• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカルフェルミアーク:有限温度での特異な準粒子励起の研究

公募研究

研究領域トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア
研究課題/領域番号 18H04228
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

永井 佑紀  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 副主任研究員 (20587026)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード非エルミート / トポロジカル / トポロジカル物質 / 強相関電子系 / 超伝導 / トポロジー
研究実績の概要

強相関電子系などの準粒子に寿命のある系では、自己エネルギーと一粒子ハミルトニアンの和を「準粒子ハミルトニアン」とみなすことで、その系のトポロジーを議論することができる。特に、自己エネルギーは虚部を持つために、このハミルトニアンは非エルミートとなるため、これまでのエルミート系では起こらなかった新しい非エルミート性に起因する現象が生じると考えられた。本年度には、ワイル半金属に対する不純物散乱および重い電子系における強相関効果による有限の準粒子寿命に起因する非エルミート有効ハミルトニアンについて調べた。
ワイル半金属において不純物を導入すると、複数軌道に対する不純物散乱への効き方の違いから、軌道依存する準粒子寿命が現れる。準粒子寿命は自己エネルギーの虚部に起因しており、自己エネルギーと一体のハミルトニアンの和として定義される有効ハミルトニアンは非エルミートになる。この時、この非エルミート性に起因して例外点リングと呼ばれるトポロジカルな構造が運動量空間のワイル点近傍に現れることがわかった。そして、これはリング状のトポロジカルなフェルミアークとして実験で観測されると期待される。また、この現象を見るためには不純物は特別なものを仮定する必要はなく、様々なワイル半金属で現象が観測されると期待される。
この他に、高次トポロジカル超伝導体においてパラボラ型ポテンシャルを誘起する事によるマヨラナコーナーモード-フラットバンドクロスオーバーなど、特異な準粒子励起を発見し、論文を出版した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] マサチューセッツ工科大学/UC Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] サスカチュワン大学/アルバータ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Massachusetts Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Saskatchewan(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Majorana corner flat bands in two-dimensional second-order topological superconductors2020

    • 著者名/発表者名
      Kheirkhah Majid、Nagai Yuki、Chen Chun、Marsiglio Frank
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.104502

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Disorder-induced exceptional and hybrid point rings in Weyl/Dirac semimetals2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Taiki、Nagai Yuki、Fujimoto Satoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 24

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.245205

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasiparticle Bound States around Fractional Vortices in s-wave Superconductor2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Yuki、Kato Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 5 ページ: 054707-054707

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.054707

    • NAID

      40021885910

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Non-hermitian physics in strongly correlated electron systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai
    • 学会等名
      EPiQS-TMS 3rd Alliance Workshop on Topological Materials Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-Hermitian effective Hamiltonian for low-energy quasiparticles2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai
    • 学会等名
      Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bulk topological Fermi arcs in heavy fermion systems: non-Hermitian topology meets DMFT2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai
    • 学会等名
      Quantum Criticality and Topology in Correlated Electron Systems
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bulk Fermi arcs in heavy fermion systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      International Workshop on Symmetry & Topology in condensed-matter physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bulk Topological Fermi arcs in heavy fermion systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      4th Conference on Condensed Matter Physics (CCMP 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bulk Fermi arcs in heavy fermion systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      New Trends in Topological Insulators (NTTI 2018) and 18th International Conference on Narrow Gap Systems (NGS-18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-reversal and/or translational symmetry breaking in d-wave nano-superconductors2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Yukihiro Ota, Kaori Tanaka
    • 学会等名
      12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (M2S 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重い電子系におけるバルクトポロジカルフェルミアーク2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      日本物理学会 2018 年秋季大会 (物性)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 重い電子系における例外点とバルクトポロジカルフェルミアーク2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      第 10 回トポロジー連携研究会「非平衡系・非エルミート系の新奇量子現象」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BdG 方程式を用いた磁束格子計算2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai
    • 学会等名
      第 26 回渦糸物理国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bulk topological Fermi arcs in heavy fermion systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Y. Qi, Hiroki Isobe, V. Kozii, L. Fu
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi