• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト前頭・頭頂葉内の脳内身体表現:皮質脳波解読と刺激・病変研究による包括的研究

公募研究

研究領域脳内身体表現の変容機構の理解と制御
研究課題/領域番号 17H05907
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関神戸大学 (2018)
京都大学 (2017)

研究代表者

松本 理器  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00378754)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード前頭・頭頂葉ネット―ワーク / 皮質電気刺激 / 皮質皮質間誘発電位 / 病変研究 / 行為 / 運動主体感 / 身体意識 / 失行 / 前頭・頭頂葉ネットワーク / 脳病変研究 / 皮質脳波 / デコーディング / 前頭・頭頂ネットワーク
研究実績の概要

術前評価目的に硬膜下電極を留置した難治部分てんかん患者で本研究計画に同意を得た者を対象に、左半球では高次運動、右半球では身体意識に焦点をあてて、腹側前頭・頭頂葉ネットワークの皮質活動の探索と変容様式の同定を進めた。左半球では、通常の臨床機能マッピングより弱い刺激強度で陰性運動野に介入し、運動制御の変容の定量解析から、中心前回の陰性運動野は肢節運動失行、腹側運動前野の陰性運動野はより高次の失行への関与が示唆された(国際学会発表)。そして、電気的線維追跡法(皮質皮質間誘発電位)の検討から、中心前回と腹側運動前野間の機能分担は、異なる機能的結合様式が神経基盤であることを明らかにした(国内学会発表)。術中の皮質皮質間誘発電位の検討から、このような前頭葉-頭頂葉・側頭葉間のネットワークには左右差があることを明らかにした(論文発表)。刺激最中の誘発神経活動の検討から、高頻度皮質刺激マッピングでは、高次運動ではネットワークとして機能が発現されるものの、症状の大部分は刺激直下の皮質に由来することを明らかにした(国内学会発表)。また、運動関連皮質で、高頻度刺激を用いない、自発運動に伴う皮質脳波の脳律動解析の手法を提案した(論文発表)。一連の研究成果は、電気刺激による臨床脳機能マッピングの作動原理を明らかにし、より正確な皮質機能の同定を可能にし、今後の非侵襲的機能マッピングにつながる知見と位置づけられる。
身体意識に関しては、左右島皮質に脳腫瘍などの病変があり切除術を施行した患者7例を対象に、手術前後の運動主体感の変容を心理的手法から定量的に計測した。右島切除で運動主体感について動的変容を認め、経時的に正常化する傾向にあった (国際学会発表)。右半球が有する身体意識(運動主体感)への島皮質の関与と切除後の緩徐な代償が明らかとなり、今後のリハビリテーションへの応用が期待される。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (106件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 18件、 招待講演 19件) 図書 (14件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Epilepsy Center, Cleveland Clinic(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Mancheter/King's College of London(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] The Cleveland Clinic Foundation/Johns Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The neural tides of sleep and consciousness revealed by single-pulse electrical brain stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Korzeniewska A, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Matsuhashi M, Kunieda T, Mikuni N, Kikuchi T, Yoshida K, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A, Crone NE.
    • 雑誌名

      Sleep.

      巻: in press 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/sleep/zsz050

    • NAID

      120006647295

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A rational, multispectral mapping algorithm for primary motor cortex: A primary step before cortical stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Takefumi Hitomi, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Hirofumi Maruyama, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 号: 3 ページ: 547-559

    • DOI

      10.1111/epi.14669

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] てんかん外科における最新のてんかん診断学.特集「てんかん外科と機能的脳神経外科」.2019

    • 著者名/発表者名
      松本理器,菊池隆幸,山尾幸広,中江卓郎,小林勝哉,下竹昭寛4,吉田和道,國枝武治,池田昭夫,宮本享.
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 症例 アンカーボルトを用いた定位的深部電極挿入術(stereotactic EEG insertion)の初期経験-課題の抽出と挿入精度向上の検討2018

    • 著者名/発表者名
      稲田 拓、下竹 昭寛、山尾 幸広、吉田 和道、國枝 武治、松本 理器、池田 昭夫、宮本 享、菊池 隆幸、小林 勝哉、中江 卓郎、西田 誠、高橋 由紀、小林 環、永井 靖識、松本 直樹
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 46 号: 10 ページ: 917-924

    • DOI

      10.11477/mf.1436203839

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2018-10-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんの治療戦略:てんかん外科における言語機能温存へ向けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      松本 理器、下竹 昭寛、山尾 幸広、菊池 隆幸、國枝 武治
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 34 号: 2 ページ: 124-134

    • DOI

      10.20584/neuropsychology.17027

    • NAID

      130007466712

    • ISSN
      0911-1085, 2189-9401
    • 年月日
      2018-06-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-component intrinsic brain activities as a safe alternative to cortical stimulation for sensori-motor mapping in neurosurgery.2018

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Matsuhashi M, Kobayashi K, Sakurai T, Shimotake A, Hitomi T, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Matsumoto R, Takahashi R, Miyamoto S, Maruyama H, Matsumoto M, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 129 号: 9 ページ: 2038-2048

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.06.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do scalp-recorded slow potentials during neuro-feedback training reflect the cortical activity?2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Fumuro, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Takeharu Kunieda, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Ryosuke Takahashi, Susumu Miyamoto, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 129 号: 9 ページ: 1884-1890

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.05.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interhemispheric Asymmetry of Network Connecting Between Frontal and Temporoparietal Cortices: A Corticocortical-Evoked Potential Study2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Kanno, Rei Enatsu, Satoshi Ookawa, Shouhei Noshiro, Shunya Ohtaki, Kengo Suzuki, Yuto Suzuki, Rintaro Yokoyama, Satoko Ochi, Yukinori Akiyama, Takeshi Mikami, Takuro Nakae, Takayuki Kikuchi, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Riki Matsumoto, Nobuhiro Mikuni
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 120 ページ: e628-e636

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.08.137

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical Responses to Input From Distant Areas are Modulated by Local Spontaneous Alpha/Beta Oscillations2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami、Griffin W Milsap, Anna Korzeniewska, Maxwell J Collard, Yujing Wang, Ronald P Lesser, William S Anderson, Nathan E Crone
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 29 号: 2 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx361

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 自己免疫性てんかんにおける診断アルゴリズムの提唱とその有用性の予備的検討2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Sakamoto, Riki Matsumoto, Jumpei Togawa, Yuichiro Hashi, Hirofumi Takeyama, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Takayuki Kondo, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 58 号: 10 ページ: 609-616

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001180

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんの治療戦略:てんかん外科における言語機能温存へ向けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器、下竹昭寛、山尾幸広、菊池隆幸、國枝武治
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007466712

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Frontal Fibers Connecting the Superior Frontal Gyrus to Broca Area: A Corticocortical Evoked Potential Study2017

    • 著者名/発表者名
      Ookawa Satoshi、Enatsu Rei、Kanno Aya、Ochi Satoko、Akiyama Yukinori、Kobayashi Tamaki、Yamao Yukihiro、Kikuchi Takayuki、Matsumoto Riki、Kunieda Takeharu、Mikuni Nobuhiro
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 107 ページ: 239-248

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.07.166

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High frequency activity overriding cortico-cortical evoked potentials reflects altered excitability in the human epileptic focus2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Katsuya、Matsumoto Riki、Matsuhashi Masao、Usami Kiyohide、Shimotake Akihiro、Kunieda Takeharu、Kikuchi Takayuki、Yoshida Kazumichi、Mikuni Nobuhiro、Miyamoto Susumu、Fukuyama Hidenao、Takahashi Ryosuke、Ikeda Akio
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 128 号: 9 ページ: 1673-1681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.06.249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography with temporal spread imaging to visualize propagation of epileptic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Matsuhashi M, Kunieda T, Yamao Y, Rika Inano R, Kikuchi T, Imamura H, Takaya S, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mima T, Fukuyama H, Mikuni N, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 128 号: 5 ページ: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phasic REM transiently approaches wakefulness in the human cortex - a single-pulse electrical stimulation study.2017

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Matsuhashi M, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 40 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/sleep/zsx077

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of intraoperative CCEP monitoring in evaluating the dorsal language white matter pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Suzuki K, Kunieda T, Matsumoto R, Arakawa Y, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi, T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 38 (4) 号: 4 ページ: 1977-1991

    • DOI

      10.1002/hbm.23498

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural pattern similarity between contra- and ipsilateral movements in high-frequency band of human electrocorticograms2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Matsumoto R, Nakae T, Usami K, Matsuhashi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Mima T, Ikeda A, Osu R
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 15 ページ: 302-313

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.11.058

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single pulse electrical stimulation to probe functional and pathological connectivity in epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kunieda T, Nair D
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 44 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2016.11.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 摂食以外に視覚刺激でも発作が誘発されたeating epilepsyの1例2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直哉、井上 岳司、下竹 昭寛、松本 理器、池田 昭夫、高橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 号: 8 ページ: 430-435

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001001

    • NAID

      130006034996

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wide band EEGの有用性 (slow)2017

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠、中谷光良、池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 45 号: 6 ページ: 520-524

    • DOI

      10.11422/jscn.45.520

    • NAID

      130006415823

    • ISSN
      1345-7101, 2188-031X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The role of the insula in Sense of Agency: supportive data from neurosurgical cases2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Kobayashi, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Masaya Togo, Yoshiki Arakawa, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Akio Ikeda, Shiro Yano, Takaki Maeda, Hiroshi Imamizu, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      16th Asian Oceanian Congress Of Neurology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the premotor and precentral negative motor area in praxis: a direct electrical stimulation study with behavioral analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto*, Akihiro Shimotake, Tamaki Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      31st International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rational cortical mapping algorithm for epilepsy surgery: non-stimuli, multi-intrinsic brain activities without cortical stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Takehumi Hitomi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto*, Ryosuke Takahashi, Susumu Miyamoto, Hirofumi Maruyama, Akio Ikeda.
    • 学会等名
      the 12th Asian&Oseanian Epilepsy Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visuospatial processing load enhance the brain activity associated with motor preparation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Fumuro, Masao Matsuhashi, Takehumi Hitomi, Riki Matsumoto*, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      31st International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revised Diagonositc algorithm for autoimmune epilepsy without antibody testing: its proposal and validation with a restrospective cohort2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Sakamoto, Riki Matsumoto, Junpei Togawa, Hirohumi Takeyama, Yuichiro Hashi, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Frank Leypoldt, Klaus- Peter Wandinger, Takayuki Kondo, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      16th Asian Oceanian Congress Of Neurology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Human medial parietal cortices have distinct connectivity patterns: Evidence from standardized connectivity map using cortico-cortical evoked potential2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto, Takuro Nakae, Hirohumi Takeyama, Katsuya Kobayashi, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第41回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Electrocorticography-based non-primary motor area mapping comparable with cortical stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Takehumi Hitomi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto*, Ryosuke Takahashi, Susumu Miyamoto, Hirofumi Maruyama, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of premotor and precentral negative motor area in praxis: a direct electrical stimulation study2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Tamaki Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Changes in human brain network connectivity during sleep and wakefulness _ a study of neural propagation evoked by single-pulse electrical stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Anna Korzeniewska, Riki Matsumoto*, Takefumi Hitomi, Kunieda Takeharu, Nobuhiro Mikuni, Katsuya Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda, and Nathan E. Crone
    • 学会等名
      31st International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of premotor and precentral negative motor area in praxis: a direct electrical stimulation study2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Tamaki Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi and Akio Ikeda
    • 学会等名
      59th annual meeting of the Japanese society of neurology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Double dissociation of the semantic and phonological processing in reading Kanji and Kana words - A quantitative low-intensity cortical stimulation study2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Daifu, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake1), Makiko Ota, Mitsuhiro Sakamoto, Katsuya Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Ryosuke Takahashi, Matthew A. Lambon Ralph, Akio Ikeda
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Underlying excitability at the focus modulates network dynamics of seizure propagation: a single-pulse electrical stimulation study time-locked to spike and post-spike slow.2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Kobayashi, Riki Matsumoto, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Masao Matsuhashi, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda.
    • 学会等名
      American Epilepsy Society (AES) 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biomarkers of epilepsy: what approaches do we have? EEG biomarkers for neuron and glia.2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      the 12th Asian&Oseanian Epilepsy Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高頻度皮質電気刺激による高次運動障害の発現機構の検討:皮質刺激誘発反応と行動解析の包括的検討2018

    • 著者名/発表者名
      十河正弥、松本理器、下竹昭寛、 松橋眞生、小林環、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、宮本享、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発語失行の病態:機能マッピング,電気的線維追跡からの症例の考察2018

    • 著者名/発表者名
      坂本光弘、松本理器、下竹昭寛、太田真紀子、中谷光良、中江卓郎、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 広帯域皮質脳波を用いた運動関連皮質の脳機能マッピングのアルゴリズム:てんかん外科の皮質電気刺激検査からの合理的発展の試み2018

    • 著者名/発表者名
      音成秀一郎、松橋眞夫、松本理器、池田昭夫
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 低い刺激強度の皮質電気刺激と呼称課題の組み合わせによる言語機能マッピングの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛、松本 理器、坂本 光弘、中谷 光良、太田 真紀子、小林 勝哉、菊池 隆幸、吉田 和道、國枝 武治、宮本 享、高橋 良輔、池田 昭夫
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 皮質電気刺激による脳機能マッピング2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器、下竹昭寛、十河正弥、菊池隆幸、國枝武治、池田昭夫
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん外科における最新のてんかん診断学. PS3 てんかん外科と機能的脳神経外科2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、池田昭夫、宮本享
    • 学会等名
      第38回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんにおける覚醒下手術の役割2018

    • 著者名/発表者名
      菊池隆幸、小林環、永井靖識、山尾幸広、吉田和道、小林勝哉、下竹昭寛、松本理器、池田昭夫、國枝武治、宮本享
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者のてんかん2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 島皮質障害による運動主体感の動的変容:脳外科手術症例からの知見.OS21:身体性システム.脳内身体表現のモデル化からリハビリテーション2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器、小林環、下竹昭寛、吉田和道、矢野史朗、前田貴記、今水寛,池田昭夫
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識における後方皮質領野の意義:皮質脳波における異周波数間結合解析による検討2018

    • 著者名/発表者名
      十川純平、松本理器、井内盛遠、松橋眞生、小林勝哉、宇佐美清英、人見健文、中江卓郎、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、宮本享、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] てんかんネットワークの結合性はてんかん焦点での興奮・抑制により動的に変動する:皮質皮質間誘発電位を用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉、松本理器、宇佐美清英、下竹昭寛、山尾幸宏、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 皮質刺激皮質誘発電位(CCEP)における律動反応~機能ネットワークから見た反応特性の多様性~2018

    • 著者名/発表者名
      中江卓郎、松本理器、十河正弥、武山博文、小林勝哉、下竹昭寛、松橋眞生、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、池田昭夫、宮本享
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 皮質皮質間誘発電位(CCEP)の分類と分布の検討2018

    • 著者名/発表者名
      迎伸孝、松本理器、小林勝哉、十河正弥、松橋眞生、中江卓郎、武山博文、下竹昭寛、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、飯原弘二、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 術中言語白質路モニタリングにおける皮質-皮質間誘発電位の麻酔の影響-言語機能保護を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      山尾幸広、松本理器、國枝武治、荒川芳輝、中江卓郎、菊池隆幸、吉田和道、池田昭夫、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 術中脳機能モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      山尾幸広、松本理器、國枝武治、荒川芳輝、中江卓郎、菊池隆幸、吉田和道、池田昭夫、宮本享
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんネットワークの結合性はてんかん焦点での興奮・抑制により動的に変容する:皮質皮質間誘発電位を用いた検討.2018

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉、松本理器、宇佐美清英、下竹昭寛、松橋眞生、十河正弥、梶川駿介、尾谷真弓、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、_橋良輔、池田昭夫.
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Clinical EEG in 21st century:a research topic or tool?2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cortico-cortical evoked potentials & soectral responses to probe connectivity and cortical excitability.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      51st Annual Congress of the Japan Epilepsy Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Subdural recording in epilepsy.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural basis of altered consciousness during sleep: insights from effective connectivity and induced high gamma activities2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Usami K, Kikuchi T, Yoshida K, Ikeda A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel surrogate biomarkers of epileptogenicity using wideband ECoG analyses.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kobayashi K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Ikeda A
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japan Neurosurgery Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction. Dual stream model of language - its function, connectivity and plasticity: insights from clinical neuroscience2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの治療戦略:てんかん外科における言語機能温存へ向けた試み. シンポジウムII.高次脳機能障害の治療戦略.2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器,下竹昭寛,山尾幸広,菊池隆幸,國枝武治
    • 学会等名
      第41回日本神経心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EEG and electrophysiological monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      15th Advanced International Epilepsy Course: Bridging Basic with Clinical Epileptology-6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Safety of single-pulse electrical stimulation for cortico-cortical evoked potentials in epileptic human cerebral cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Matsumoto R, Usami K, Matsuhashi M, Shimotake A, Nakae T, Takeyama H, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficacy of Wide-Band Electrocorticography(ECoG) on Mapping of the Primary Sensori-Motor Area Compared with Electrical Cortical Stimulation (ECS)2017

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Matsuhashi M, Sakurai T, Kobayashi K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Matsumoto R, Maruyama H, Takahashi R and Ikeda A
    • 学会等名
      The XXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higher-order motor cortices actively engage in motor inhibition: cortical stimulation and event-related potentials as an evidence from subdural electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the negative motor area in praxis: A high frequency electrical cortical stimulation study2017

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Matsumoto R, Shimotake A, Kobayashi T, Kikuchi T, Yoshida K, Matsuhashi M, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional gradient of the ventral temporal area in reading Kanji and Kana words;A quantitative low-intensity cortical stimulation study2017

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Matsumoto R, Shimotake A, Ota M, Sakamoto M, Nakae T, Kobayashi K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Lambon Ralph M, Ikeda A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The human entorhinal cortex is connected with the broad neocortical regions through the hippocampalthalamo-cortical pathway possible as the memory network: Results from electrical tract tracing and neuropsychologicalassessment2017

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Nakae T, Kobayashi K, Usami K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R Ikeda A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of the anterior temporal lobe in the ventral pathway: evidence from presurgical evaluations in epilepsy patient2017

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Kikuchi R, Yoshida K, Kunieda R, Ikeda A.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮質脳波と高次脳機能ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器、下竹昭寛,菊池隆幸,國枝武治、池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの治療戦略:てんかん外科における言語機能温存へ向けた試み.シンポジウムII.高次脳機能障害の治療戦略.2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器,下竹昭寛,山尾幸広,菊池隆幸,國枝武治
    • 学会等名
      第41回日本神経心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Active engagement of higher-order motor cortices in motor inhibition: Evidence fromdirect neural recording and stimulation during Go/No-Go paradigm2017

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional connectivity from human superior parietal lobule and medial parietal lobe: A cortico-coritcal evoked potential (CCEP) study2017

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Matsumoto R, Nakae T, Takeyama H, Kobayashi K, Shimotake A, Usami K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scoring System of Combination of Movement-related Cortical Potential and Event-related Synchronization/De-synchronization for Functional Mapping of Primary Motor Areas Concordant with Electrical Cortical Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Matsuhashi M, Kobayashi K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Matsumoto R, Maruyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Functional brain mapping of higher-order motor cortices engaging in motor inhibition: A combined event-related potential and stimulation study2017

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of the Negative Motor Area in Praxis: A High Frequency Electrical Cortical Stimulation Study2017

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Matsumoto R, Shimotake A, Kobayashi T, Kikuchi T, Yoshida K, Matsuhashi M, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 難治部分てんかん患者での単発皮質電気刺激の発作誘発率に関する安全性:皮質皮質間誘発電位計測時の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉, 松本理器, 宇佐美清英, 松橋眞生, 下竹昭寛, 中江卓郎, 武山博文, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 高橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンカーボルトを用いた定位的頭蓋内深部電極挿入術の国内への本格導入に向けて-単一施設での導入経験-2017

    • 著者名/発表者名
      稲田拓, 菊池隆幸, 小林勝哉, 山尾幸広, 吉田和道, 國枝武治, 松本理器, 池田昭夫, 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第 76 回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 皮質皮質間誘発電位における非典型波形の検討2017

    • 著者名/発表者名
      迎伸孝, 松本理器, 小林勝哉, 十河正弥, 松橋眞生, 中江卓郎, 武山博文, 下竹昭寛, 山尾幸広, 菊池隆幸, 吉田和道, 飯原弘二, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 皮質電気刺激による行為関連ネットワークマッピング2017

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛,松本理器,小林勝哉,國枝武治,三國信啓,宮本亨,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 皮質電気刺激を用いたてんかん原性評価と関連ネットワーク解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉、松本理器、宇佐美清英、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、池田昭夫
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sleep exerts a change in network effective connectivity; Causality analysis of human brain network evoked by single-pulse electrical stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Anna Korzeniewska, Riki Matsumoto, Kunieda Takeharu, Nobuhiro Mikuni, Katsuya Kobayashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda, and Nathan E. Crone
    • 学会等名
      AES 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anesthetic effect on cortico-cortical evoked potentials during intraoperative dorsal language pathway monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広、松本 理器、國枝 武治、荒川 芳輝、中江 卓郎、菊池 隆幸、吉田 和道、池田 昭夫、宮本 享
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 術中言語白質モニタリングにおける皮質-皮質間誘発電位への麻酔の影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広、松本 理器、國枝 武治、荒川 芳輝、中江 卓郎、菊池 隆幸、吉田 和道、池田 昭夫、宮本 享
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 皮質-皮質間誘発電位の機能的結合を基としたトラクトグラフィーでの一次運動野・一次感覚野間の機能的結合の同定2017

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広、松本 理器、國枝 武治、荒川 芳輝、菊池 隆幸、吉田 和道、池田 昭夫、Marco Catani, 宮本 享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第76回 学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 運動主体感における島皮質の役割:島皮質切除症例での縦断的神経心理学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林 環、松本理器、下竹昭寛、十河正弥、高橋由紀、稲田拓、山尾幸広、菊池隆幸、荒川芳輝、吉田和道、池田昭夫、前田貴記、今水寛、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第76回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発作時DC電位とその病理組織学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林環、北浦弘樹、村井智彦、中谷光良、菊池隆幸、人見 健文、井内盛遠、松本理器、國枝武治、宮本享、白水洋史、井上有史、前原健寿、池田昭夫、柿田明美
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The role of the right insula in Sense of Agency: evidence from neurosurgical cases2017

    • 著者名/発表者名
      小林 環、 松本理器, 下竹昭寛 , 十河正弥 ,荒川芳輝 ,山尾幸広 ,菊池隆幸, 吉田和道, 池田昭夫, 前田貴記, 今水寛, 宮本享
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 覚醒下手術における電気生理学的線維追跡法の応用―高次脳機能温存の試み―2017

    • 著者名/発表者名
      菊池隆幸 山尾幸広 吉田和道 荒川芳輝 松本理器 國枝武治 宮本享
    • 学会等名
      Awake Surgery学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Introduction of SEEG to a single institute in Japan -A case of Kyoto University Hospital-2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T, Inada T, Kobayashi K, Kunieda T, Matsumoto R, Ikeda A, Miyamoto S
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 頭蓋内電極埋め込み中のMRI撮像についての国内の現状と今後の方策2017

    • 著者名/発表者名
      菊池隆幸 松本理器 小林勝哉 國枝武治 三國信啓 前原健寿
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 単純部分発作 1.側頭葉てんかん、前頭葉てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/3局在関連性てんかん.新内科学第10版(矢﨑義雄編)2019

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 複雑部分発作 1.側頭葉てんかん、前頭葉てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/3局在関連性てんかん.新内科学第10版(矢﨑義雄編)2019

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 薬剤抵抗性でありながら外科治療適応が考慮されない/月刊薬事 61(1):2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美清英,菊池隆幸,松本理器
    • 出版者
      株式会社 じほう
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Subdural EEG in frontal lobe epilepsy. Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780198714668
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Cortico-cortical evoked potential mapping (Section 4: Human Brain Mapping). In: Lhatoo S, Kahane P, Luders H, eds. Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] てんかんの内科治療 今日の治療指針 2018年版[デスク判]2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260032339
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] III 各種疾患 11.機能性疾患 1 てんかんの新規治療薬.Annual Review 神経 20182018

    • 著者名/発表者名
      吉村元,松本理器
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328068
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 自己免疫介助性脳炎・脳症,/希少てんかんの診療指標2018

    • 著者名/発表者名
      坂本光弘、松本理器、池田昭夫
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 第3章 身体意識の脳内身体表現マーカー.身体性システムとリハビリテーションの科学2 身体認知(近藤 敏之 編今水 寛 編森岡 周 編)2018

    • 著者名/発表者名
      松本理器.
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ガイトン生理学2018

    • 著者名/発表者名
      十川純平、音成秀一郎、十河正弥、池田 昭夫
    • 出版者
      エルセビア・ジャパン
    • ISBN
      9784860347741
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kunieda T
    • 出版者
      Oxford University Press (London)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 出版者
      Oxford University Press (London)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Clinical Neuroscience 37(7)2017

    • 著者名/発表者名
      中谷光良,小林勝哉,松本理器
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 臨床神経生理検査入門2017

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛、松本理器
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521745459
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://epilepsy.med.kyoto-u.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座 研究紹介

    • URL

      http://epilepsy.med.kyoto-u.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科臨床神経学 研究紹介

    • URL

      https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~neurology/laboratory/lab_3_5.htm

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi