公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
1. 表皮バリアを統制する新規脂質経路PLA2関連分子群の欠損マウスを駆使し、経皮水分蒸散量の増加を指標に表現型スクリーニングを行った結果、皮膚バリアが恒常的に乱れている系統として分泌性PLA2の一つであるPLA2G3、脂質受容体であるFP(PGF2a受容体)、EP4(PGE2受容体の一つ)の欠損マウスを選別した。PLA2G3欠損マウスの皮膚リピドミクスの結果、PLA2G3はFP、EP4のリガンドであるPGF2a、PGE2の産生に関わることが明らかとなった。培養表皮細胞において、PLA2G3, FP, EP4は細胞分化に伴って発現誘導された。PLA2G3欠損により表皮細胞の増殖分化が乱れ、FP、EP4の各アゴニストを投与することにより正常レベルに回復した。PLA2G3欠損マウスの皮膚に抗原を反復投与するとTh2応答が亢進し、アトピー性皮膚炎の症状が増悪した。以上より、PLA2G3-FP/EP4経路は皮膚の未病から遷延化に関わる脂質経路と言える。2. マスト細胞微小環境を統制する新規脂質経路PLA2関連分子群の遺伝子改変マウスを駆使し、マスト細胞依存的なアナフィラキシー応答が変容する三種類の系統を新たに選別した。リゾリン脂質メディエーターLPAの受容体の一つであるLPA1の欠損マウスではマスト細胞の成熟が不全となり、アレルギー応答が軽減した。機能未知のオーファン酵素であるPLA2G12の欠損マウスは、マスト細胞の成熟は正常であったが、抗原刺激による活性化が低減した。また、PLA2G2Aは小腸パネート細胞に限局発現しており、皮膚や免疫細胞には殆ど検出されないにもかかわらず、PLA2G2A欠損マウスでは皮膚アレルギー応答が変化することを見出した。本マウスでは腸内細菌叢が変化していたことから、腸内細菌叢の変容が二次的にマスト細胞に影響を及ぼしていることを想定している。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 14件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)
Proc Natl Acad Sci U S A.
巻: 116(41) 号: 41 ページ: 20689-20699
10.1073/pnas.1902958116
120007132272
The Lipid
巻: 30 ページ: 61-71
実験医学
巻: 37 ページ: 149-155
巻: 37 ページ: 88-95
医学のあゆみ
巻: 269 ページ: 1024-1028
巻: 270 ページ: 401-407
Biochim Biophys Acta Mol Cell Biol?Lipids.
巻: 1864 号: 6 ページ: 763-765
10.1016/j.bbalip.2019.02.005
Biochim Biophys Acta Mol Cell Biol Lipids.
巻: 1864 号: 6 ページ: 803-818
10.1016/j.bbalip.2018.08.014
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids
巻: 1864 号: 6 ページ: 869-879
10.1016/j.bbalip.2018.09.010
Allergy
巻: 74 号: 6 ページ: 1145-1156
10.1111/all.13702
Inflamm Regen
巻: 38 号: 1 ページ: 31-40
10.1186/s41232-018-0089-2
巻: 36 ページ: 803-818
巻: 36 ページ: 1730-1737
巻: 265 ページ: 773-778
生化学
巻: 90 ページ: 348-360
炎症と免疫
巻: 26 ページ: 362-367
臨床免疫・アレルギー科
巻: 70 ページ: 193-199
http://lmmhs.m.u-tokyo.ac.jp/home_j.html
https://lmmhs.m.u-tokyo.ac.jp