• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫応答と脂質代謝の連携分子基盤の解明

公募研究

研究領域脂質クオリティが解き明かす生命現象
研究課題/領域番号 18H04666
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

三宅 健介  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60229812)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワードToll様受容体 / 自然免疫 / Toll-like receptor
研究実績の概要

代謝系と免疫系は密接に連携しているが、その連携において、代謝センサーmammalian target of rapamycin (mTOR)と自然免疫センサーとの連携の役割が明らかになりつつある。mTORはmTORC1、mTORC2という2つの複合体を形成する。mTORC1はリソソームに局在するアミノ酸のセンサーであると同時に、Toll-like Receptor (TLR)によるI型インターフェロン(Interferon, IFN)産生を誘導するシグナル伝達分子としても機能する。一方、mTORC2については、代謝センサーとしての役割さえも不明である。我々は既に、mTORC2が2重鎖RNAセンサーTLR3のマスター制御因子であるという結果を得ている。本研究において、mTORC2の代謝センサーとしての機能を検討するために、TLR3の応答と脂質代謝系との関係について解析を進めた。脂肪酸の合成に関与する遺伝子を欠損させると、TLR3によるNF-kBの活性化が低下することが分かった。この結果は、TLR3の応答と脂質代謝が密接に連関している可能性を示唆している。そこでその関係におけるmTORC1、mTORC2の役割について検討した。脂質非存在下でのTLR3の応答を検討したところ、TLR3のすべての応答が欠損しているという結果を得た。TLR3の応答すべてが脂質代謝に依存していることを考慮すると、mTORC1だけでは説明できない。我々はすでにmTORC2が直接TLR3に会合し、TLR3のすべての応答に関与していることを報告している。したがって、mTORC2が脂質代謝のTLR3応答に及ぼす影響に関与している可能性が示された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Cytidine deaminase enables Toll-like receptor 8 activation by cytidine or its analogs.2019

    • 著者名/発表者名
      Furusho K, Shibata T, Sato R, Fukui R, Motoi Y, Zhang Y, Saitoh SI, Ichinohe T, Moriyama M, Nakamura S, Miyake, K.
    • 雑誌名

      International immunology.

      巻: 31 号: 3 ページ: 167-173

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy075

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endolysosomal compartments as platforms for orchestrating innate immune and metabolic sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kensuke、Saitoh Shin‐ichiroh、Sato Ryota、Shibata Takuma、Fukui Ryutaro、Murakami Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 106 号: 4 ページ: 853-862

    • DOI

      10.1002/jlb.mr0119-020r

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combating herpesvirus encephalitis by potentiating a TLR3-mTORC2 axis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato R, Kato A, Chimura T, Saitoh SI, Shibata T, Murakami Y, Fukui R, Liu K, Zhang Y, Arii J, Sun-Wada GH, Wada Y, Ikenoue T, Barber GN, Manabe T, Kawaguchi Y, Miyake K.
    • 雑誌名

      Nat Immunol.

      巻: 19 号: 10 ページ: 1071-1082

    • DOI

      10.1038/s41590-018-0203-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms controlling nucleic acid-sensing Toll-like receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kensuke、Shibata Takuma、Ohto Umeharu、Shimizu Toshiyuki、Saitoh Shin-Ichiroh、Fukui Ryutaro、Murakami Yusuke
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 30 号: 2 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy016

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      The 3rd annual Chiba-UCSD symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      5th workshop in biosciences, International Alliance of Research Internship (IARI) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      The 26th international symposium on molecular cell biology of macrophages (MMCB2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      52nd annual meeting of the society for leukocyte biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核酸特異的Toll様受容体と自己免疫疾患2019

    • 著者名/発表者名
      三宅 健介
    • 学会等名
      第47回日本臨床免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      International Union of Biochemistry and Molecular Biology 2018 (IUBMB2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      51st annual meeting of the society for leukocyte biology and 15th biennial meeting of the international endotoxin and innate immunity society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      The 9th Asian congress of pediatric infectious diseases
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms Controlling Innate Immune Responses to Nucleic Acids2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miyake
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of the Japanese society for immunology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi