• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速ナノセンシングによる液晶の位相欠陥ネットワーク組換えダイナミクスとレオロジー

公募研究

研究領域次世代物質探索のための離散幾何学
研究課題/領域番号 18H04469
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関北海道大学

研究代表者

藤井 修治  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (40401781)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2019年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2018年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワードブルー相 / レオロジー / 欠陥ダイナミクス / 液晶 / 欠陥 / 画像解析 / コレステリック・ブルー相 / 量子ドット / 位相欠陥 / 欠陥ネットワーク
研究実績の概要

コレステリック・ブルー相は、欠陥が三次元周期構造を持つユニークな液晶相である。すでに、ブルー相の線形弾性率が欠陥ネットワークの周期により決まることが明らかにされている。他方、シミュレーションからは、せん断を加えることにより欠陥ネットワークの破断・再結合が生じ、欠陥の規則的な周期構造が無秩序なネットワーク構造へと転移することが示唆されている。この結果に触発され、せん断変形印加後に線形粘弾性挙動を測定すると、せん断により弾性率が増大することを見出した。せん断による弾性率の増大現象は、欠陥ネットワークの組み替えと関係があると考え、欠陥ネットワーク構造に着目しつつレオロジー計測を実施することとした。異なる周期構造を持つブルー相のレオロジー特性を明らかにしつつ、欠陥構造変化との因果関係を探ることにより、欠陥が関与するレオロジー体系の構築を目指す。
ブルー相IIIは、周期性を持たない無秩序な欠陥ネットワーク構造を持つ。ブルー相IとIIに加え、ブルー相IIIのレオロジー特性を詳細に調べた。その結果、ブルー相IIIはある特定の温度領域においてのみ、シアシックニング現象を示すことを見出した。シアシックニング現象のメカニズムを解明するために、大振幅振動実験を行い波形解析を実施した。第3高調波がシアシックニングを生み出す原因であることがわかった。
欠陥構造を評価するために、ゲスト分子として量子ドットを液晶中に導入し、間接的な欠陥構造の可視化を試みた。球状の量子ドットは液晶分子の配向場を局所的に乱すため、等方相では均一に分散されるが、液晶相では欠陥内に凝集される。この性質を利用し欠陥を間接的に可視化する。可視化手法には、全反射照明蛍光顕微鏡を、観察手法にはRemote Recontrol法を採用し光学系を構築した。今後、これらの証明系と観察系を用い、詳細な構造観察を進めていく。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Strathcryde University(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Notes on the slow dynamics in dilute lyotropic lamellar phase2019

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, Y. Sasaki, H. Orihara
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: 33 号: 1 ページ: 8-12

    • DOI

      10.17106/jbr.33.8

    • NAID

      130007674884

    • ISSN
      1867-0466, 1867-0474
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Negative viscosity of liquid crystals in the presence of turbulence: Conductivity dependence, phase diagram, and self-oscillation2019

    • 著者名/発表者名
      F. Kobayashi, Y. Sasaki, S. Fujii, H. Orihara, T. Nagaya
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 101 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1103/physreve.101.022702

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Rheology and Fracture of Disclination Network in Cholesteric Blue Phase III2018

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, Y. Sasaki, H. Orihara
    • 雑誌名

      Fluids

      巻: 3 号: 2 ページ: 34-34

    • DOI

      10.3390/fluids3020034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous Diffusion of Particles Dispersed in Xanthan Solutions Subjected to Shear Flow2018

    • 著者名/発表者名
      Takikawa Yoshinori, Yasuda Muneharu, Fujii Shuji, Orihara Hiroshi, Tanaka Yoshimi, Nishinari Katsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 5 ページ: 054005-054005

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.054005

    • NAID

      210000134813

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Rheology of Cholesteric Blue Phase2019

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii
    • 学会等名
      Mini Conference on Physical Chemistry of Molecular Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rheology of Cholesteric Blue Phases2019

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii
    • 学会等名
      International Symposium Polymers and networks via topology and entanglement
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コレステリックブルー液晶相のレオロジー2019

    • 著者名/発表者名
      藤井修治
    • 学会等名
      熱物質流体工学分科会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コレステリック・ブルー相IIIのレオロジーにおける高分子添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      野本俊太, 佐々木裕司, 藤井修治, 折原宏
    • 学会等名
      第66回レオロジー討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rheology of Cholesteric Blue Phase I2018

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, S. Nomoto, H. Orihara
    • 学会等名
      Pacific Rim Conference on Rheology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rheology of Cholesteric Blue Phase I2018

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, H. Orihara
    • 学会等名
      27th International Liquid Crystal Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 液晶系ソフトマターの構造レオロジー

    • URL

      http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/MOLPHY/home/sr.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi