• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

より安全な宇宙放射線被ばく管理に向けた放射線感受性個人差の遺伝基盤の解明

公募研究

研究領域宇宙からひも解く新たな生命制御機構の統合的理解
研究課題/領域番号 18H04979
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関広島大学

研究代表者

宮本 達雄  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (40452627)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード放射線感受性個人差 / ゲノム編集技術 / 疾患モデル
研究実績の概要

これまでの放射線影響研究から、ヒト集団には放射線感受性の遺伝的個人差が存在することが示されているが、その遺伝学的分子基盤は不明な点が多い。本研究では、放射線感受性個人差を規定する遺伝素因を探索・同定して、より安全な宇宙放射線被ばく管理に資する研究を展開した。
まず、放射線感受性個人差が高い人が集積する傾向にある卵巣がん患者集団52名の全エクソーム解析から、放射線感受性を規定する候補因子としてNBS1 I171V多型を同定した。本多型は、健常者集団中にも約0.2%存在しており、乳がんリスクを約1.5倍上げることが疫学的に報告されている。
そこで、NBS1 I171V多型が真の放射線感受性を規定する遺伝素因であることを実証する目的で、ゲノム編集技術を用いてヒト培養細胞株HCT116細胞およびマウス初期胚にNBS1 I171Vをノックインした細胞およびマウスを作製した。これらの細胞クローンおよびNBS1 I171V多型ノックインマウス由来胎児線維芽細胞の解析を行い、NBS1 I171V多型は、NBS1タンパク質の安定性、放射線照射後のDNA損傷部位への集積および放射線致死感受性には大きな影響を与えないが、放射線による染色体不安定性を有意に亢進させることを微小核形成法により明らかにした。これらの結果から、NBS1 I171V多型は、放射線感受性個人差を規定する新たな遺伝素因の一つであり、放射線被ばく管理のマーカーとしても有用であることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Applications of Genome Editing Technology in Research on Chromosome Aneuploidy Disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Akutsu Silvia Natsuko、Fujita Kazumasa、Tomioka Keita、Miyamoto Tatsuo、Matsuura Shinya
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 1 ページ: 239-239

    • DOI

      10.3390/cells9010239

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Insufficiency of ciliary cholesterol in hereditary Zellweger syndrome.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Hosoba K, Itabashi T, Iwane AH, Akutsu AN, Ochiai H, Saito Y, Yamamoto T, Matsuura S
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: - 号: 12

    • DOI

      10.15252/embj.2019103499

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Functional Primary Cilia in Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Daisuke、Kobayashi Yuki、Okada Tomoya、Miyamoto Tatuso、Takei Nobuyuki、Sekino Yuko、Koganezawa Noriko、Shirao Tomoaki、Saito Yumiko
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1736-1744

    • DOI

      10.1007/s11064-019-02806-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Albatross/FBF1 contributes to both centriole duplication and centrosome separation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoko A, Yano T, Miyamoto T, Matsuura S, Kiyono T, Goshima N, Inagaki M, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 23 号: 12 ページ: 1023-1042

    • DOI

      10.1111/gtc.12648

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated regulation of the dorsal-ventral and anterior-posterior patterning of Xenopus embryos by the BTB/POZ zinc finger protein Zbtb142018

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki Kimiko、Konishi Hidenori、Miyamoto Tatsuo、Nagata Tomoko、Uchida Misa、Suzuki Atsushi
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 60 号: 3 ページ: 158-173

    • DOI

      10.1111/dgd.12431

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノム編集を用いた遺伝性疾患の治療2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、阿久津シルビア夏子、松浦伸也
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 6 ページ: 599-605

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative evaluation of the NBS1 I171V variant on radiosensitivity2020

    • 著者名/発表者名
      Tomioka K, Fujita K, Akutsu SN, Tauchi H, Yamamoto T, Kobayashi M, Kudo Y, Miyamoto T, Matsuura S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of Down Syndrome iPS cells targeted with fluoresence marker in chromosome 21 using genome editing technology2019

    • 著者名/発表者名
      Silvia Natsuko Akutsu, Tatsuo Miyamoto, Keita tomioka, Hiroshi Ochiai, Takashi Yamamoto, Hirofumi Ohashi, Shinya Matsuura
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NBS1遺伝子I171V多型の放射線感受性に対する定量的評価2019

    • 著者名/発表者名
      冨岡啓太、阿久津シルビア夏子、柳原啓見、田内広、山本卓、小林正夫、工藤美樹、宮本達雄、松浦伸也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA二重鎖切断修復を標的とした放射線治療薬の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      田内広、海野昌喜、松浦伸也、宮本達雄、鈴木啓司
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放射線感受性の遺伝的個人差を規定する候補素因としてのNBS1遺伝子I171V多型の逆遺伝学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      冨岡啓太、阿久津シルビア夏子、柳原啓見、田内広、山本卓、小林正夫、工藤美樹、宮本達雄、松浦伸也
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「マンモスを再生せよ」に見るゲノム編集2019

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      科学道100冊・サイエンスカフェ(東広島市産業振興課)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢性Gタンパク質共役型受容体を介する一次繊毛縮退ーRNAseqによる調節分子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤祐見子, 友重桜子 , 宮本達雄, 小林勇喜
    • 学会等名
      Neuro 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いたオーファン繊毛病の病因・病態解明2019

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      愛知医科大学 病理学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線感受性の遺伝的個人差を規定する候補素因としてのNBS1遺伝子I171V多型の定量2019

    • 著者名/発表者名
      冨岡啓太、Silivia Natsuko Akutsu、柳原啓見、田内広、山本卓、小林正夫、工藤美樹、宮本達雄、松浦伸也
    • 学会等名
      第60回原子爆弾後障害研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR-ObLiGaRe法を用いたiPS細胞における蛍光核標識によるモザイク・トリソミー21のモデル細胞系の開発2019

    • 著者名/発表者名
      Silvia Natsuko Akutsu、落合博、山本卓、大橋博文、宮本達雄、松浦伸也
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第4回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Generation of NBS1 I171V knock-in mice using genome editing technology2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Miyamoto, Keita Tomioka, Silvia Natsuko Akutsu, Hiroshi Tauchi, Shinya Matsuura
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of the Next network-type Joint Usage / Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線に対する強さ・弱さの個人差を決める遺伝子変化の探索2019

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、冨岡啓太、阿久津シルビア夏子、松浦伸也
    • 学会等名
      ふくしま県民公開大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環境センサー「一次繊毛」機能アッセイ系の構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤裕見子、三木大輔、宮本達雄、関野祐子、白尾智明、小林勇喜
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一塩基編集技術を用いた遺伝性小頭症の病因・病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, Silvia Natsuko Akutsu, 松浦伸也
    • 学会等名
      日本生化学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト培養細胞におけるゲノム編集を用いた遺伝性小頭症の病因・病態解明,2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, Silvia Natsuko Akutsu, 松浦伸也
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第63回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム不安定性が引き起こす加齢性皮膚疾患の分子病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保亮治、藤田春美、佐々木貴史、中林一彦、宮本達雄、小崎健次郎
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental trials for the chromosome aneuploidy correction in Down syndrome cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Akutsu SN, Miyamoto T, Ohashi H, Matsuura S
    • 学会等名
      第59回原子爆弾後障害研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of chromosomal therapies to rescue trisomy 21 to normal karyotype2018

    • 著者名/発表者名
      Akutsu SN, Miyamoto T, Ohashi H, Matsuura S
    • 学会等名
      第43回中国地区放射線影響研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis-Dependent-Strand Annealingに依存したssODNノックインの可能性:ssODN導入マウス作製からの知見,2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, Silvia Natsuko Akutsu,田中貴雄, 山本卓, 松浦伸也
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム編集学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Primary cilia length control via G-protein-coupled receptor MCHR1 and SSTR32018

    • 著者名/発表者名
      Tomoshige S, Imakado K, Miyamoto T, Kobayashi Y, Saito Y
    • 学会等名
      日本生化学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いたNBS1 I171Vノックインマウスの作製2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、Silvia Natsuko Akutsu、田内広、松浦伸也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Experimental strategies for the chromosome therapy in Down Syndrome cell2018

    • 著者名/発表者名
      Silvia Natsuko Akutsu, Tatsuo Miyamoto, Hirofumi Ohashi, Shinya Matsuura
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いたナイミーヘン症候群原因遺伝子NBS1 I171V多型ノックインマウスの作製2018

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、冨岡啓太、阿久津シルビア夏子、山本卓、田内広、松浦伸也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 実験医学別冊・完全版 ゲノム編集実験スタンダード (山本卓、佐久間哲史 編)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、藤田和将、阿久津シルビア夏子、松浦伸也
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122443
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi