• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遍歴反強磁性物質BaMn2Pn2における電気磁気効果

公募研究

研究領域J-Physics:多極子伝導系の物理
研究課題/領域番号 18H04304
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

谷垣 勝己  東北大学, 材料科学高等研究所, 教授 (60305612)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード磁性 / 伝導 / 電気磁気効果 / 時間空間対称性 / 巨大磁気抵抗 / 反強磁性物質 / 遍歴電子系 / 反強磁性相互作用 / 負の巨大磁気抵抗効果 / スピン軌道相互作用 / pd混成相互作用 / ナノ材料 / 反強磁性 / 電子物性 / 物性基礎論
研究実績の概要

物理量として電場の一次応答である電流と磁場の一次応答である磁気が交差して結びつく効果は、電気磁気(ME)効果として知られている。物質の伝導と磁性を、広義の立場では多極子という概念で統一的に理解する研究が、新学術研究領域J-physicsである。本研究では、空間反転対称性(SI)と時間反転対称性(TR)が同時に破れている(空間パリティ-時間対称性(PT)が保存されている)遍歴反強磁性物質であるBaMn2Pn2 (Pn: As,Sb,Bi)に対して系統的な物性研究を遂行し、BMPnが正負両極性の新規な巨大磁気抵抗(GMR)効果を示す実験事実を見出した。観測されるGMRは、BaMn2Pn2 (Pn: As,Sb,Bi)物質群において、共通の物性として観測され、ニクトゲン元素(Pn: As,Sb,Bi)の置換に対して系統的に変化する。実験の重要な帰結は、(1)GMRは、磁場を付与する事により低温の絶縁体相から高温の金属相に戻るリエントラントな絶縁体-金属転移現象である。(2)新しく観測されたGMRは、Pn元素のスピン軌道相互作用が大きくなる順にスケールされる。(3)GMRの異方性は従来のGMRでは見られない特殊な対称性である、事である。観測されたGMRは、PT対称性のために顕在化する波動の干渉による電子局在が、磁場による時間反転対称性の破れのためにその局在性が弱くなり、金属状態が生じたものであると理解される。遍歴反強磁性体BaMn2Pn2(Pn:As,Sb,Bi)に関する研究は、PT対称性を有する遍歴反強磁性体に関する新しい物性研究としての発展が期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (47件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Jozef Stefan Institute(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Separate tuning of nematicity and spin fluctuations to unravel the origin of superconductivity in FeS2020

    • 著者名/発表者名
      S.-H. Baek,, J. M. Ok, J. S. Kim, S. Aswartham,I. Morozov, D. Chareev, T. Urata, K. Tanigaki, Y. Tanabe, B. Buchner, D. V. Efremov
    • 雑誌名

      NPJ Quantum Materials

      巻: 5 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1038/s41535-020-0211-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Negative and positive magnetoresistance in the itinerant antiferromagnet BaMn2Pn2 (Pn = P, As, Sb, and Bi)2019

    • 著者名/発表者名
      Huynh Kim-Khuong、Ogasawara Takuma、Kitahara Keita、Tanabe Yoichi、Matsushita Stephane Yu、Tahara Time、Kida Takanori、Hagiwara Masayuki、Arcon Denis、Tanigaki Katsumi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 19 ページ: 195111-1

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.195111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrathin films of three-dimensional topological insulators by vapor-phase epitaxy: Surface dominant transport in a wide temperature range as revealed by measurements of the Seebeck2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Stephane Yu, Huynh Kim-Khuong, Tanigaki Katsumi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 99, 195302 (2019

      巻: 99 号: 19 ページ: 195302-195302

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.195302

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separation in the Roles of Carrier Transport and Light Emission in Light-Emitting Organic Transistors with a Bilayer Configuration2019

    • 著者名/発表者名
      Hui Shang, Hidekazu Shimotani,Thangavel Kanagasekaran, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 11 号: 22 ページ: 20200-20204

    • DOI

      10.1021/acsami.9b02298

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum Hall effect of Dirac surface states of as-grown single crystal flakes in Sn0.02- Bi1.08Sb0.9Te2S without gate control2019

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Kakeru, Matsushita Stephane Yu, Huynh Kim-Khuong, Tanigaki Katsumi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 115, 052104 (2019).

      巻: 115 号: 5 ページ: 052104-052104

    • DOI

      10.1063/1.5112120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased Curie temperature and enhanced perpendicular magneto anisotropy of Cr2Ge2Te6/NiO heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      H. Idzuchi, A. E. Llacsahuanga Allcca, X. C. Pan, K. Tanigaki, and Y. P. Chen
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 115 号: 23 ページ: 232403-232403

    • DOI

      10.1063/1.5130930

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional porous graphene networks expand graphene-based electronic device applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Ito, Yoichi Tanabe, Katsuaki Sugawara, Mikito Koshino , Takashi Takahashi, Katsumi Tanigaki, Hideo Aoki, Mingwei Chen
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 ページ: 6024-6033

    • NAID

      120007134239

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Carrier-doped aromatic hydrocarbons: a new platform in condensed matter chemistry and physics2018

    • 著者名/発表者名
      satoshi heguri, katsumi tanigaki
    • 雑誌名

      dalton transactions

      巻: 47 号: 9 ページ: 2881-2895

    • DOI

      10.1039/c7dt03745g

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manifestation of vibronic dynamics in infrared spectra of Mott insulating fullerides2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuda, Naoya Iwahara, Katsumi Tanigaki, Liviu F. Chibotaru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 16

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.165410

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 炭素系分子超伝導体の構造と物性2020

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己
    • 学会等名
      つくば-柏-本郷 超伝導かけはしプロジェクト ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体レーザ:レーザ発振とASE2020

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己、三浦 大輝、下谷 秀和
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2次元磁性体Cr2Ge2Te6界面の誘起する強磁性転移温度上昇2020

    • 著者名/発表者名
      井土 宏、Llacsahuanga Allcca Andres 、Pan Xing-chen、谷垣 勝己、Chen Yong P
    • 学会等名
      第67回応用物理学会公演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体レーザ:レーザ発振とASE2020

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己, カナガセカラン サンガベル, 三浦大輝, 下谷秀和
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 熱電係数によるSn0.02-Bi1.08Sb0.9Te2S表面状態の散乱機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      松下ステファン悠, 市村翔, 永田一将, Kim-Kuong Huynh, 谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Electron-phonon and electron-electron interactions in electron doped aromatic carbon materials viewed from electrical transport2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      Study of matter at Extreme Condition (SMEC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A new concept of electrode for higly efficient ambipolar carrier injection in organic semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      2019 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] High Quality Single Crystal Thin Films of Three-Dimensional Topological Insulators and Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      AIMR Workshop on Quantum Materials and Spintronics: Spin, Topology and Superconductivity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] BaMn2Pn2 (Pn=As, Sb and Bi)における磁場誘起による電荷融解2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己
    • 学会等名
      J-Physics地域研究会 - 札幌
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高品質3次元トポロジカル絶縁体の合成と応用2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 電界駆動有機半導体レーザ:帰還分布型FETにおける光励起と電流励起の比較2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己、カナガセカラン サンガベル、三浦大輝、下谷秀和
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Sn-Bi1.1Sb0.9Te2Sにおける表面ディラック電子による量子ホール効果とゼーベック係数2019

    • 著者名/発表者名
      松下ステファン悠, 市村翔, 永田一将, Kim-Kuong Huynh, 谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] BaMn2Bi2における面間輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      小笠原拓磨, Huynh Kim-Khuong, 松下ステファン悠, 田原大夢, 木田孝則, 萩原政幸, 谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Negative and postive magnetoresistance in BaMn2Pn2 antiferromagnets2019

    • 著者名/発表者名
      K.-Khuong Huynh, T. Ogasawara, Stephane Yu Matsushita, T. Tahara, T. Kida, M. Hagiwara, K. Tanigaki
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体レーザ:光励起と電流励起2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己、カナガセカラン サンガベル、三浦 大輝、下谷 秀和
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 電流駆動有機半導体レーザの実現に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第16回研究集会「新時代に向けた薄膜材料のデバイス技術」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Thermoelectric Materials with Large Anharmonic Phonons2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki and Jiazhen Wu
    • 学会等名
      2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Single Crystal Thin Films of Three-Dimensional Topological Insulators via Non-catalytic Vapor Phase Epitaxial Crystal Growth and Applications2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanigaki, S. Y. Matsushita, Y. Tanabe, K. K. Khuong
    • 学会等名
      MRS-J MATERIALS RESEARCHMEETING 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Electron-Phonon and Electron-Electron Interactions in Electron Doped Aromatic Carbon Materials viewed from Electrical transport2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanigaki, S. Heguri, Y. Matsuda
    • 学会等名
      MRS-J MATERIALS RESEARCHMEETING 2019(招待講演)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Organic-semiconductor injection laser2019

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu SHIMOTANI, Kanagasekaran THANGAVEL, Shun ONUKI, Taiki MIURA, Katsumi TANIGAKI
    • 学会等名
      MRS-J MATERIALS RESEARCHMEETING 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Itinerant antiferromagnetic BaMn2Pn2 showing both negative and positive large magnetoresistance2019

    • 著者名/発表者名
      Khuong Huynh,Takuma Ogasawara, Stephane Yu Matsushita, Taimu Tahara, Takanori Kida, Masayuki Hagiwara, Denis Arcon, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      J-physics International Workshop University of Otago (Danieden, New Zealand)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Giant magnetoresistance in BaMn2Pn2 (Pn = As, Sb, Bi)2019

    • 著者名/発表者名
      Khuong Huynh,Takuma Ogasawara, Stephane Yu Matsushita, Taimu Tahara, Takanori Kida, Masayuki Hagiwara, Denis Arcon, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hall effects in giant magnetoresistance system BaMn2Bi22019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ogasawara, Khuong Huynh, Stephane Yu Matsushita, Taimu Tahara, Takanori Kida, Masayuki Hagiwara, Denis Arcon, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A new concept of electrodes for ambipolar carrier injection in organic semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki, Thangavel Kanagasekaran, Syun Onuki, Taiki Miura, Hidekazu Shimotani
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparative studies on fluorescent emission of organic semiconductors between optical and electrical pumping2019

    • 著者名/発表者名
      Taiki Miura, Thangavel Kanagasekaran, Hidekazu Shimotani, Syun Onuki, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Seebeck effect in 3D topological insulator thin films2019

    • 著者名/発表者名
      Stephane Yu Matsushita, Khuong Huynh, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Manifestation of vibronic dynamics in infrared spectra of Mott insulating fullerides2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Iwahara, Yuki Matsuda, Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019, Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体レーザ発振における電流励起と光励起の相関2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己、カナガセカラン サンガベル、下谷 秀和、小貫 駿、三浦 大輝
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] FET構造による電流注入型有機半導体DFBレーザー2019

    • 著者名/発表者名
      下谷 秀和、カナガセカラン サンガベル、小貫 駿、三浦 大輝、谷垣 勝己
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電流注入型有機半導体DFBレーザー2019

    • 著者名/発表者名
      下谷秀和、カナガセカランサンガベル、小貫駿、三浦大輝、谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会、九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 窒素ドープした3次元ナノ多孔質グラフェンの輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      田邉洋一、伊藤良一、谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会、九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体レーザ発振における電流励起と光励起の相関2019

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己、サンガベルカナガセカラン、下谷秀和、小貫駿、三浦大輝
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会、九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3次元トポロジカル絶縁体Sn-BiSbTe2Sの電子輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      市村翔、松下ステファン悠、永田一秀、谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会、九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of 3D topological insulator thin films by vapor phase epitaxial growth and its application to thermoelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanigaki
    • 学会等名
      The Second International Workshop Emergent Condensed-Matter Physics (ECPM2019), HigashiHiroshimArt and Culture Hall Sakura (東広島芸術文化ホールさくら)(東広島市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Single crystal thin films of three-dimensional topological insulators via non-catalytic vapor phase epitaxial crystal growth2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki (Key Note Speaker)
    • 学会等名
      Study of Matter at Extreme Conditions (SMEC2019), Conference Center, Celebrity Equinox (Miami, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Electron-phonon and electron-electron interactions in electron doped aromatic carbon materials viewed from electrical transport2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki (Invited)
    • 学会等名
      Study of Matter at Extreme Conditions (SMEC2019), Conference Center, Celebrity Equinox (Miami, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A new concept of electrodes for ambipolar carrier injection in organic semiconductors2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki, Thangavel Kanagasekaran, Hidekazu Shimotani
    • 学会等名
      E‐MRS 2018 Spring Meeting, Strasbourg Convention Centre (Strasbourg, France)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Interplay between electron-phonon and electron-electron interactions in electron doped aromatic carbon materials viewed from electrical transport probe2018

    • 著者名/発表者名
      K. Tanigaki, S. Heguri, Y. Matsuda
    • 学会等名
      12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity and High Temperature Superconductors (M2S HTSC 2018), Beijing International Convention Center (Beijing, China)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体の進展: 現状と将来 (まとめと今後の展望)2018

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bi2-xSbxTe3-ySey薄膜の熱電特性:電界効果を用いたフェルミ準位の制御とその影響2018

    • 著者名/発表者名
      松下ステファン悠、Khuong Kim Huynh、田邉洋一、谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3次元トポロジカル絶縁体Sn0.02Bi1.08Sb0.9Te2Sの電子輸送特性:電気抵抗、ホール抵抗、磁気抵抗及びゼーベック係数の複合測定2018

    • 著者名/発表者名
      市村翔、松下ステファン悠, 谷垣勝己
    • 学会等名
      日本物理学2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] BaMn2Bi2におけるホール抵抗の面内磁場依存性2018

    • 著者名/発表者名
      小笠原拓磨、Khuong Kim Huynh、谷垣勝己、松下ステファン悠、田原大夢、木田孝則、萩原正幸
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Giant magnetoresistance in magnetic multipolar BaMn2Pn2 (Pn = As, Sb, Bi)2018

    • 著者名/発表者名
      K.-Khuong Huynh, T. Ogasawara, T. Tahara, T. Kida, M. Hagiwara, K. Tanigaki
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会, 同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電気輸送および磁気特性からみたモット絶縁体領域のA3C60超電導体の電子状態2018

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己、平郡諭、松田祐貴
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電流駆動有機半導体レーザの構造と物性2018

    • 著者名/発表者名
      谷垣勝己、下谷秀和、Thangavel Kanagasekaran、小貫駿、三浦大輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会、同志社大学(京田辺市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電気輸送特性からみたA3C60のモット境界における電子状態2018

    • 著者名/発表者名
      谷垣 勝己、松田 祐貴、平郡 諭
    • 学会等名
      第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム、東北大学(仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電流励起と光励起有機半導体レーザーの比較2018

    • 著者名/発表者名
      下谷 秀和、カナガセカラン サンガベル、小貫 駿、三浦 大輝、谷垣 勝己
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ナノ固体物理研究室

    • URL

      http://sspns.phys.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi