• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロフロー合成を利用した反応集積化による高効率含窒素中分子合成反応の開発

公募研究

研究領域反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製
研究課題/領域番号 18H04402
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関三重大学

研究代表者

八谷 巌  三重大学, 工学研究科, 教授 (50312038)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード中分子 / 反応集積化 / マイクロフロー合成 / 含窒素 / イミン / β-ラクタム / アルキル化反応 / マイクロフロー
研究実績の概要

高脂血症治療薬であるEzetimibeの全合成を指向したアルケニルアルキニルイミンとケテンシリルアセタールとの共役付加反応における種々反応条件の検討を令和元年度は行なった。その結果、ルイス酸としてヨウ化インジウムを用い、ケテンシリルアセタールを作用させることでアルケニルイミノシクロブテノンを中程度の収率で得ることに成功した。得られたアルケニルイミノシクロブテノンに対して酢酸存在下、シアノ水素化ホウ素ナトリウムを用いることでイミノ基選択的還元を行うことでアルケニルアミノシクロブテノンを得た。その後、アルケニルアミノシクロブテノンをキシレン溶媒中、1,4-ジメチルピペラジン存在下で加熱することで熱的転位反応が進行し、Ezetimibe合成における合成中間体であるβ-ラクタムを高収率で得ることに成功した。
α-アミノ酸およびその誘導体は天然物や医薬品などによく見られる構造であるため、窒素原子上に異なる置換基を有するアミノ酸誘導体を効率的に合成する手法の開発は非常に重要である。平成30年度に、Comet X-01を用いα-スルホキシイミノエステルのN,N,C-トリアルキル化反応を行った結果、安息香酸の入ったα-スルホキシイミノエステルに対し、EtMgBr、nPrMgBr、BnMgBrを-40 ℃というバッチ条件よりも温和な反応条件で作用させることで、目的のN,N,C-トリアルキル化体が得られることを見出している。そこで令和元年度は、Comet X-01を用いα-スルホキシイミノエステルのN,N,C-トリアルキル化反応の基質用範囲の検討を行った。その結果、安息香酸の入ったα-スルホキシイミノエステルに対し、様々なGrignard反応剤を-40 ℃というバッチ条件よりも温和な反応条件下、順次作用させることで、目的のN,N,C-トリアルキル化体が種々得られることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Titanium Tetraiodide/Trimethylsilyl Iodide Synergistically Induced Cyclization of N-(2-Cyanophenyl)benzamides into 2-Aryl-4-iodoquinazolines2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Hachiya, Shintaro Nagosh, Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 6 ページ: 10463-10473

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01199

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Domino 1,4- and 1,6-Addition Reactions of Ketene Silyl Acetals to Dialkynyl Imines Promoted by Aluminum Chloride: Synthesis of Multifunctionalized β-Lactams2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Hachiya, Kenta Nakamura, Masaya Hara, Koki Sato, Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 22 ページ: 14770-14794

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02364

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of α-Carbolines Using Palladium-Catalyzed Intramolecular Amination of 3-(2-Chlorophenyl)-2-Aminopyridines2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Hachiya, Satoshi Shimada, Makoto Fukutomi, Ryoya Miura, Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 4 号: 2 ページ: 469-472

    • DOI

      10.1002/slct.201803948

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フロー精密合成法を用いた医薬品原体ナテグリニド合成法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      植村 健人・菊地 大文・原 雅哉・八谷 巌・宮村 浩之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フローシステムを活用した極性反応転換反応によるα-スルホキシイミノエステルへのN, N-ジアルキル化反応およびN, N, C-トリアルキル化反応2020

    • 著者名/発表者名
      大田 一貴・岩瀬 泰紀・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン化金属触媒を用いたカルボン酸の還元による第一級アルコールの合成2020

    • 著者名/発表者名
      総山 遼・楊 斯騰・角倉 咲穂・溝田 功・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] チアゾリン骨格を有するα-イミノアミドに対する極性転換反応に続くタンデム付加反応に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美里・森 音菜・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2,3-二置換 4-エトキシカルボニル-β-カルボリン-1-オンの合成: SL651498およびその類縁体合成への応用2020

    • 著者名/発表者名
      三浦 諒也・後藤 信介・橋本 剛英・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アルケニルアルキニルイミンへのケテンシリルアセタールの共役付加反応:アルケニルβ-ラクタムの合成2020

    • 著者名/発表者名
      中里 紘也・米川 拓実・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジアルキニルイミンへのケテンシリルチオアセタールのドミノ1,4-付加反応:多置換δ-ラクタムの合成2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 幸輝・小門 真也・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 血圧降下作用を有する(-)-A58365Bの全合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      植村 健人・今井 克俊・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] γ-ヒドラゾノ β-ケトエステルを用いたタンデムN-アルキル化/還元/環化反応によるテトラミン酸誘導体の合成2020

    • 著者名/発表者名
      前田 実紀・井元 綺穂・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケテンシリルアセタールのアルケニルアルキニルイミンへの共役付加反 応を経るβ-ラクタムの合成:SCH 48461の合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      米川 拓実・森下 裕貴・中里 紘也・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケテンシリルアセタールのアルキニルイミンへの共役付加反応を経るβ-ラクタムの合成:エゼチミブの合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      米川 拓実・渡邉 裕也・中里 紘也・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 炭素-窒素多重結合を活用した含窒素ヘテロ環合成反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      八谷 巌
    • 学会等名
      令和元年有機合成化学協会東海支部総合講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Umpolung Reaction of α-Sulfoximino Ester Using a Flow System2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ota・Isao Mizota・Makoto Shimizu・Iwao Hachiya
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Integrated Synthesis(ISONIS-12), The 5th International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-5)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルキルニルイミンを用いたキラルな2-ピリドン合成を経る(―)-A58365Bの全合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      植村 健人・水谷 駿介・八谷 巌
    • 学会等名
      第36回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アルケニルアルキニルイミンへの共役付加反応を経る多官能基を有するβ-ラクタムの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      中里 紘也・米川 拓実・八谷 巌
    • 学会等名
      第36回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 四ヨウ化チタン/トリメチルシリルヨージドを用いたN-(2-シアノフェニル)ベンズアミドの環化反応による2-アリール-4-ヨードキナゾリンの合成2019

    • 著者名/発表者名
      八谷 巌・名越 信太朗
    • 学会等名
      第66回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Study of (-)-A58365B via a Chiral 2-Pyridone Synthesis Using Conjugate Addition of β-Keto Ester to Chiral Alkynyl Imine as a Key Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Uemura, Shunsuke Mizutani, Iwao Hachiya
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (27th ISCH) 4.発表年月日:2019年9月1日~6日
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フロー精密合成を用いた医薬品原体合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      八谷 巌
    • 学会等名
      原薬の連続生産に関する研究開発と規制動向に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-シリル-α-イミノエステルに対する極性転換反応2019

    • 著者名/発表者名
      孕石 智大・保村 祐樹・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] β-ケトエステルのキラルなアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの不斉合成反応を鍵反応とする(-)-A58365Bの全合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      水谷 駿介・植村 健人・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生理活性化合物合成を指向した多官能基を有するβ-ラクタムの合成2019

    • 著者名/発表者名
      米川 拓実・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 4,5-ジヒドロ-1H-ピラゾール-3-カルボキシラート誘導体に対する極性転換アミノ化/環化反応を用いたγ-ラクタム合成2019

    • 著者名/発表者名
      森 万佑子・岡田 一歩・溝田 功・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] N-シリルイミノマロン酸エステルに対する極性転換反応2019

    • 著者名/発表者名
      溝田 功・緒方 開・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] N-スルフィニル-α-イミノアミドに対する極性転換反応を活用するジアステレオ選択的α-アミノアミド合成2019

    • 著者名/発表者名
      堀田 美幸・中里 紘也・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-イミノアリルエステルに対する極性転換反応に続くClaisen転位反応とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      青木 隆志・角倉 咲穂・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3-アミノ-2-ピリドン合成を活用したβ-カルボリノン合成2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 諒也・後藤 信介・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ジアルキニルイミンへの二重求核付加反応を用いるδ-ラクタムの合成2019

    • 著者名/発表者名
      原 雅哉・菊地 大文・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ジアルキニルイミンへの1,4-1,6-二重求核付加反応を経る多官能基を有するβ-ラクタムの合成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 幸輝・原 雅哉・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-アミノジエニルエステル誘導体を用いた3-アミノフラン合成2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 将武・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] γ-ヒドラゾノ β-ケトエステルに対する極性転換反応を用いたテトラミン酸誘導体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      前田 実紀・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Oxindoles Using Umpolung Amination/Cyclization Reactions of 1H-Indazole-3-carboxylates2019

    • 著者名/発表者名
      MORI, Mayuko; MIZOTA, Isao; SHIMIZU, Makoto; HACHIYA, Iwao
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フローシステムを用いたα-オキシムエステルの連続的N,N,C-トリアルキル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      大田 一貴・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Integrated Synthesis of Nitrogen Containing Compounds Utilizing Umpolung Reaction of β,γ-Alkenyl α-Iminoesters2019

    • 著者名/発表者名
      MIZOTA, Isao; SHIMIZU, Makoto; HACHIYA, Iwao
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チアゾリン骨格を有するα-イミノカルボニル化合物に対する極性転換反応に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      総山 遼・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チアゾリン骨格を有するα-イミノアミドに対する極性転換反応に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美里・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生物活性物質および機能性材料合成を指向した新規ヘテロ環合成反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      八谷 巌
    • 学会等名
      東海コンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reactions of Imino Compounds Using a Flow System2018

    • 著者名/発表者名
      Iwao Hachiya
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-4)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of β-Lactams Having Multi-Functional Groups through Tandem 1,4- and 1,6-Addition Reactions of Ketene Silyl Acetals to Dialkynyl Imines2018

    • 著者名/発表者名
      Iwao Hachiya, Kenta Nakamura, Masaya Hara, Koki Sato, Makoto Shimizu
    • 学会等名
      The 14th The International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1H-インダゾール-3-カルボキシラート誘導体に対する極性転換反応2018

    • 著者名/発表者名
      森 万佑子・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-アミノジエニルエステル誘導体を用いた3-アミノフラン合成2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 将武・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-ヒトドラゾノエステルの極性転換反応を活用した生理活性化合物の全合成2018

    • 著者名/発表者名
      水谷 駿介・溝田 功・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1,4-1,6二重求核付加反応を用いたイミノシクロブテノンの合成を経るβ-ラクタム合成2018

    • 著者名/発表者名
      :原 雅哉・中村 謙太・佐藤 幸輝・清水 真・八谷 巌
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi