• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能・高次非対称配位圏を生み出す革新的ヒ素アシンメトリー

公募研究

研究領域配位アシンメトリー:非対称配位圏設計と異方集積化が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 17H05369
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

井本 裕顕  京都工芸繊維大学, 分子化学系, 准教授 (40744264)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード金属錯体化学 / 構造有機化学 / 有機元素化学 / 合成化学 / 有機工業化学 / 無機工業化学
研究実績の概要

本研究では、ヒ素を不斉中心とする配位子を合成する手法を確立するとともに、得られた配位子を利用して高次・高機能な配位圏を構築することを目的としている。申請者はこれまでに、従来のヒ素化合物合成法の最大の課題であった、揮発性・毒性を併せ持った前駆体を利用する点を大幅に改善し、不揮発性の無機ヒ素化合物を出発原料として鍵となる合成中間体を得ることに着目し、有機ヒ素化学を広く研究してきた。
計画1年目の昨年度に引き続き、ヒ素配位子の基本骨格を効率的に構築するルートの確立とそれを駆使した多彩なヒ素配位子の合成を行った。その結果、トリブロモアルシンの生成方法を確立し、ヒ素配位子ライブラリーの構築を大きく推進することができた。また、発光性ヒ素ユニットであるアルソール化合物として、固体発光性ペンタアリールアルソールやヒ素含有ヘテロペンタセンの合成に成功し、この発光特性を明らかにした。特に、ペンタアリールアルソールでは、金錯体にすることで発光性メカノクロミズムを示すことを発見した。さらに、非対称アルソールの合成に取り組み、ベンゾアルソールの合成に成功するとともに、その発光特性を明らかにした。
機能性ヒ素ユニットを高分子化する手法を探索した結果、遷移金属触媒重合および電解重合によってジチエノアルソールポリマーを得ることができた。得られたポリマーの光学特性・電気化学特性などを明らかにし、さらに遷移金属との配位挙動を詳細に検討した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Syntheses of Dithienoarsole-containing Polymers via Suzuki-Miyaura and Sonogashira-Hagihara Coupling Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Chieko、Imoto Hiroaki、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 7 ページ: 887-890

    • DOI

      10.1246/cl.180298

    • NAID

      130007402797

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peraryl Arsoles: Practical Synthesis, Electronic Structures, and Solid-State Emission Behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Urushizaki Aya、Kawashima Ikuo、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 24 号: 35 ページ: 8797-8803

    • DOI

      10.1002/chem.201801589

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electropolymerization of Dithieno[3,2-b:2',3'-d]arsole2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Imoto, Chieko Yamazawa, Shotaro Hayashi, Masami Aono, Kensuke Naka
    • 雑誌名

      ChemElectroChem

      巻: 5 号: 22 ページ: 3357-3360

    • DOI

      10.1002/celc.201801069

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] As-Heteropentacenes: An Experimental and Computational Study on a Novel Class of Heteroacenes2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Fujii Toshiki、Tanaka Susumu、Yamamoto Shunsuke、Mitsuishi Masaya、Yumura Takashi、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 号: 18 ページ: 5952-5955

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b02660

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Dawn of Functional Organoarsenic Chemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 号: 8 ページ: 1883-1894

    • DOI

      10.1002/chem.201804114

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substituent-Dependent Stimuli Recognition of Luminescent Gold(I) Chloride Complexes Based on Diarsenic Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Nishiyama Shintaro、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 号: 3 ページ: 349-354

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170330

    • NAID

      130006507119

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platinum(II) Dihalide Complexes with 9-Arsafluorenes: Effects of Ligand Modification on the Phosphorescent Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Sasaki Hiroshi、Tanaka Susumu、Yumura Takashi、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 36 号: 14 ページ: 2605-2611

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.7b00233

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-mode emission color tuning of dithieno[3,2-b:2′,3′-d]arsoles2017

    • 著者名/発表者名
      Imoto Hiroaki、Kawashima Ikuo、Yamazawa Chieko、Tanaka Susumu、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 5 号: 27 ページ: 6697-6703

    • DOI

      10.1039/c7tc01989k

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有機ヒ素二座配位子をテンプレートとした塩化金(I)錯体の合成と構造2019

    • 著者名/発表者名
      小林亮介、藤井俊樹、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 同一分子内にリン・ヒ素を有する化合物の合成と性質2019

    • 著者名/発表者名
      秋岡一平、漆﨑文彩、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ベンゾアルソール誘導体の合成と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      石嶌宏介、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Functional Arsenic Materials Based on Practical Synthetic Strategies2019

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルコゲン原子含有アルソール縮環ヘテロペンタセンの合 成と光学特性2018

    • 著者名/発表者名
      藤井俊樹、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高効率な一重項酸素発生能を有するアルソール-フルオレンコポリマー2018

    • 著者名/発表者名
      田中進、井本裕顕、榎俊昭、大山陽介、大下浄治、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ペンタアリールアルソールおよびその金(I)錯体の合成と固体発光特性2018

    • 著者名/発表者名
      漆崎文彩、川島育生、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 実践的炭素―ヒ素結合形成反応を駆使した有機ヒ素配位子群の合成とその遷移金属錯体2018

    • 著者名/発表者名
      小西将史、佐々木寛、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属カップリング重合によるジチエノアルソールポリマーの合成と機能2018

    • 著者名/発表者名
      山澤千恵子、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic strategies for organoarsenic ligands2018

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、田中進、中建介
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フッ素で囲まれた細孔を持つ分子結晶性有機ヒ素ー白金錯体の合成2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛、井本裕顕、北尾岳史、植村卓史、中建介
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 実践的炭素ーヒ素結合形成反応を駆使した有機ヒ素配位子の合成とその遷移金属触媒機能2018

    • 著者名/発表者名
      小西将史、佐々木寛、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ペンタアリールアルソールおよびその金(I)錯体の構造と発光挙動2018

    • 著者名/発表者名
      漆崎文彩、川島育生、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Electronic Structures and Solid-State Luminescence Properties of Pentaarylarsoles and the Oxide and Gold(I) Complex2018

    • 著者名/発表者名
      漆崎文彩、川島育生、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ペンタフルオロフェニル基を持つアルサフルオレン-白金錯体の合成と構造2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛、井本裕顕、北尾岳史、植村卓史、中建介
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 鈴木-宮浦および薗頭-萩原反応によるジチエノアルソール含有共役系高分子の合成と配位挙動2018

    • 著者名/発表者名
      山澤千恵子、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発光性ヒ素元素ブロックの開発2018

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Practical Syntheses and Properties of Luminescent Arsenic Element Blocks2018

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      IPC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic Strategies of Functional Organoarsenic Materials2018

    • 著者名/発表者名
      田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      IPC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルソール縮環ヘテロペンタセンの合成2018

    • 著者名/発表者名
      藤井俊樹、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 実践的炭素-ヒ素結合形成反応を駆使した有機ヒ素配位子群の合成2018

    • 著者名/発表者名
      小西将史、佐々木寛、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペンタアリールアルソールの合成と固体蛍光発光特性2018

    • 著者名/発表者名
      漆﨑文彩、川島育生、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 種々の置換基を有するジチエノアルソール誘導体の開拓による発光色制御2017

    • 著者名/発表者名
      川島育生、山澤千恵子、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒ素上置換基を種々変換した9-アルサフルオレン誘導体白金(II)錯体の合成と固体発光特性2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 配位フリーなヒ素原子を内部空間に有する金属有機構造体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      石徹白真、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属触媒重合によるジチエノアルソールを主鎖に有する種々の共役系ポリマーの合成2017

    • 著者名/発表者名
      山澤千恵子、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 9-アルサフルオレン誘導体-白金(II)錯体の構造と発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第63回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノアルソールを基盤とした種々の誘導体の合成と発光色制御2017

    • 著者名/発表者名
      川島育生、山澤千恵子、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第63回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノアルソールを主鎖に有する共役系高分子の合成と光物性2017

    • 著者名/発表者名
      山澤千恵子、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有機ヒ素二座配位子を用いた金-金相互作用超分子の高次構造及び刺激応答性制御2017

    • 著者名/発表者名
      西山晋太郎、井本裕顕、湯村尚史、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノアルソール含有共役系化合物の合成と発光色制御2017

    • 著者名/発表者名
      川島育生、山澤千恵子、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 機能性高分子・超分子を指向したヒ素元素ブロック構築反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、田中進、中建介
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多種多様なヒ素配位子合成を志向した求電子ヒ素試薬調製法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ビスベンゾフラン及びビスベンゾチオフェン縮環アルソールの合成と光学特性2017

    • 著者名/発表者名
      藤井俊樹、田中進、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高効率固体発光を示すペンタアリールアルソールの合成2017

    • 著者名/発表者名
      漆﨑文彩、川島育生、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒ素の反応性を利用したジチエノアルソール誘導体の発光色制御2017

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、川島育生、山澤千恵子、田中進、中建介
    • 学会等名
      第36回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノアルソール含有共役系高分子材料の創出2017

    • 著者名/発表者名
      山澤千恵子、井本裕顕、中建介
    • 学会等名
      第36回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有機ヒ素二座配位子を用いた金-金相互作用超分子の合成と高次構造制御2017

    • 著者名/発表者名
      西山晋太郎、井本裕顕、湯村尚史、中建介
    • 学会等名
      第36回無機高分子研究討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Main Group Strategies towards Functional Hybrid Materials2018

    • 著者名/発表者名
      井本裕顕、中建介
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9781119235972
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi