• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

剛直らせん高分子多座配位子をビルディングブロックとする巨大不斉空間の構築

公募研究

研究領域配位アシンメトリー:非対称配位圏設計と異方集積化が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 17H05368
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

長田 裕也  京都大学, 工学研究科, 助教 (60512762)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードらせん高分子 / 多孔性配位高分子 / リビング重合 / 巨大空孔 / 多座配位子 / 不斉空間
研究実績の概要

様々な金属イオンとそれらを連結する有機配位子からなる多孔性配位高分子(PCP)の合成とその機能開拓に大きな注目が集まっており、特に最近の研究において巨大内部空間を有するPCPに注目が集まっている。我々はこれまでの研究を通じて、ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)が、「リビング重合に続く変換反応によって末端を自在に修飾可能」であり「完全一方向巻きの剛直な不斉らせん構造」を有することを明らかにしてきた。本年度の研究では、末端に配位性部位を有する主鎖らせん不斉ポリキノキサリンを合成し、金属との錯形成によって巨大不斉空間を内部に有するPCPの合成を目指し検討を行なった。有機パラジウム錯体を開始剤として用い、光学活性置換基を有する1,2-ジイソシアノベンゼン誘導体を重合することで、末端にパラジウム官能基を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)を得た後、過剰量の有機亜鉛試薬と反応させることで、末端にピリジル基を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)を定量的に得た。その後、ビス(アセトニトリル)パラジウム(II)ジクロリドと反応させることで、末端のピリジル基がパラジウムに配位したらせん高分子錯体の合成に成功した。末端部位に相当する低分子モデル化合物をビス(アセトニトリル)パラジウム(II)ジクロリドと反応させることで対応するパラジウム錯体を得ており、その構造はNMR・質量分析に加えて単結晶X線結晶構造解析によって確認した。さらに、メチルエステル基を有する有機亜鉛試薬と反応させ、その後加水分解を行うことで末端にカルボキシル基を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)を得ることにも成功しており、今後ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)誘導体を配位子として用いた巨大内部空間を有するPCPの合成について検討を進める予定である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 24件、 招待講演 21件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Telechelic Helical Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Containing a Structurally Defined, Circularly Polarized Luminescent Terquinoxaline Core: Synthesis by Core-Initiated Bidirectional Living Polymerization2019

    • 著者名/発表者名
      Shogo Kuriyama, Yuuya Nagata, and Michinori Suginome
    • 雑誌名

      ACS Macro Lett.

      巻: 8 号: 4 ページ: 479-485

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.9b00165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bidirectional screw-sense induction of poly(quinoxaline-2,3-diyl)s that depends on the degree of polymerization2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata Yuuya、Nishikawa Tsuyoshi、Terao Ken、Hasegawa Hirokazu、Suginome Michinori
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry

      巻: 57 号: 3 ページ: 260-263

    • DOI

      10.1002/pola.29224

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Planar-Chiral Pillar[5]arene-Based Monophosphine Ligand with Induced Chirality at the Biaryl Axis2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, Yasuo Shimada, Tsuyoshi Nishikawa, Ryohei Takeda, Makoto Uno, Tomoki Ogoshi, and Michinori Suginome
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 29 号: 16 ページ: 2167-2170

    • DOI

      10.1055/s-0037-1610635

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidating the Solvent Effect on the Switch of the Helicity of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s: A Conformational Analysis by Small-Angle Neutron Scattering2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, Tsuyoshi Nishikawa, Michinori Suginome, Sota Sato, Masaaki Sugiyama, Lionel Porcar, Anne Martel, Rintaro Inoue, and Nobuhiro Sato
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 8 ページ: 2722-2726

    • DOI

      10.1021/jacs.7b11626

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Poly(quinoxaline-2,3-diyl) as a Multifunctional Chiral Scaffold for Circularly Polarized Luminescent Materials: Color Tuning, Energy Transfer, and Switching of the CPL Handedness2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Nishikawa, Yuuya Nagata, and Michinori Suginome
    • 雑誌名

      ACS Macro Lett.

      巻: 6 号: 4 ページ: 431-431

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.7b00131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Solution Properties of a Rigid Helical Star Polymer: Three-Arm Star Poly(quinoxaline-2,3-diyl)2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Hasegawa, Yuuya Nagata, Ken Terao, and Michinori Suginome
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 19 ページ: 7491-7497

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b01797

    • NAID

      120007053184

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Catalytic Applications of a Triptycene-Based Monophosphine Ligand for Palladium-Mediated Organic Transformations2017

    • 著者名/発表者名
      Franco King-Chi Leung, Fumitaka Ishiwari, Yoshiaki Shoji, Tsuyoshi Nishikawa, Ryohei Takeda, Yuuya Nagata, Michinori Suginome, Yasuhiro Uozumi, Yoichi M. A. Yamada, and Takanori Fukushima
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 5 ページ: 1930-1937

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00200

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Enantiopure C3-Symmetric Triangular Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Takayuki Nakamuro, Scott G. Stewart, Yuuya Nagata, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 12 ページ: 3334-3338

    • DOI

      10.1002/anie.201612585

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キラリティスイッチング型機能性材料開発における超臨界流体クロマトグラフィーの活用2019

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      第18回SFC研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非共有結合型相互作用に基づいたアキラルらせん高分子への高効率不斉誘起2019

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      分子研研究会「錯体化学を基盤とした階層構造制御と機能発現」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性子小角散乱/中性子準弾性散乱測定を用いた高分子主鎖の溶媒依存性らせん反転の原理解明2019

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      2018量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性子科学が照らし出す新規キラル材料創出の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アキラルカルボン酸側鎖を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のキラルアミン類とのイオン性相互作用による高効率主鎖らせん不斉誘起2019

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・◯山脇 大昇・黒田 拓馬・杉野目 道紀
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水溶性らせん高分子配位子を用いた水中不斉鈴木-宮浦クロスカップリング反応による軸不斉ビアリール化合物の高エナンチオ選択的触媒的不斉合成2019

    • 著者名/発表者名
      長田裕也、○神谷尚明、杉野目道紀
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] キラル溶媒蒸気によるアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)主鎖不斉らせん誘起に基づいたコレステリック型超構造の形成2019

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・◯足利 駿輔・杉野目 道紀
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 天然アミノ酸誘導体とアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)間の非結合性相互作用による主鎖らせん不斉誘起とその触媒的不斉合成への応用2019

    • 著者名/発表者名
      長田裕也、○池田翔真、杉野目道紀
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Elucidation of the mechanism of the solvent-dependent helix inversion of poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2019

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の主鎖不斉構造の自在制御と新機能の創出2019

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Chiral Materials Based on the Control of Macromolecular Helix Sense2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      微生物化学研究所 柴崎コロキウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子の主鎖らせん反転に基づいた新規キラルマテリアルの創出2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      高分子同友会勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子主鎖の自在らせん不斉制御に基づいたキラル機能性材料の創出2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      第6回慶應有機化学若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コレステリック構造を有するポリキノキサリン薄膜の円偏光選択反射特性:溶媒蒸気及び側鎖末端置換基の影響2018

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・◯足利 駿輔・近藤 弘紀・杉野目 道紀
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子主鎖らせん不斉の自在制御に基づいたキラリティスイッチング型機能性材料の創出2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      錯体化学若手の会・近畿支部勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] らせん高分子主鎖のキラリティスイッチングに基づいた不斉機能性材料の創出2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      第90回高分子若手研究会【関西】
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性アミノ酸誘導体からの非結合性相互作用を用いたアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の高効率主鎖らせん不斉誘起2018

    • 著者名/発表者名
      長田裕也、○池田翔真、杉野目道紀
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 面性不斉四置換[2.2]パラシクロファンを用いるV 字型光学活性化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      ○菊池克彰・中村純・土田啓・角田貴洋・生越友樹・長田裕也・森崎泰弘
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性二次構造を制御したπ 電子系の積層2018

    • 著者名/発表者名
      ◯森崎泰弘・菊池克彰・中村純・土田啓・角田貴洋・ 生越友樹・長田裕也
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非結合性相互作用によるキラリティ転写に基づいたアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の主鎖らせん不斉誘起2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・池田翔真・杉野目道紀
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] キラル溶媒からアキラルらせん高分子配位子への不斉転写に基づいた高選択的不斉触媒反応2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・竹田 龍平・杉野目 道紀
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性子準弾性散乱測定を用いた溶媒依存性らせん反転を示すらせん高分子の分子ダイナミクスの解明2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      DIRECTION2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の主鎖らせん不斉制御に基づいた新規キラルマテリアルの創出2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      中国四国支部 高分子材料研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 天然アミノ酸誘導体からの不斉転写に基づいたアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の高効率主鎖らせん不斉誘起2018

    • 著者名/発表者名
      長田裕也、○池田翔真、杉野目道紀
    • 学会等名
      第8回 CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸由来キラル側鎖を持つ水溶性らせん高分子を用いた水中不斉鈴木-宮浦クロスカップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      長田裕也、○神谷尚明、杉野目道紀
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 溶媒依存性主鎖らせん反転に基づいた新規キラルマテリアルの創出(どうやってらせんをひっくり返すか、ひっくりかえしてどうするか)2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      錯体化学若手の会北陸支部勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中性子準弾性散乱を用いた高分子主鎖溶媒依存性らせん反転現象の機構解明2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・杉野目道紀・富永大輝・井上倫太郎・杉山正明
    • 学会等名
      日本中性子科学会 第18回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 主鎖らせん反転に基づいた新規キラルマテリアルの創出:小さな偶然の種を育てる話2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      ITbM/IGER Chemistry Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子主鎖らせん不斉の自在制御に基づいた新規キラルマテリアルの創出2018

    • 著者名/発表者名
      ○長田裕也
    • 学会等名
      2018KIPS若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] L-乳酸由来キラル側鎖を有する水溶性らせんポリマー触媒を用いた水中不斉鈴木-宮浦クロスカップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      長田裕也・○神谷尚明・杉野目道紀
    • 学会等名
      2018KIPS若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Circularly Polarized Selective Reflection Properties of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Forming Cholesteric Superstructure: Effect of the Solvent Vapors and the Substituents on the Side Chains2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Shunsuke Ashikaga, Hiroki Kondo, Michinori Suginome
    • 学会等名
      Chirality 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s with a Sequence-controlled Terquinoxaline Core and Their Circularly Polarized Luminescent Properties2018

    • 著者名/発表者名
      ○Shogo Kuriyama, Yuuya Nagata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      Chirality 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Chiral Amplification System Using Helical Macromolecular Catalysts Based on the Feedback of the Reaction Product2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Takuya Nakagawa, Fumiko Miyata,and Michinori Suginome
    • 学会等名
      4th International Conference on Organometallic and Catalysis 2018 (OM&Cat 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Chiral Amplification System Using Helical Polymer Catalyst Based on the Feedback of the Reaction Products2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata, Fumiko Miyata,and Michinori Suginome
    • 学会等名
      4th Molecular Chirality Asia (MCAsia 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Efficient Chirality Transfer from Chiral Amino Acid Derivatives to Achiral Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ○Shoma Ikeda,and Michinori Suginome
    • 学会等名
      4th Molecular Chirality Asia (MCAsia 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Asymmetric Suzuki-Miyaura Cross-coupling Reaction in Water with a Water-soluble Chiral Helical Polymer LigandBearing Chiral Side Chains Derived from L-Lactic Acid2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ○Naoaki Kamiya, Michinori Suginome
    • 学会等名
      4th Molecular Chirality Asia (MCAsia 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of Molecular Dynamics of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Exhibiting Solvent-dependent Helix Inversion Through Quasielastic Neutron Scattering Measurements2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata, Michinori Suginome, Taiki Tominaga, Rintaro Inoue, Sugiyama Masaaki
    • 学会等名
      QENS/WINS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of new chirality-switchable polymeric materials based on the solvent-dependent helix inversion of the macromolecular helicity2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata
    • 学会等名
      ACS meeting 256
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Chirality-switchable Functional Materials Based on the Solvent-dependent Inversion of the Main-Chain Helical Chirality2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata
    • 学会等名
      9th Joint CSJ RSC Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of New Chirality-switchable Functional Materials Based on the Solvent-dependent Inversion of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata
    • 学会等名
      Universitat Hamburg - Kyoto University Symposium 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Circularly Polarized Selective Reflection Properties of Thin Films of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Forming Cholesteric Superstructure: Effect of the Solvent Vapors and the Substituents on the Side Chains2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Shunsuke Ashikaga, Hiroki Kondo, Michinori Suginome
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Efficient Chirality Transfer from Chiral Amino Acid Derivatives to Achiral Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, 〇Shoma Ikeda, Michinori Suginome
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小角中性子散乱を用いた高分子主鎖の溶媒依存性反転の機構解明2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・西川剛・杉野目道紀・杉山正明・井上倫太郎・佐藤信浩・佐藤宗太・Lionel Porcar・Anne Martel
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所 第52回学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高分子主鎖らせんキラリティの自在制御を可能とする分子技術とその新材料開発への応用2018

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Asymmetric Catalysts with an Efficient Chiral Amplification Based on the Feedback of the Reaction Products2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Fumiko Miyata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保護天然アミノ酸からの非結合性相互作用によるキラリティ転写に基づいたアキラルポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の高効率主鎖らせん不斉誘起2018

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・〇池田 翔真・杉野目 道紀
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s with a Sequence-controlled Terquinoxaline Core through Bidirectional Living Polymerization and Their CPL Properties2018

    • 著者名/発表者名
      ◯栗山翔吾・長田裕也・杉野目道紀
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸由来のキラル側鎖を有する水溶性キラルらせん高分子触媒を用いた水中不斉鈴木-宮浦クロスカップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・○神谷 尚明・杉野目 道紀
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Enhancing Sensitivity toward Solvent Effect in Switching Helical Sense of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s by Modulation of Chiral Side Chains2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, Yusuke Kakihara, Tsuyoshi Nishikawa, Michinori Suginome
    • 学会等名
      IUPAC-FAPS 2017 Polymer Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Chiral Amplification System Using Helical Polymer Catalysts Based on the Introduction of Asymmetric Reaction Products to the Side Chains2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Fumiko Miyata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      JGP-Chem Kyoto-Bordeaux Faculty & Student Research Workshop on Chiral Nanostructures for Photonic Application
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solvent Vapor Dependence on the Formation of Superstructures of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s Exhibiting Circularly Polarized Selective Reflection2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Shunsuke Ashikaga, Hiroki Kondo, Michinori Suginome
    • 学会等名
      JGP-Chem Kyoto-Bordeaux Faculty & Student Research Workshop on Chiral Nanostructures for Photonic Application
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NEW CHIRAL AMPLIFICATION SYSTEM WITH HELICAL POLYMER CATALYSTS BASED ON THE INTRODUCTION OF ASYMMETRIC REACTION PRODUCTS TO THE SIDE CHAINS2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Fumiko Miyata, and Michinori Suginome
    • 学会等名
      Toyota Riken International Workshop on Chirality in Soft Matter
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SOLVENT VAPOR DEPENDENCE ON THE FORMATION OF CHOLESTERIC STRUCTURES EXHIBITING CIRCULARLY POLARIZED SELECTIVE REFLECTION OF A POLY(QUINOXALINE-2,3-DIYL)2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Shunsuke Ashikaga, Hiroki Kondo, Michinori Suginome
    • 学会等名
      Toyota Riken International Workshop on Chirality in Soft Matter
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Poly(quinoxaline,2-3-diyl) as a Modular Chiral Platform for Circularly Polarized Luminescent Materials: Color Tuning, Energy Transfer, and Solvent-dependent Switch of CPL Handedness2018

    • 著者名/発表者名
      ◯Tsuyoshi Nishikawa, Yuuya Nagata, and Michinori Suginome
    • 学会等名
      Toyota Riken International Workshop on Chirality in Soft Matter
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)を基本骨格とするキラリティスイッチング型円偏光蛍光材料の発光波長制御2017

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・西川剛・杉野目道紀
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ”円偏光蛍光キラリティをスイッチング”できるフルカラー発光材料2017

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      第 12 回ナノカーボン先端技術交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高分子主鎖のキラリティスイッチングに基づいた新規機能性材料の創出2017

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也
    • 学会等名
      2017年液晶交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 混合溶媒中におけるキラル溶媒の優先溶媒和に基づいた ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の不斉らせん誘起2017

    • 著者名/発表者名
      ◯長田裕也・竹田龍平・杉野目道紀
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3 本腕星型ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の溶液物性2017

    • 著者名/発表者名
      ◯長谷川 博一・寺尾 憲・長田 裕也・杉野目 道紀
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] らせん高分子配位子を用いた不斉増幅システムの構築:反応生成物の側鎖への導入に基づいた高効率不斉増幅2017

    • 著者名/発表者名
      長田 裕也・〇宮田 文子・杉野目 道紀
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Chirality-switchable Materials Based on the Solvent-dependent Helix Inversion of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2017

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata
    • 学会等名
      10th China-Japan Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Helical Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s with a Precisely Made Terquinoxaline ABA Core through Bidirectional Living Polymerization2017

    • 著者名/発表者名
      ○Shogo Kuriyama, Yuuya Nagata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality (Chirality 2017; ISCD-29)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solvent Vapor Dependence on the Formation of Superstructures Exhibiting Circularly Polarized Selective Reflection of Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s2017

    • 著者名/発表者名
      ◯Shunsuke Ashikaga, Hiroki Kondo, Yuuya Nagata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality (Chirality 2017; ISCD-29)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Poly(quinoxaline-2,3-diyl) as a Chirality-switchable Scaffold for Circularly Polarized Luminescent Materials2017

    • 著者名/発表者名
      ◯Yuuya Nagata, Tsuyoshi Nishikawa, Michinori Suginome
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality (Chirality 2017; ISCD-29)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral Amplification Based on the Majority-rules Effect of Helical Macromloecular Catalyst PQXphos2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Nagata, ◯Fumiko Miyata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      18th Tetrahedron Symposium Asia Edition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a New Chiral Amplification System Using Helical Polymer Catalysts Based on the Introduction of Asymmetric Reaction Products to Side Chains2017

    • 著者名/発表者名
      ◯Fumiko Miyata, Yuuya Nagata, Michinori Suginome
    • 学会等名
      2017 KIPS International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 杉野目研究室

    • URL

      http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 杉野目研究室webサイト

    • URL

      http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi