公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
免疫担当細胞のシグナル伝達過程において、リン酸化、アセチル化、ユビキチン化などのタンパク質翻訳後修飾が重要な役割を果たしている。特に自然免疫のシグナル伝達系(NF-κBシグナルなど)においてユビキチン化の巧妙な調節システムが明らかになっている。免疫疾患の発症において、獲得免疫を担当するT細胞やB細胞が「新規自己抗原(ネオセルフ抗原)」の認識が関与している可能性がある。T細胞やB細胞のセレクション過程に異常も想定される場合もあるが、抗原側(新規抗原発現)の質的及び量的な異常が、これらの免疫細胞を活性化させることで疾患が発症することも推定され、抗原提示を司るユビキチンシステムの解析は重要と考えられている。ヒト遺伝子上には、E3ユビキチンリガーゼ遺伝子が約600遺伝子あることが推測されており、申請者が解析してきたTRIM型E3ファミリーの遺伝子も、ヒトゲノムにおいて大きな遺伝子ファミリー(約70遺伝子)を形成していることが判明している。そしてHLAクラスI遺伝子領域内には、8つのTRIM遺伝子が存在し、獲得免疫の免疫応答に関与することが推定されている。MHC発現細胞に各TRIM遺伝子をノックダウンさせた状態で、抗原提示細胞側のMHC分子の発現レベルの変動調べたところ、MHCクラスII抗原の発現を変動させるTRIMタンパク質が存在することが判明した。このTRIMタンパク質とMHCクラスII抗原の発現を制御するタンパク質の関係をプロテオミクス解析等の生化学的研究を進めた。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)
Cancer Res
巻: 78 号: 24 ページ: 6795-6806
10.1158/0008-5472.can-18-1495
Circulation
巻: 138 号: 18 ページ: 2064-2066
10.1161/circulationaha.118.035212
J. Neurol.
巻: 265 号: 4 ページ: 962-965
10.1007/s00415-018-8785-z
Cancer Res.
巻: 78 号: 7 ページ: 1792-1804
10.1158/0008-5472.can-17-2774
Trends Biochem. Sci.
巻: 42 号: 4 ページ: 297-311
10.1016/j.tibs.2017.01.002
Cell. Moll. Immnol.
巻: 14 号: 12 ページ: 957-959
10.1038/cmi.2017.91