• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

αシヌクレイン老化が引き起こす個体老化パーキンソン病

公募研究

研究領域脳タンパク質老化と認知症制御
研究課題/領域番号 17H05692
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関新潟大学

研究代表者

松井 秀彰  新潟大学, 研究推進機構, 研究教授 (60710853)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードアフリカメダカ / パーキンソン病 / αシヌクレイン / 老化
研究実績の概要

パーキンソン病(PD)はその発症に老化が強く関連しています。モザンビークに棲息するアフリカメダカは脊椎動物で現在最も短命でありながら非常に早期に老化の兆候を呈します。この約5ヶ月で短い一生を終えるサイクルは内因的なもので、このサイクルは野生のみならず実験室内でも再現されます。さらに加齢に伴い、臓器の萎縮、運動能力の低下、脊柱彎曲、癌の発生頻度の上昇、テロメアの短縮、老化関連酸性β-ガラクトシダーゼの上昇など、老化の様々な兆候を示します。私達は”寿命最短・最速老化”脊椎動物=アフリカメダカが加齢によりヒトPDに類似した病態を呈するかどうかを検討しました。その結果この老化が抑制されない魚の中で、加齢以外なんら特別な処置なしに、ヒトPDに酷似した病変が進んでいくことを見いだしました。すなわちアフリカメダカは加齢依存性にドパミン・ノルアドレナリン神経の変性を示し、αシヌクレイン陽性の凝集体病変は神経系の局所から全中枢神経へ連続的に進展を見せました。またアフリカメダカのαシヌクレインはヒトαシヌクレインに対する伝搬性を持っていました。さらにアフリカメダカにおけるドパミン・ノルアドレナリン神経の変性は加齢及びαシヌクレイン依存性でした。今後はさらにアフリカメダカで知見を累積し、それをマウスやヒトにあてはめ、ヒトにおいても同様に、疾患発症初期あるいは発症前に、パーキンソン病の発症を抑止できるかどうかを臨床的に検討するに十分なエビデンスを得ます。またαシヌクレインの伝搬様式および細胞変性のメカニズムを明らかにすることでPD病変の開始・伝搬および進行・細胞変性、その全ての段階での治療介入を目指します。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Age- and α-Synuclein-Dependent Degeneration of Dopamine and Noradrenaline Neurons in the Annual Killifish Nothobranchius furzeri2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Kenmochi Naoya、Namikawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 号: 7 ページ: 1727-1733.e6

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.01.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An optimized method for counting dopaminergic neurons in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Sugie Atsushi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 9 ページ: e0184363-e0184363

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184363

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid injection into adult zebrafish for disease research2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Matsui Noriko
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 124 号: 12 ページ: 1627-1633

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1787-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Parkinson’s disease pathogenesis from the viewpoint of small fish models2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Takahashi Ryosuke
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 125 号: 1 ページ: 25-33

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1772-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Dopamine system, cerebellum, and nucleus ruber in fish and mammals2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 59 号: 4 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1111/dgd.12357

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The Use of Fish Models to Study Human Neurological Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsui
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 16 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.02.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Age - and α-synuclein dependent degeneration of dopamine and noradrenaline neurons in the annual killifish Nothobranchius furzeri2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age and alpha-synuclein dependent degeneration of dopamine neurons in the annual killifish2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      第60回神経学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Elucidating pathogenesis of Parkinson's disease with various fish model2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会(日本発生生物学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Annual killifish, Nothobranchius furzeri, discloses Parkinson's disease phenotypes.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Annual Killifish, Nothobranchius furzeri, Suffers From Parkinson’s Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      International Meeting on Non-Mammalian Models in Biomedical Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi