• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

依存患者における刹那的行動の神経基盤の理解と新規介入法の開発

公募研究

研究領域こころの時間学 ―現在・過去・未来の起源を求めて―
研究課題/領域番号 16H01504
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 英彦  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60415429)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードギャンブル依存 / エピソード的未来思考 / 自伝的記憶 / 依存症
研究実績の概要

ギャンブル依存患者を14名を対象に、心理・社会背景情報やギャンブル依存に伴う症状評価を行た。その後、報酬の時間割引課題など種々な意思決定課題を行った。さらに、エピソード的未来思考と自伝的記憶とを検討するために単語手がかり法を用いたエピソードの想起、想像をしてもらった。過去、未来、それぞれで、1年条件、10年条件を設け、例えば「花」という単語から思い出される、過去1年間の出来事について述べてもらった。陳述されたエピソード情報に対して(いつ、どこで、何があったか)という具体性や再生量に加え、鮮明度評定を行い、点数化すした。その結果、ギャンブル依存患者では健常者と比べ、エピソード的未来思考と自伝的記憶の双方で想起数の低下が認められた。今後、サンプル数を増やし、その神経基盤を検討する予定である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Flexible modulation of risk attitude during decision-making under quota2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 139 ページ: 304-312

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.06.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural mechanisms and personality correlates of the sunk cost effect.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Fujimoto S, Kodaka F, Camerer CF, Kawada R, Tsurumi K, Tei S, Isobe M, Miyata J, Sugihara G, Yamada M, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 33171-33171

    • DOI

      10.1038/srep33171

    • NAID

      120005842702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ambiguity aversion in schizophrenia: An fMRI study of decision-making under risk and ambiguity.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Hirose K, Tei S, Kawada R, Tsurumi K, Matsukawa N, Miyata J,Sugihara G, Yoshihara Y, Ideno T, Aso T, Takemura K, Fukuyama H, Murai T,Takahashi H.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 178(1-3) 号: 1-3 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.09.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Remembering the past and imagining the future in patients with gambling disorder: a preliminary report2016

    • 著者名/発表者名
      P Park, K Tsurumi, R Kawada, T Tsukiura, T Murai, H Takahashi
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Mid-Year Meeting
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi