• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内的要因および外的要因がツキノワグマのナビゲーションに及ぼす影響評価

公募研究

研究領域生物ナビゲーションのシステム科学
研究課題/領域番号 17H05971
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京農工大学

研究代表者

小池 伸介  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40514865)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードツキノワグマ / 行動 / 内的要因 / 外的要因 / 食物資源 / 大型哺乳類 / ナビゲーション / 行動解析 / 内的・外的要因
研究実績の概要

昨年度に引き続き、これまでに取得した89頭のクマの行動情報の解析を行い、どのような要因が個体の行動パターンの決定に影響を与えるのかの検証を行った。具体的には性や齢の違いや、食物資源量の多寡に応じて、クマの行動パターンの変化を検証した。その結果、当初の計画で示した最尤推定法による移動パターンのモデル化の結果、性、齢、食物資源量の違いとともに、季節の違いが大きな要因となり、クマの行動パターンを決定していることが明らかになった。
さらに、実際のクマにカメラ付GPS首輪を装着し、ツキノワグマの食物探索行動や繁殖行動と行動パターンとの関係の検証を試みた。その結果、4頭のツキノワグマに首輪を装着し、行動パターンに影響する各行動としては、食物探索行動、繁殖行動とともに、休息行動の前後も異なった行動パターンを示す傾向が認められた。
また、大阪大学と共同で、照度計駆動型の映像記録装置のクマへの装着試験を動物園において行った。具体的には、照度計と連動した映像記録装置を開発し、飼育されているツキノワグマに装着することで、①装置外箱の物理的な破損の有無、②照度計による記録制御システムの制御状況の2点の検証を行った。その結果、装置外箱の物理的な破損は認められなかったものの、照度計のセンサー部に頸部の体毛が覆うことで照度計が十分の光量を探知することが出来ず、録画を開始することができない時間帯が多数存在した。そのため、今後はセンサー部の位置の変更等が必要と考えられる。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of South-Eastern Norway/Nord University(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The benefit of wrapping trees in biodegradable material netting to protect against bark stripping by bears extends to surrounding stands2019

    • 著者名/発表者名
      Kobashikawa Shoko、Trentin Bruna、Koike Shinsuke
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 437 ページ: 134-138

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2019.01.037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does hard mast production affect patterns of cementum annuli formation in premolar teeth of Asian black bears (Ursus thibetanus)?2019

    • 著者名/発表者名
      Tochigi Kahoko、Aoki Yukino、Maruyama Tetsuya、Yamazaki Koji、Kozakai Chinatsu、Naganuma Tomoko、Inagaki Akino、Masaki Takashi、Koike Shinsuke
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 2 ページ: e0211561-e0211561

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211561

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] に生きるツキノワグマのナビゲーション -クマは渡りをするのか.2019

    • 著者名/発表者名
      小池伸介・山﨑晃司
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 73 ページ: 182-186

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Feeding Habits of Asian Black Bears (Ursus thibetanus) in Relation to the Abundance and Timing of Fruiting in 13 Tree Species2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Ami、Koike Shinsuke、Yamazaki Koji、Kozakai Chinatsu、Nemoto Yui、Masaki Takashi、Kaji Koichi
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 号: 3 ページ: 167-178

    • DOI

      10.3106/ms2017-0032

    • NAID

      40021670001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive Histories of Asian Black Bears Can be Determined by Cementum Annuli Width2018

    • 著者名/発表者名
      Tochigi Kahoko、Tamatani Hiroo、Kozakai Chinatsu、Inagaki Akino、Naganuma Tomoko、Myojo Hiroaki、Yamazaki Koji、Koike Shinsuke
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 号: 4 ページ: 261-261

    • DOI

      10.3106/ms2018-0016

    • NAID

      40021760746

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of arboreal feeding signs by Asiatic black bears: effects of hard mast production at individual tree and regional scales.2018

    • 著者名/発表者名
      Tochigi K, Masaki T, Nakajima A, Yamazaki K, Inagaki A, Koike S
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: in press 号: 4 ページ: 223-231

    • DOI

      10.1111/jzo.12564

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Does movement pattern of Asiatic black bear Ursus thibetanus follow Levy walk or composite Brownian walk?2018

    • 著者名/発表者名
      Naganuma T, Yoshikawa T, Ando K, Kozakai C, Yamazaki K, Koike S
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Science of Bio-Navigation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavior-specific habitat selection by Asian black bear.2018

    • 著者名/発表者名
      Myojo H, Naganuma T, Inagaki A, Tochigi K, Yamazaki K, Koike S
    • 学会等名
      26th International Association for Bear Research and Management.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavior and activity patterns of Asian black bears before den entry.2018

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Iwasaki T, Kozakai C, Yamazaki K, Naganuma T, Inagaki A, Tochigi K, Myojo H
    • 学会等名
      26th International Association for Bear Research and Management.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 照度計駆動型の映像記録装置のツキノワグマへの装着試験.2018

    • 著者名/発表者名
      小池 伸介、山﨑 晃司、森光 由樹、前川 卓也、鮫島 正樹、正藤 陽久、木村 聡志
    • 学会等名
      2018年度日本哺乳類学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Movement patterns of a large solitary carnivore in fluctuating environment varies with environmental and individual factors2017

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Koike, Kyohei Ando, Tetsuro Yoshikawa, Chinatsu Kozakai, Koji Yamazaki
    • 学会等名
      25th International Association for Bear Research and Management
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does movement pattern of Asiatic black bear Ursus thibetanus follow Levy walk or composite Brownian walk?2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yoshikawa, Kyohei Ando, Chinatsu Kozakai, Koji Yamazaki, Shinsuke Koike
    • 学会等名
      British Ecological Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食物資源量の変動および内的要因がツキノワグマの行動パターンに与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      池伸介・安藤喬平・小坂井千夏・山﨑晃司・吉川哲朗
    • 学会等名
      2017年日本哺乳類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 森林と野生動物2019

    • 著者名/発表者名
      小池 伸介、山浦 悠一、滝 久智
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      4320058275
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 日本の食肉類2018

    • 著者名/発表者名
      増田 隆一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130602373
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 大型陸上哺乳類の調査法2017

    • 著者名/発表者名
      小池伸介・山﨑晃司・梶光一
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320057579
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] わたしのクマ研究2017

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      さ・え・ら書房
    • ISBN
      9784378039190
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Asian Black Bear Research Group

    • URL

      https://asianblackbear.kagoyacloud.com/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Asian Black Bear Research Group

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~for-bio/top_bear.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi