会話するツールである2017

    • 著者名/発表者名
      有村源一郎
    • 学会等名
      第54回植物化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲラニオール生産組換えタバコの環境ストレス応答2017

    • 著者名/発表者名
      濱地朝、西原昌宏、高橋秀行、齋藤栞、Monirul Islam、Massimo E. Maffei、上村卓矢、大西利幸、小澤理香、有村源一郎
    • 学会等名
      第27回イソプレノイド研究会例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分を介した植物間コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      助川聖、塩尻かおり、有村源一郎
    • 学会等名
      第27回イソプレノイド研究会例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分を介した植物間コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      助川 聖、塩尻 かおり、有村 源一郎
    • 学会等名
      東京理科大学アグリ・バイオ公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pest management using plant-plant signalling mediated by mint volatiles2017

    • 著者名/発表者名
      ukegawa S., Shiojiri K., Arimura G.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 33rd annual meeting of the ISCE and the 9th meeting of the APACE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物虫害応答の初期シグナル伝達機構2016

    • 著者名/発表者名
      有村源一郎, 上村卓矢, 澤崎達也
    • 学会等名
      第5回植物二次代謝フロンティア研究会
    • 発表場所
      カリエンテ山口
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ミント香気成分を介した植物間コミュニケーション2016

    • 著者名/発表者名
      助川聖、金子愛、鈴木駿平、松井司、塩尻かおり、有村源一郎
    • 学会等名
      アグリ・バイオ公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス
    • 年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 植物のたくらみ ― 香りと色の植物学2018

    • 著者名/発表者名
      有村源一郎、西原昌宏
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      ペレ出版
    • ISBN
      9784860645441
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Advances in Botanical Research vol. 82. Communication between Plants, and between Plants and Other Organisms2017

    • 著者名/発表者名
      Arimura G., Pearse I.
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128014318
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] From the lab bench to the forest: ecology and defence mechanisms of volatile-mediated “talking trees”. In Advances in Botanical Research vol. 82. Communication between Plants, and between Plants and Other Organisms2017

    • 著者名/発表者名
      Arimura G., Pearse I.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Plant specialized metabolism: genomics, biochemistry, and biological functions2016

    • 著者名/発表者名
      Arimrua G., Maffei M.E.
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京理科大学有村研究室HP

    • URL

      http://www.rs.tus.ac.jp/garimura/members/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [産業財産権] ペパーミントから放出される香気成分を活用したアブラナ科野菜の害虫防除技術2017

    • 発明者名
      有村源一郎、助川聖、鈴木駿平、樋上智大
    • 権利者名
      有村源一郎、助川聖、鈴木駿平、樋上智大
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi