• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母親特有の適応的社会行動を司る神経回路の解析

公募研究

研究領域行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構
研究課題/領域番号 17H05549
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

小川 園子  筑波大学, 人間系, 教授 (50396610)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード養育行動 / 母親攻撃行動 / 神経回路 / 神経活動 / エストロゲン受容体 / 活動性 / 光遺伝学
研究実績の概要

これまでの研究で、出産後雌マウスが示す社会行動のうち、新生仔マウ スに対して示す養育行動(Maternal Care)の表出と、仔子育て中の巣に近く雄マウスに対して示す攻撃行動(Maternal Aggression)の表出には、内側視索前野へのエストロゲンの作用が重要な役割を果たしていることが見出されている。内側視索前野には、アルファおよびベータの2種のエストロゲン受容体(ER)が局在していることが知られていることから、本研究では、養育行動、攻撃行動の各々の表出に伴い活性化している神経細胞がERアルファあるいはER ベータのいずれかを単独で発現する神経細胞なのか、両者を共発現する細胞なのかを解析することとした。ERベータ発現細胞をin vivoで可視化するため、ERβ BACプロモーターの下流に赤色蛍光タンパク質(RFP) 遺伝子をつないだBAC tg レポーターマウスであるERβ-RFPtgを用い、出産後5日目に養育行動あるいは攻撃行動のテストした後に採取した脳組織において、ERアルファ及びERベータのシグナルとしてのRFPと神経活動のマーカーである c-fosとの共発現を免疫組織化学染色により解析した。その結果、養育行動の表出時に活性化している細胞の多くはERアルファを単独で発現している細胞であり、ERベータ発現細胞やERアルファとER ベータの共発現ではないことが明らかとなった。攻撃行動の表出時に活性化している細胞については、現在解析中である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] 性ステロイドホルモンによる社会行動神経ネットワークの構築と機能調節2019

    • 著者名/発表者名
      小川園子, 佐野一広
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 51 ページ: 41-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 社会性と脳 社会性の行動神経内分泌基盤2018

    • 著者名/発表者名
      小川園子
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 69 号: 1 ページ: 4-9

    • DOI

      10.11477/mf.2425200743

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2018-02-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Estrogenic regulation of social behavior and sexually dimorphic brain formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S., Tsukahara, S., Choleris, E., and Vasudevan, N.
    • 雑誌名

      Neuroscience and Biobehavioral Reviews

      巻: Oct 27 ページ: 46-59

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2018.10.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 内側視索前野を中心とした養育行動の神経内分泌学的基盤に関わる研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      村川 友哲, 高橋阿貴,  小川園子
    • 雑誌名

      筑波大学心理学研究

      巻: 56 ページ: 1-12

    • NAID

      120006533349

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estrogen and oxytocin involvement in social preference in male mice: A study using a novel long-term social preference paradigm with aromatase, estrogen receptor alpha and beta, oxytocin, and oxytocin receptor knockout male mice2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuda MC, Nagata K, Sagoshi S, *Ogawa S.
    • 雑誌名

      Integrative Zoology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neuroendocrine Regulation of Neural Networks for Social Behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S,
    • 学会等名
      The 9th FAOPS (Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies) Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 社会性の形成と維持を司る脳の働き・ホルモンの働き2018

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 学会等名
      日本小児精神神経学会第120回記念大会特別講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会性の樹立と維持を支えるホルモンの働き2018

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 学会等名
      一般公開成果報告シンポジウム「脳の機能、病態、回復を発現する神経回路ネットワーク」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of estrogen action on neural networks of social behavior2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan. Symposium on “Recent Progress in the Estrogenic Regulation of Social Behavior and Sexual Differentiation.”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of Steroid Hormone Action on the Neural Network for Social Behavior.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Integrative Zoology, Symposium on "Neurobiology of Motivated Behaviours"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Estrogen action on neural network of social behavior in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S.
    • 学会等名
      The International Behavioral Neuroscience Society 2017, Symposium on "Estrogenic Regulation of Social Behavior"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Life-long hormonal and experiential influences on social brain2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Sano K, Tsukahara S.
    • 学会等名
      The International Behavioral Neuroscience Society 2017, Symposium on "Advances in Behavioral Neuroscience in Japan and Diversity of DAergic Regulation"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 性ステロイドホルモンによる社会行動神経ネットワーク機能の制御2017

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 学会等名
      日本性機能学会第28回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of steroid hormone action on the neural network for aggression2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium on “Neural Network for Aggression.”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi