• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母親の行動を制御する化学コミュニケーション

公募研究

研究領域化学コミュニケーションのフロンティア
研究課題/領域番号 18H04601
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

室井 喜景  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (80552760)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードフェロモン / 攻撃行動 / 養育行動 / マウス / 母親 / 化学コミュニケーション / 養育 / 攻撃 / 母性行動 / 嗅覚 / 母子間の化学コミュニケーション
研究実績の概要

仔育て中の母マウスを用いて養育行動や居住域への侵入者に対する攻撃行動の発現を制御する化学コミュニケーションに関する研究を行った。母マウスは自分の仔以外の幼若仔を養育する一方、ある日齢を過ぎた個体を攻撃するようになる。まず初めに行動が養育から攻撃に代わる幼若個体の日齢を特定した。この時期がおよそ離乳期に当たるため、離乳に伴う食の変化の影響を検討したが、食の変化は攻撃の誘導性に影響しなかった。次に性差や系統差を検討し、母マウスの攻撃を誘起する他個体の性質として、性差は関係せず系統差が影響することがわかった。母マウスの攻撃行動は鋤鼻器を除去することで消失することから、侵入者が発するフェロモンによって攻撃が誘起されると考えられる。そこで侵入者のどこからフェロモンが発せられるのか検討したところ、尾部周辺に由来することが分かった。
次に侵入者のフェロモンを受容した後に攻撃が誘起される母マウスの神経機構を解析した。まず背側縫線核に入力するグルタミン酸作動性神経に着目し、グルタミン酸シグナルが攻撃行動の発現に必要で、養育行動には抑制的に作用することがわかった。またそのグルタミン酸シグナルは内側前頭前皮質や外側手綱核に由来する可能性が示唆された。そこで内側前頭前皮質からの入力の関与を調べたところ、攻撃行動の発現に必要であることがわかった。
さらに背側縫線核における養育行動の制御機構を解析した。その結果、養育行動の発現に副腎皮質刺激ホルモン放出因子による制御が必要であることが明らかになった。また低エネルギー状態での養育行動の発現に背側縫線核のオキシトシンシグナルが必要であることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Oxytocin in the dorsal raphe nucleus antagonizes the inhibition of maternal care induced by food deprivation2020

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki Motoyuki, Nakamura Ayane, Muroi Yoshikage, Ishii Toshiaki
    • 雑誌名

      Hormones and Behavior

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamatergic Signals in the Dorsal Raphe Nucleus Regulate Maternal Aggression and Care in an Opposing Manner in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Muroi Yoshikage、Ishii Toshiaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 400 ページ: 33-47

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.12.034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 母親の行動を制御する化学コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      室井喜景
    • 学会等名
      「化学コミュニケーションのフロンティア」 第 6 回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of maternal aggression and care via glutamatergic signals in the dorsal raphe nucleus in mice2019

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景、石井利明
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 個体間コミュニケーションに基づく母親の行動制御2019

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景
    • 学会等名
      「化学コミュニケーションのフロンティア」、第3回若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 母親の行動を制御する化学コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景
    • 学会等名
      「化学コミュニケーションのフロンティア」、第5回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 背側縫線核のグルタミン酸シグナルによるマウスの母性行動の制御2019

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景, 石井 利明
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of maternal behavior by chemical communication in mice2019

    • 著者名/発表者名
      MUROI Yoshikage
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Chemical Communication
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 背側縫線核のグルタミン酸シグナルによるマウスの母性行動の制御2019

    • 著者名/発表者名
      室井喜景、石井利明
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 母親のエネルギー状態に応じた養育行動の発現調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      室井喜景
    • 学会等名
      第1回トランスポーター研究会北部会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 背側縫線核のオキシトシンは軽度の低エネルギー状態での母マウスの養育行動の発現に必要である2018

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景、藤崎 素之、中村 綾音、石井 利明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin signaling in the dorsal raphe nucleus regulates maternal care under negative energy conditions2018

    • 著者名/発表者名
      室井 喜景、藤崎 素之、石井 利明
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin signaling in the dorsal raphe nucleus is required for displaying maternal care under negative energy conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikage Muroi, Fujisaki Motoyuki, Toshiaki Ishii
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 室井喜景のホームページ

    • URL

      http://tech.obihiro.ac.jp/~bchikumuroi/bchikumuroi.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi