• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レドックス活性キラル錯体集合体の電気化学的異方性変換

公募研究

研究領域配位アシンメトリー:非対称配位圏設計と異方集積化が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 17H05382
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関中央大学

研究代表者

張 浩徹  中央大学, 理工学部, 教授 (60335198)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードキラル錯体 / 不斉認識 / 液晶 / 結晶 / 液体 / レドックス活性錯体 / レドックス活性 / キラリティ / レドックス / 金属錯体 / キラル錯体分子 / 電気化学 / 異方性変換
研究実績の概要

本研究は、レドックス活性能を有するキラル錯体分子集合体を創成し、凝集相における電気化学反応を誘発することで、不斉構造と連動した異方的相状態の動的変換と機能発現を指向している。当該年度においては、シンコニジウムカチオンなどのキラルカチオン認識能を有する[Δ-PⅤ(Cl4Cat)3]-(Δ-TRISPHAT)と類似構造を有するレドックス活性[CrIII(Cl4SQ)2(Cl4Cat)]-を用いることで、動的なレドックス誘起不斉機能変換を指向した。(n-Bu3NH)[CrIII(Cl4SQ)2(Cl4Cat)]と半当量のcinHをCH2Cl2中で反応させ、CH2Cl2に可溶な紫色固体と不溶性紫色固体を単離した。両生成物の溶解度の違いから、前者は(n-Bu3NH)カチオンを含む錯体である一方、後者はかさ高いカチオンであるcinHを含む(cinH)[Δ-CrIII(Cl4SQ)2(Cl4Cat)]であることが示唆された。以上の結果から、本レドックス活性Oh型アニオンの不斉認識能が示唆された。
続いて本研究では、不斉レドックス活性錯体を用いた超分子結晶・液晶・液体を創成すべく、レドックス活性錯体に修飾し、中間相の形成に大きな影響を及ぼす側鎖に着目し、従来の剛直且つ疎水性アルキル鎖に加え、柔軟性と両親媒性を併せ持つDEG鎖を修飾した新規錯体群[Pt(R-Cat)(R'-bpy)]を合成し、各物性への導入効果影響を検討した。その結果、[Pt(Cat)(C9bpy)]及び[Pt(Cat)(DEGbpy)]は、鎖種に依存した集積構造を形成した。また[Pt(C8Cat)(DEGbpy)]は異種側鎖の共存により液晶相を形成することも初めて明らかにした。更にDEG鎖修飾により低極性溶媒中で錯体の自己集合を誘発可能であることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 11件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Impact of Group‐10 Metals on the Solvent‐induced Disproportionation of o‐Semiquinonato Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada Takeshi Matsumoto Ho-Chol Chang
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: in press 号: 35 ページ: 8268-8278

    • DOI

      10.1002/chem.201900172

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Photochemical C-H Carboxylation of Aromatic Diamines with CO2 under Electron-Donor- and Base-free Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takeshi、Uchijo Daiki、Koike Takuji、Namiki Ryoya、Chang Ho-Chol
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33060-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tuning the Electron Acceptability of the [Mo6S8] Cluster Core by Decorating It with Methyl Groups on the Face-Bridging μ3-Sulfides2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takeshi、Namiki Ryoya、Chang Ho-Chol
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2018 号: 35 ページ: 3900-3904

    • DOI

      10.1002/ejic.201800587

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning the Mesomorphism and Redox-Response of Anionic Ligand-Based Mixed-Valent Ni(II) Complexes via Alkyl-Substituted Quaternary Ammonium Cations2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nakamura, Takeshi Matsumoto, Yasutaka Sakazume, Junnosuke Murata, Ho-Chol Chang
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: in press 号: 29 ページ: 7398-7409

    • DOI

      10.1002/chem.201706006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination Behaviour of N,N'-Bis(diisopropylphosphinoacetyl)-o-phenylenediamine with Ni(II) and Cu(I) Ions2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ito, Takeshi Matsumoto, Masanori Wakizaka, Ho-Chol Chang
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 2017 号: 29 ページ: 3498-3507

    • DOI

      10.1002/ejic.201700433

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Coordination Network with Ligand-centered Redox Activity Based on facial-[CrIII(2-mercaptophenolato)3]3- Metalloligands2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Wakizaka, Takeshi Matsumoto, Atsushi Kobayashi, Masako Kato, Ho-Chol Chang
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 41 ページ: 9919-9925

    • DOI

      10.1002/chem.201701613

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular-level Mechanism of External Stimuli-induced Disproportionation of Group 10 Metal Complexes with Semiquinonato2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オリゴエチレングリコキシアミド鎖を修飾したレドックス活性カテコラートPt(II)錯体の合成と電解質との複合化2019

    • 著者名/発表者名
      越後 亮哉・岡田 小雪・松本 剛・張 浩徹
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レドックス活性トリスジオキソレン錯体を用いたキラル認識2019

    • 著者名/発表者名
      水谷 友裕、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Solvent-induced Disproportionation of Group 10 Metal Complexes with o-Semiquinonato2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Study on the Solvent-induced Disproportionation of Semiquinonato Complexes with Redox-active ligand2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox-active Ligands as Photo-responsive Electron/Proton Poolers2018

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and Physicochemical Properties of New Redox-active Pt(II) Complex functionalized with Flexible Chains2018

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Echigo, Koyuki Okada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      Frontiers in Chemistry, Armenia 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電解質可溶化を指向したオリゴエチレングリコキシアミド修飾錯体の合成2018

    • 著者名/発表者名
      越後 亮哉・岡田 小雪・松本 剛・張 浩徹
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Photo-induced Hydrogen Transfer via Redox-active Ligand2018

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      the I2CNER International Workshops 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Redox-active Ligand as Photo-responsive Electrons/Protons Poolers2017

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      11th Japan-China Joint Symposium on Metal Cluster Compounds
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photochemical Dehydrogenationbased on Iron(II) Complexes with Redox-active Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      Japan-Italy Bilateral Symposium on Artificial Photosynthesis Using Metal Complexes
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical Function based on Redox-active Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      ISNSC9
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design and Properties of Redox-active Metallomesogens2017

    • 著者名/発表者名
      Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      ACCC6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 10族金属セミキノネート錯体が示す電子移動型不均化の制御2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 10族金属セミキノネート錯体が示す電子移動型不均化の制御2017

    • 著者名/発表者名
      山田 将大、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Study on the Solvent-induced Disproportionation of Semiquinonato Complexes with Redox-active ligand2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      ACCC6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオン性レドックス活性錯体のメソフェーズ制御と電気化学的状態変換2017

    • 著者名/発表者名
      中村 優一、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルキルおよびエチレングリコキシ鎖を導入したレドックス活性白金錯体の創成2017

    • 著者名/発表者名
      岡田小雪、中村 優一、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Control of Mesophase of Redox-active Metallomesogens and its Electrochemical Property2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nakamura, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      ACCC6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Syntheses of New Redox-active Platinum(II) Complexes with Structurally Flexible Chains2017

    • 著者名/発表者名
      Koyuki Okada, Yuichi Nakamura, Yasutaka Sakazume, Mayumi Chida, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang
    • 学会等名
      ACCC6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルキルアンモニウムを含むイオン性レドックス活性錯体液晶のメソフェーズ制御とその電気化学特性2017

    • 著者名/発表者名
      中村 優一、酒詰 康孝、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      日本化学会第97回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オリゴエチレングリコールを修飾したレドックス活性白金錯体の創成2017

    • 著者名/発表者名
      岡田 小雪、中村 優一、酒詰 康孝、千田 真弓、松本 剛、張 浩徹
    • 学会等名
      日本化学会第97回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 分子物性化学研究室HP

    • URL

      http://www.chem.chuo-u.ac.jp/~chang/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi