• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカル相を活用した光の時空間ダイナミクスの制御手法の開拓

公募研究

研究領域トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア
研究課題/領域番号 18H04210
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関北海道大学

研究代表者

小布施 秀明  北海道大学, 工学研究院, 助教 (50415121)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードトポロジカル相 / エッジ状態の動的制御 / 量子ウォーク / PT対称性
研究実績の概要

本研究の目的は,光学系に備わるトポロジカル相を活用することにより,新奇光学デバイスの開発,及び量子情報の分野で必要とされる光子の量子状態制御への応用を踏まえ,光ダイナミクスを時空間で制御するための手法の開拓を目指した研究を行うことである.
以前の研究では,静止した1次元系のエッジ状態(ゼロ・エネルギー状態)に対し,トポロジカル相の相境界を等速で移動させることによりエッジ状態の状態輸送を行う場合,ローレンツ不変性を用いた解析より,ローレンツ収縮によるエッジ状態の局在長が収縮し,さらにゼロ・エネルギー状態以外への状態遷移が生じることを,1次元量子ウォークに対して示した.さらに、制御時に,加速時間域,等速移動時間域,減速時間域の3つの時間域に分け,加速時間域と減速時間域では断熱過程を用いた制御を行い,等速移動時間域では解析計算における厳密解を踏まえた制御を行うことにより,高速な状態輸送が可能となることを示した。
本年度は、Su-Schrieffer-Heeger (SSH)SSHモデルにおけるエッジ状態の輸送に関する研究を行った。先行研究で用いた量子ウォークとSSHモデルは連続体近似を適用すると、両モデルはユニタリー同値なハミルトニアンで記述される。そこで、以前の研究結果を踏まえ、SSHモデルのホッピング項に時間依存性を導入した。その結果、連続体近似がよい近似となるパラメーター領域では、SSHモデルを用いた場合の輸送効率(忠実度)は、量子ウォークを用いた場合と、ほぼ一致することが明らかとなった。一方で、連続体近似がよい近似とならない場合、SSHモデルの輸送効率は急激に低下するが、この状況下におけるローレンツ変換を考慮することにより、より効率のよい輸送手法を明らかにした。
また、本年度は、開放系量子ウォークや非線形性を有する量子ウォークにおけるトポロジカル相についての研究も行った。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 17件、 招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Beijing CSRC/Southeast University/USTC(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary/Canadian Institute for Advanced Research(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Stability of topologically protected edge states in nonlinear quantum walks: additional bifurcations unique to Floquet systems2020

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Ken、Kawakami Norio、Obuse Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 53 号: 8 ページ: 085702-085702

    • DOI

      10.1088/1751-8121/ab6514

    • NAID

      120006980035

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bulk-edge correspondence and stability of multiple edge states of a PT symmetric non-Hermitian system by using non-unitary quantum walks2020

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki, Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: - 号: 12

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 量子ウォークのトポロジカル相と光の振幅制御への応用2019

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明, 望月 健, 金 多景, 川上 則雄
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 780-786

    • NAID

      130007843326

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higher winding number in a nonunitary photonic quantum walk2018

    • 著者名/発表者名
      Xiao Lei, Qiu Xingze, Wang Kunkun, Bian Zhihao, Zhan Xiang, Obuse Hideaki, Sanders Barry C., Yi Wei, Xue Peng
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 98 号: 6 ページ: 0638471-10

    • DOI

      10.1103/physreva.98.063847

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Bulk-edge correspondence and stability of multiple edge states in PT symmetric non-unitary quantum walks2020

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Topological phenomena in non-Hermitian and non-equilibrium systems, 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アンダーソン転移におけるマルチフラクタル性2020

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明
    • 学会等名
      量子・古典における複雑系の物理と普遍性
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カイラル対称性を有する一次元開放フロケ系におけるトポロジカル数2020

    • 著者名/発表者名
      望月健, 金多景, 川上則雄A, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会2020年)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミート系における例外点および非相反性を用いた光学センサーの感度評価2020

    • 著者名/発表者名
      河崎真樹男, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会2020年)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミート系における自発電流:表皮効果、近接効果、連続の式2020

    • 著者名/発表者名
      生部賢, 井村健一郎, 小布施秀明, 羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会2020年)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PT symmetric non-unitary quantum walks with higher topological numbers2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      IIS-Chiba Workshop NH2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PT symmetric non-unitary quantum walks with higher topological numbers2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Workshop on recent topics of condensed matter physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symmetry and Topological Phases in Dynamnical Sysmtems:Quantum Walk Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      TopoMat2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The stability of topological edge states in non-linear quantum walks: Bifurcations unique to Floquet systems, revealed from non-unitary time-evolution operators2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      META2019, 10th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The stability of topological edge states in non-linear quantum walks: Bifurcations unique to Floquet systems, revealed from non-unitary time-evolution operators2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      IIS-Chiba Workshop NH2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical properties of eigenvalues in a non-Hermitian SSH model with random hopping terms2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Naomichi Hatano, Joshua Feinberg, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      IIS-Chiba Workshop NH2019TD
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The stability of topological edge states in non-linear quantum walks: Bifurcations unique to periodically driven systems2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      The 4th A3 Metamaterials Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bulk-edge correspondence of a non-unitary three-step quantum walk with PT symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki, Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      The 4th A3 Metamaterials Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-Dimensional Quantum Walk with PT Symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Julia M. Brevoord, Hideaki Obuse, Yasuhiro Asano, R. J. Boucherie, A. Brinkman
    • 学会等名
      The 4th A3 Metamaterials Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二次元量子ウォークにおける time-glide symmetry に守られたエッジ状態2019

    • 著者名/発表者名
      望月 健, 別所拓実, 佐藤昌利, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミート・トポロジカル相の輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      井村健一郎, 小布施秀明, 川畑幸平, 羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bulk-edge correspondence of a non-unitary three-step quantum walk with PT symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki, Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      TopoMat2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-glide symmetric topological quantum walk2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Takuya Bessho, Masatoshi Sato, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      TopoMat2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topological Phases on Non-Hermitian systems with PT symmetry: Quantum Walk Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Topological Material Science: 4th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PT対称な非エルミート系におけるトポロジカル相と実証実験:量子ウォークによるアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 領域4,1,5,11合同シンポジウム「非エルミート量子力学の新展開」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乱れのある一次元非エルミート模型における統計的性質2019

    • 著者名/発表者名
      望月健, 羽田野直道, Joshua Feinberg, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル相の動的制御による1次元エッジ状態の輸送2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤有祐, 矢久保考介, 川上則雄, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IBM Qを用いた3ステップ量子ウォークの実装2019

    • 著者名/発表者名
      河崎真樹男, 望月健, 川上則雄, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Topological phases on quantum walks2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Workshop: Mathematical approach for topological physics (I)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Edge states in PT symmetric quantum walks with higher topological numbers2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Non-Hermitian Physics - PHHQP XVIII
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PT symmetry and stability of edge states in nonlinear quantum walks2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Mochizuki, Norio Kawakami, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Non-Hermitian Physics - PHHQP XVIII
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジカル相と対称性を活用した量子状態制御 : 量子ウォークによるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非線形1次元量子ウォークにおけるエッジ状態の安定性2018

    • 著者名/発表者名
      望月健, 川上則雄, 小布施秀明
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 動的変化するトポロジカル相を用いたエッジ状態輸送2018

    • 著者名/発表者名
      藤澤有祐, 矢久保考介, 川上則雄, 小布施秀明
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PT対称な3ステップ量子ウォークにおけるトポロジカル相2018

    • 著者名/発表者名
      河崎真樹男, 望月健, 川上則雄, 小布施秀明
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ランダムホッピング項を持つ非エルミートSSH模型における準位統計2018

    • 著者名/発表者名
      望月健, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Topological phases on PT symmetric non-unitary quantum walks2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      second TMS-PKU allianace workshop in Beijing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PT対称な非エルミート系におけるトポロジカル相と実証実験:量子ウォークによるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明
    • 学会等名
      第10回トポロジー連携研究会「非平衡系・非エルミート系の新奇量子現象」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 量子ウォークの新展開―数理構造の深化と応用 (「15章 トポロジカル絶縁体と量子ウォーク」担当)2019

    • 著者名/発表者名
      小布施秀明(共編者:今野紀雄, 井出勇介)
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      培風館
    • ISBN
      4563011622
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi