• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B3NO2型特殊反応場を駆使する重要触媒反応群の開発

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 18H04276
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関公益財団法人微生物化学研究会

研究代表者

熊谷 直哉  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 主席研究員 (40431887)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードヘテロ環 / 新規骨格 / 触媒反応 / 反応開発 / 協奏機能 / アミド化 / 触媒 / 原子効率 / ホウ素
研究実績の概要

DATB はその簡略化型分子よりも有意に高い触媒活性を示すことがわかっており,DATBが有する下部ヒドロキシアザボリンユニットが反応に関与することが示唆されていた。カルボン酸とDATBとの相互作用が分光学的手法で補足できないため,DFT計算による遷移状態探索を行った。アミンは下部ホウ素へ配位することが実験的に明示されており,配位安定化が計算でも再現された。一方,2つの上部ホウ素部位は中央窒素がカルボン酸からプロトン化を受けることで十分なLewis酸性を獲得し,カルボン酸の活性化を起こすことが示され,その遷移状態においてDATBはアザボリンユニットがカルボン酸と水素結合することで,簡略化型分子よりも有利に反応が進行することを見出した。また,アミンの付加段階においてもアザボリンユニットと主骨格のm-ターフェニルユニット間にπコンタクトがみられ,2種の非共有結合性相互作用による遷移状態安定化によりDATBが簡略化型分子を凌駕する高い触媒活性を発現していると考えられる。続いて安価に合成可能なDATB類縁体の導出を試みた。対称構造の一挙構築と簡便なホウ素導入を目論み,安価なピリミジン化合物を出発原料とする誘導体Pym-DATBを得るカラムフリーの3工程合成法を確立した。このPym-DATBは低コストで量産可能で,m-terphenyl型のDATB と同等の触媒活性並びに基質一般性を発現することを明らかにした。新合成法は周辺骨格への各種置換基導入も可能にし,置換基の立体電子効果に関する知見に加え,各種有機溶媒に易溶な類縁体の導出にも至り,固相合成への適用も期待される。抜粋した適用例に示すように,立体障害性置換基,極性・酸感受性官能基は幅広く許容される。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 19件、 招待講演 25件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Z-Enolate Geometry in the Thioamide Aldol Reaction Illuminated by the 7-Azaindoline Auxiliary2020

    • 著者名/発表者名
      Roman Pluta, Zhao Li, Naoya Kumagai*, and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 22 号: 3 ページ: 791-794

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b04120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (2R,3S)‐3,4,4,4‐Tetrafluorovaline: A Fluorinated Bioisostere of Isoleucine2020

    • 著者名/発表者名
      Lennart Brewitz, Hidetoshi Noda, Naoya Kumagai*, Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2020 号: 11 ページ: 1745-1752

    • DOI

      10.1002/ejoc.202000109

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introduction of a 7-aza-6-MeO-indoline auxiliary in Lewis-acid/photoredox cooperative catalysis: highly enantioselective aminomethylation of α,β-unsaturated amides2020

    • 著者名/発表者名
      Santosh K. Pagire, Naoya Kumagai* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 2020 号: 20 ページ: 5168-5174

    • DOI

      10.1039/d0sc01890b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Thirst for Enantioselectivity in Catalytic Addition of Alkylnitriles2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 48 号: 11 ページ: 1322-1327

    • DOI

      10.1246/cl.190609

    • NAID

      130007741817

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Catalytic Asymmetric Addition of Acetonitrile to Aldimines2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, Naoya Kumagai*, and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 21 号: 20 ページ: 8187-8190

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b02821

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Catalytic Asymmetric Mannich-Type Reaction of an α-CF3 Amide to Isatin Imines2019

    • 著者名/発表者名
      Yu, J.-S.; Noda, H.; Kumagai, N.; Shibasaki, M.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30 号: 04 ページ: 488-492

    • DOI

      10.1055/s-0037-1611642

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Achiral Trisubstituted Thioureas as Secondary Ligands to Cu(I) Catalysts: Direct Catalytic Asymmetric Addition of α-Fluoronitriles to Imines2019

    • 著者名/発表者名
      Pandur Venkatesan Balaji, Lennart Brewitz, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 58 号: 9 ページ: 2644-2648

    • DOI

      10.1002/anie.201812673

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 7-Azaindoline Auxiliary: A Versatile Attachment Facilitating Enantioselective C-C Bond-Forming Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 51 号: 01 ページ: 185-193

    • DOI

      10.1055/s-0037-1610412

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Synthesis of syn-Aldols with Methyl Ketone Functionality and anti-Aldol with a Thioamide2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ota, Zhao Li, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30 号: 05 ページ: 620-624

    • DOI

      10.1055/s-0037-1610690

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fluorogenic C4N4 probe for azide-based labelling2019

    • 著者名/発表者名
      Noda, H.; Asada, Y.; Shibasaki, M.; Kumagai, N.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 17 号: 7 ページ: 1813-1816

    • DOI

      10.1039/c8ob02695e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neighboring Protonation Unveils Lewis Acidity in the B3NO2 Heterocycle2019

    • 著者名/発表者名
      Noda, H.; Asada, Y.; Shibasaki, M.; Kumagai, N.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 141 号: 4 ページ: 1546-1554

    • DOI

      10.1021/jacs.8b10336

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Catalytic Asymmetric Aldol Reaction of α-Alkoxyamides to α-Fluorinated Ketones2019

    • 著者名/発表者名
      Roman Pluta, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 58 号: 8 ページ: 2459-2463

    • DOI

      10.1002/anie.201814607

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A C4N4 Diaminopyrimidine Fluorophore2019

    • 著者名/発表者名
      Noda, H.; Asada, Y.; Maruyama, T.; Takizawa, N.; Noda, N. N.; Shibasaki, M.; Kumagai, N.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 17 ページ: 4299-4304

    • DOI

      10.1002/chem.201900467

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All Non-Carbon B3NO2 Exotic Heterocycle: Synthesis, Dynamics, and Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Opie, C. R.; Noda, H.; Shibasaki, M.; Kumagai, N.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 18 ページ: 4648-4653

    • DOI

      10.1002/chem.201900715

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent-Dependent Enantio-divergence in anti-Selective Catalytic Asymmetric Nitroaldol Reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Karasawa, Akira Saito, Naoya Kumagai*, Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 21 号: 10 ページ: 3581-3583

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00982

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] anti-Selective Catalytic Asymmetric Nitroaldol Reaction of α-Keto Esters: Intriguing Solvent Effect, Flow Reaction, and Synthesis of Active Pharmaceutical Ingredients2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Karasawa, Raphael Oriez, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 38 ページ: 12290-12295

    • DOI

      10.1021/jacs.8b08236

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アセトニトリルを基質とするダイレクト型触媒的不斉付加反応2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤 誠、熊谷 直哉、柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Featuring unique 7-azaindoline auxiliaries in the cooperative Lewis-acid and visible-light photocatalysis: enantioselective synthesis of γ-aminobutyramides2020

    • 著者名/発表者名
      PAGIRE Santosh Kisan、熊谷 直哉、柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Achiral Thioureas as Ancillary Ligands to Cu(I) Catalysts: Remarkable Enhancement of Stereocontrol in Direct Catalytic Asymmetric Addition of alpha-Fluoronitriles to Aldehydes2020

    • 著者名/発表者名
      パンドル バラジ、熊谷 直哉、柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 7-Azaindoline Thioamide: Unveiling the Geometry of Enolate in Direct Aldol Reaction2020

    • 著者名/発表者名
      ロマン プルタ、李 釗、熊谷 直哉、柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Direct Catalytic Asymmteic Aldol Reaction of α-Alkoxyamides to α-Fluorineated Ketones.2019

    • 著者名/発表者名
      Roman Pluta, 熊谷直哉, 柴崎正勝
    • 学会等名
      第17回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles.2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      第29回光学活性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University College London
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Systematic Examination of Catalytic Amide Bond Formation by the Readily Accessible B3NO2 Heterocycle-Containing Molecule Pym-DATB2019

    • 著者名/発表者名
      Christopher R. Opie, Hidetoshi Noda, Masakatsu Shibasaki, Naoya Kumagai
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioselective Photocatalysis with Unique 7-Azaindoline Auxiliaries Opportunities and Challenges2019

    • 著者名/発表者名
      Santosh K. Pagire, Naoya Kumagai, Masakatsu Shibasaki
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特殊ヘテロ環の化学2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Otsu Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アセトニトリルのダイレクト型触媒的不斉付加反応2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤誠,熊谷直哉,柴崎正勝
    • 学会等名
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Featuring New 7-Azaindolines Auxiliaries for the Enantioselective Photocatalytic Synthesis of GABA Derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Santosh K. Pagire,熊谷直哉,柴崎正勝
    • 学会等名
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 特殊ヘテロ環を駆使する触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      第14回プロセス化学ラウンジ 富士フィルム和光純薬湯河原研修所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Function Dictated by the B3NO2 Ring System2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding Kinsho Hall in Todaiji Culture Center
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特殊ヘテロ環の化学2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      高砂香料株式会社 平塚研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特殊ヘテロ環による触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      新学術領域研究「高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出」第6回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      日本化学会第99年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct Catalytic Asymmetric Aldol Reaction of α-Vinyl Thioamide and Amide and their Applications in Enantioselective Synthesis of Natural Products2019

    • 著者名/発表者名
      Jin CUI, 竹内 倫文, 大朏 彰道, 渡辺 匠, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-ケトエステルのanti選択的触媒的不斉ニトロアルドール反応2019

    • 著者名/発表者名
      柄澤 智哉, Raphael ORIEZ, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Lewis酸/光触媒系によるGABA誘導体の不斉合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      Santosh Kisan PAGIRE, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] B3NO2型ヘテロ環化合物Pym-DATBによる触媒的アミド化反応2019

    • 著者名/発表者名
      Christopher Roderick OPIE, 野田 秀俊, 柴崎 正勝, 熊谷 直哉
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規C4N4フルオロフォア2019

    • 著者名/発表者名
      野田 秀俊, 朝田 康子, 丸山 達朗, 滝沢 直己, 野田 展生, 柴﨑 正勝, 熊谷 直哉
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Direct Catalytic Asymmetric Aldol Reaction of Amides in the Synthesis of Fluorinated α, β-Dihydroxy Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Roman PLUTA, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Achiral Trisubstituted Thioureas as Secondary Ligands to Cu(I) Catalysts: Direct Catalytic Asymmetric Addition of alpha-Fluoronitriles to Imines2019

    • 著者名/発表者名
      Pandur BALAJI, Lennart BREWITZ, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Direct catalytic asymmetric Mannich-type reaction of an α -CF3 amide to isatin imines supported by mechanistic study on bis(tetrahydrophosphole)-type ligands2019

    • 著者名/発表者名
      余 金生, 李 釗, 野田 秀俊, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複核ホウ素ヘテロ環を触媒とする直接的アミド化反応の反応機構解析2018

    • 著者名/発表者名
      野田秀俊、朝田康子、柴崎正勝、熊谷直哉
    • 学会等名
      第16回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Function Dictated by the B3NO2 Ring System2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      The 1st Sino-Japanese Symposium on Catalysis for Precision Synthesis & Catalysis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミドをPlayGroundとした反応設計2018

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      第29回万有仙台シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the Mechanism of Direct Amidation Catalyzed by the B3NO2 Heterocyclic2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Noda, Yasuko Asada, Masakatsu Shibasaki, Naoya Kumagai
    • 学会等名
      24th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特異ヘテロ環化合物の化学2018

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      御茶の水女子大学講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Function Dictated by the B3NO2 Heterocycle2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      CSJ-RSC Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of Edinburgh
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of Nottingham
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Ludwig-Maximillians University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Max-Planck Institute
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      ETH Zurich
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Merck Ltd., NJ, US
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Sunovion Ltd., NJ, US
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      MIT, MA, US
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Harvard University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Caltech
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of California, Berkeley
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry Empowered by Unique Heterocycles2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      Stanford University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 希土類 /Na 異種 2 核金属触媒によるα - アミノ 3 級アルコールの迅速不斉合成と 医薬品合成への応用2018

    • 著者名/発表者名
      柄澤智哉,Raphael ORIEZ,熊谷直哉,柴﨑正勝
    • 学会等名
      第44回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 微生物化学研究会HP

    • URL

      https://www.bikaken.or.jp/research/group/shibasaki/shibasaki-lab/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 微生物化学研究会

    • URL

      http://www.bikaken.or.jp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi