• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南半球における中高緯度大気循環の不確実性の定量化

公募研究

研究領域熱ー水ー物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床
研究課題/領域番号 18H05053
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関国立極地研究所

研究代表者

猪上 淳  国立極地研究所, 国際北極環境研究センター, 准教授 (00421884)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード不確実性 / 極域予測年 / 大気海洋相互作用 / 南極 / 予測 / テレコネクション / 観測 / 極端現象
研究実績の概要

①中緯度海洋前線変動に関する研究:南極半島の温暖化について、これまで熱帯や海氷の多寡の影響について指摘されてきたが、本研究課題では中緯度海洋前線帯であるタスマン海の海面水温(SST)変動による遠隔応答について、大気再解析データおよび大気線形モデルを用いた解析を行った。冬季タスマン海のSSTが上昇すると、南大洋域のストームトラックが強化され、その応答として南極半島付近の海氷減少と気温上昇がもたらされることが示された。このメカニズムはエルニーニョ南方振動(ENSO)や南極振動(AAO)とは独立した現象であり、中緯度海洋の変動が南極の気候システムの変動の理解に重要な要素であることを示唆する。本研究成果は海外学術論文へ再投稿する予定である。
②極域予測年(YOPP)に関連した予測可能研究:ドームふじで実施したラジオゾンデ観測データは、昭和基地にブリザード級の暴風をもたらした低気圧の予測精度向上に効果的であることを、データ同化システムによる観測システム実験で実証した(Sato et al., 2020 Adv. Atm. Sci.)。これは、南極氷床上空の対流圏上層の渦位偏差に観測シグナルが取り込まれ、それが低気圧の発生場所や強さの予測向上に影響を与えていたからである。同様の結果はECMWF(観測あり)と気象庁(観測なし)の現業予報でも確認でき、前者の方がこの事例を高精度に予報できることが示された。この論文は、EurekAlert!で紹介された。南極YOPPの国際会合では、特別観測期間中の日本の活動内容を報告した。また、前年度から当研究課題の成果も盛り込んだ南極YOPPのOverview論文を投稿し(Bromwich et al., Bull. Amer. Meteor. Soc.)、日本のプレゼンス向上に努めた。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Alfred Wegener Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Ohio State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Melbourne(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Australian Antarctic Division(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Oklahoma(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Antarctic Radiosonde Observations Reduce Uncertainties and Errors in Reanalyses and Forecasts over the Southern Ocean: An Extreme Cyclone Case2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazutoshi、Inoue Jun、Yamazaki Akira、Hirasawa Naohiko、Sugiura Konosuke、Yamada Kyohei
    • 雑誌名

      Advances in Atmospheric Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1007/s00376-019-8231-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved reanalysis and prediction of atmospheric fields over the Southern Ocean using campaign-based radiosonde observations2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, S. Alexander, G. McFarquhar, and A. Yamazaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 20 ページ: 11406-11413

    • DOI

      10.1029/2018gl079037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Japanese activities in observation during the YOPP period2019

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, N., J. Inoue, K. Sato, A. Yamazaki, K. Yamada, and K. Kizu
    • 学会等名
      4th YOPP-SH Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Potential research activities toward the SSPs2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., K. Sato, and A. Yamazaki
    • 学会等名
      4th YOPP-SH Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Antarctic radiosonde observations reduce uncertainties and errors in reanalyses and forecasts over the Southern Ocean: an extreme cyclone case2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, A. Yamazaki, N. Hirasawa, K. Sugiura, and K. Yamada
    • 学会等名
      The 14th Workshop on Antarctic Meteorology and Climate
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タスマン海の SST フロント変動がもたらす南極半島の温暖化メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和敏, 猪上淳, I. Rudeva, and I.Simmonds
    • 学会等名
      低温科学研究所 共同研究集会 「未来の温室地球の類型としての過去の温暖期の気候状態の解明(その2)」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Improved reanalysis and prediction of atmospheric fields over the Southern Ocean by campaign-based radiosonde observations2018

    • 著者名/発表者名
      Sato K., J. Inoue, S. P. Alexander, G. McFarquhar and A. Yamazaki
    • 学会等名
      The 13th Workshop on Antarctic Meteorology and Climate
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japan Data Denial of ships observations and NWP contributions to YOPP-SH2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.
    • 学会等名
      Year of Polar Prediction in the Southern Hemisphere (YOPP-SH#03)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 世界気象カレンダー 2019年版2018

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎、猪上淳、佐々木恭子、鈴木和史、鈴木靖、田中好雄、土井威志、筆保弘徳、松本直記、道本光一郎、茂木耕作、山田広幸、吉永順一
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      ジャムハウス
    • ISBN
      9784906768530
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Weathering Antarctic storms

    • URL

      https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-09/ioap-was092019.php

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 南極海での船上気象観測で豪州の低気圧予報を改善

    • URL

      https://www.nipr.ac.jp/info/notice/20181023.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi