研究領域 | 「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」に関する総合的研究 |
研究課題/領域番号 |
17H06059
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
酒寄 信幸 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (30747457)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 多価不飽和脂肪酸 / 飲水行動 / モチベーション / ドパミン / 報酬 / 側坐核 / 摂食 / 腹側被蓋野 |
研究実績の概要 |
昨年度の解析により、高n-6/低n-3飼料投与群においてスクロース水の摂取量が増加し、スクロース水摂取に対するモチベーションも増加することを見出した。本年度は中脳腹側被蓋野におけるドパミン作動性ニューロンに着目し、その投射先である側坐核における細胞外ドパミン濃度をマイクロダイアリシス法および高速液体クロマトグラフィーにより定量した。水道水摂取時における細胞外ドパミン濃度には対照飼料投与群と高n-6/低n-3飼料投与群において群間差が見られなかった。一方、スクロース水摂取時における細胞外ドパミン濃度は高n-6/低n-3飼料投与群において有意に増加していた。これにより、高n-6/低n-3飼料投与群におけるスクロース水の摂取量の増加はドパミン放出量の増加による可能性が考えられた。 また、これらのマウスにスクロース水を長期投与すると、高n-6/低n-3飼料投与群において体重増加がより多くなり、高n-6/低n-3飼料が肥満を引き起こす原因となることが分かった。 さらに妊娠中および哺乳中の母マウスにコントロール飼料を投与し、離乳後は仔マウスに高n-6/低n-3飼料を投与し、仔が成体に達した後、スクロース水の摂取量を解析したところ、スクロース水摂取の増加が起こらないことを見出した。
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|