• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MANネットワークの可視化と操作による脳情報動態学研究

公募研究

研究領域脳情報動態を規定する多領野連関と並列処理
研究課題/領域番号 18H05121
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
研究機関山梨大学

研究代表者

小泉 修一  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (10280752)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードアストロサイト / ミクログリア / 高精細イメージング / P2Y1受容体 / グリア細胞 / 神経細胞 / 同時Ca2+イメージング / 病態アストロサイト / 神経-グリア連関 / 同時イメージング / 海馬 / カルシウム / P2受容体
研究実績の概要

グリア細胞が脳機能に果たす役割の重要性が明らかにされつつある。本研究では、アストロサイト(A)、ミクログリア(M)、神経細胞(N)が構築するネットワークをMANネットワークと規定し、これらを正確に「見る」「制御する」ことで、脳情報動態におけるグリア細胞の役割を明らかにした。
1 アストロサイト。アストロサイトはシナプスを取り囲み、自身も周辺シナプスとして機能する所謂「三者間シナプス」仮説は、in situで実際に起きているのかどうかについては不明な点が多い。そこで、先ず神経細胞とアストロサイト機能を、高時空間分解能、同時、in situ、で「見る」Ca2+イメージングシステムを構築した。アストロサイトは膜移行型Ca2+蛍光指示薬Lck-GCaMP3又はGCaMP6で、神経細胞はRCaMP2(尾藤らと共同研究)により、同一標本で解析できる系を構築した。神経活動の一定潜時後に、アストロサイトのCa2+応答を認め、これはATPによる神経→アストロサイトのシグナルであった。アストロサイトにP2Y1受容体を強制発現させてこの応答を「制御」する系を構築し、その様式・機序を明らかにした。これにより、アストロサイト→神経細胞のフィードバックシグナルがグルタミン酸によって伝わっていることも明らかにした。このように、神経-アストロサイト間で双方向性のコミュニケイションが存在していること、そのシグナル分子、シグナル伝達様式をin situで明らかにすることが出来た。
2 ミクログリア。ミクログリアはシナプス再編により神経機能を制御することが良く知られている。先ず、ミクログリアを薬colony stimulating factor1 receptro (CSF1R)により可逆的に除去する実験系を構築した。これを用いてミクログリアがシナプス伝達に与える影響の機能解析を開始した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (91件) (うち国際学会 43件、 招待講演 28件)

  • [雑誌論文] Aberrant Calcium Signals in Reactive Astrocytes: A Key Process in Neurological Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Kozo Saito, Fumikazu Sano, Schuichi Koizumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3390/ijms20040996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglial ROCK is essential for chronic methylmercury-induced neurodegeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y, Danjo Y, Koizumi S
    • 雑誌名

      J Neurochemistry

      巻: 151 号: 1 ページ: 64-78

    • DOI

      10.1111/jnc.14817

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of M1-microglial activation by neurotoxic metals using optimized organotypic cerebral slice cultures2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi T, Toyama T, Shinozaki Y, Koizumi S, Lee JY, Naganuma A, Hwang GW.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 44 号: 7 ページ: 471-479

    • DOI

      10.2131/jts.44.471

    • NAID

      130007674444

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyaluronan synthesis supports glutamate transporter activity2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MK, Nishioka T, Shimizu H, Takahashi K, Kakegawa W, Mikami T, Hirayama Y, Koizumi S, Yoshida S, Yuzaki M, Tammi M, Sekino Y, Kaibuchi K, Shigemoto-Mogami Y, Yasui M, Sato K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 150 号: 3 ページ: 249-263

    • DOI

      10.1111/jnc.14791

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intermittent restraint stress induces circadian misalignment in the mouse bladder, leading to nocturia.2019

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Nakamura Y, Mitsui T, Tsuchiya S, Kanda M, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Koizumi S, Takeda M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 10069-10069

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46517-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Snake venom rhodocytin induces plasma extravasation via toxin-mediated interactions between platelets and mast cells2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Sasaki, C. Mochizuki, K. Ishimaru, S. Koizumi, H. Shinmori, K. Suzuki-Inoue, A. Nakao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15958-15958

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52449-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aberrant astrocyte Ca2+ signals “AxCa signals” exacerbate pathological alterations in an Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Kozo、Shigetomi Eiji、Yasuda Rei、Sato Ryuichi、Nakano Masakazu、Tashiro Kei、Tanaka Kenji F.、Ikenaka Kazuhiro、Mikoshiba Katsuhiko、Mizuta Ikuko、Yoshida Tomokatsu、Nakagawa Masanori、Mizuno Toshiki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 5 ページ: 1053-1067

    • DOI

      10.1002/glia.23300

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The oscillation of intracellular Ca2+ influx associated with the circadian expression of Piezo1 and TRPV4 in the bladder urothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara Tatsuya、Mitsui Takahiko、Nakamura Yuki、Kanda Mie、Tsuchiya Sachiko、Kira Satoru、Nakagomi Hiroshi、Sawada Norifumi、Kamiyama Manabu、Hirayama Yuri、Shigetomi Eiji、Shinozaki Youichi、Yoshiyama Mitsuharu、Nakao Atsuhito、Takeda Masayuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5699-5699

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23115-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New roles of reactive astrocytes in the brain; an organizer of cerebral ischemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Hirayama, Y., Morizawa, YM
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: in press ページ: 107-114

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.01.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-depressant fluoxetine reveals its therapeutic effects via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, Y. Hirayama, K. Fujishita, K Shibata, Y. Shinozaki, E. Shigetomi, A. Takeda, HP Ngoc Le, H. Hayashi, M. Hiasa, Y. Moriyama, K. Ikenaka, KF Tanaka, S. Koizumi.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 32 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2018.05.036

    • NAID

      130007901327

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of VNUT-exocytosis in transient receptor potential vanilloid 4-dependent ATP release from gastrointestinal epithelium.2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara, H., Uchida, K., Koizumi, S., Moriyama, Y
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 13(10) 号: 10 ページ: e0206276-e0206276

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0206276

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The time-dependent variation of ATP release in mouse primary cultured urothelial cells is regulated by the Clock gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Mitsui T, Nakamura Y, Kanda M, Tsuchiya S, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Hirayama Y, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Takeda M Koizumi S
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 37 号: 8 ページ: 2535-2543

    • DOI

      10.1002/nau.23793

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microglia mediate non-cell-autonomous cell death of retinal ganglion cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Shinozaki Y, Kashiwagi K, Ohno N, Eto K, Wake H, Nabekura J, Koizumi S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 11 ページ: 2366-2384

    • DOI

      10.1002/glia.23475

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of microglial P2Y1 receptors against ischemic neuronal injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., Tanaka, KF., Parajuli, B., Shibata, K., Yoshioka, H., Kanemaru, K., Gachet, C., Ikenaka, K., Koizumi, S. Kinouchi, H.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood FloTakew Metab,

      巻: - 号: 11 ページ: 2144-2156

    • DOI

      10.1177/0271678x18805317

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 反応性アストロサイトによる神経ネットワークリモデリング2020

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第9回と医学研シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Network remodeling by reactive astrocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      The 15th ISGG(The 15th International Syposium on Geriatrics and Gerontoligy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリア細胞による神経障害性疼痛の誘導2020

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      帯状疱疹・神経障害性疼痛セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Network remodeling by glial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      2nd Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-modal imaging of astrocyte-neuron communication2020

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S
    • 学会等名
      2nd Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal hyperexcitability mediated by GqPCR-mediated signaling in astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Sano, F., Tanaka, KF., Bito, H., Koizumi, S
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dysregulated ABCA1 increases risk for pathogenesis of normal tension glaucoma2020

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Segawa, T., Ohno, N., Harada, T., Kashiwagi, K., Koizumi, S
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Loss of P2Y1 receptor causes ocular hypertension and glaucoma-like phenotype in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Shinozaki, Y., Segawa, T., Namekata, K., Ohno, N., Harada, T., Kashiwagi, K., Koizumi, S
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of extracellular Ca2+ dynamics in hippocampus using Ca2+ Image Sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Parajuli, B., Doi, H., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Sawada, K., Koizumi ,S
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グリア細胞の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一次性アストロサイト病 「アレキサンダー病」 の分子病態の薬理学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 光象、繁富 英治、小泉 修一
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一次体性感覚野アストロサイトと慢性疼痛2020

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      日本薬学会140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトの異常カルシウムシグナルとその病態生理学的意義2019

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、齋藤光象、小泉修一
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effects of microglia via P2Y1 receptors against ischemic neuronal injury.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., Koizumi, S., Yoshioka, H., Yagi, T., Kanemaru, K., Kinouchi, H.
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Astrocytic heterogenety in modulating sensory signal processing.2019

    • 著者名/発表者名
      Kim, SK., Kim, SJ., Koizumi, S., Nabekura, J
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterogeneity of astrocytes in synapse remodeling.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizmi, S.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Elucidation of the pathogenic mechanism of CDC42EP4 deficiency-induced glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda, S., Shinozaki, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] P2Y1 receptor deficiency induces hypertensive glaucoma-like phenotypes in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Shinozaki, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impaired glial ABCA1 causes pathogenesis of glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Segawa, T., Harada, T., Koizumi, S
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic feature of bidirectional communication between neurons and astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetimi, E., Hirayama, YJ., Ikenaka, K., Tanaka, KF., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of microglia in Alexander Disease, the primary astrocytic disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Shigetomi, E., Saito, K., Ikenaka, K., Tanaka, KF., Koizumi, S
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-emergence of astrocytic mGluR5 assembles cortical networks in induction of neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, YJ., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim SK., Nabekura, J., Koizumi, S
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deletion of glial ABCA1 causes glaucoma-like optic neuropathy2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y. Deletion of glial ABCA1 causes glaucoma-like optic neuropathy
    • 学会等名
      YougGlia Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic feature of bidirectional communication between neurons and glia.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      YougGlia Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glial phagocytic clearance in health and disease2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      ISN-ASN Meeting,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Network remodeling by glial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      日米科学技術協力事業「脳研究」分野における情報交換セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bi-direcional network remodeling by reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      The 10th IBRO World Congress of Neuroscience(IBRO2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synapse remodeling by astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      2019 International Symposium of BSEI & KNUCH
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glial cells as a therapeutic target for anti-depressants.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      第6回アジア神経精神薬理学会(AsCNP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性化アストロサイトはてんかん原生獲得に寄与する苔状繊維発芽を誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、金村英秋、犬飼岳史、相原正男
    • 学会等名
      第53回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] てんかん発現におけるグリアの役割2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第53回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性化ミクログリアによるてんかん原性型アストロサイトの誘導2019

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第53回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A role of ATP as an initial DAMPs signal.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      9th International DAMPs and Alrmins Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミクログリア-アストロサイト連関と脳機能2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第35回WAKOワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional synapse remodeling by reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      ONO neurology Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんとグリア細胞2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impaired astrocytic ABCA1 causes normal tension glaucoma-like phenotypes in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Segawa, T., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第24回グリア研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グリアからみた発現メカニズム~生化学的アプローチ~2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      Glutamate Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Horizontal integration of Pharmacology, Anatomy, Physiology and Biochemistry by common term of ‘Neuroscience’.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Reappearance of astrocytic mGluR5 assembles cortical networks in induction of neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, YJ, Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of microglia in Alexander disease: the influence of microglia depletion2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Shigetomi, E., Sito, K., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Kozumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Glial purinergic signals as a target for antidepressants.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dysregulation in glial function causes pathogenesis of glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring bidirectional information processing between neurons and astrocyte.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synapse remodeling by astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunction in retinal glia causes pathogenesis of glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of calcium signals in reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリアによる一次体性感覚野のシナプス再編2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第7回神経と免疫を語る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional regulation of synapse remodeling by reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss-of-function of glial ABCA1 increases the risk for pathogenesis of glaucoma2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal interaction of neurons and astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, JY., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterizaton of epileptogenic astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリア性てんかん原性2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      関西医科大学学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microglial VNUT derived ATP mediates astrogliosis-dependent epileptogenesis after status epilepticus.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、金村英秋、池中一裕、田中謙二、相原正男
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイト性シナプス再編2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、檀上洋右、鍋倉淳一
    • 学会等名
      第2回感覚免疫学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ischemic tolerance and glial purinergic signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      Purines2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dysregulated P2Y6 receptor signaling increases a risk for pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Kashiwagi, K., Namekata, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Iwata, T., Koizumi, S
    • 学会等名
      Purines2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Astrocyte-synapse interaction in health and diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual color Ca2+ imaging of neuron-astrocyte interaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK, Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms underlying down-regulaton of mGluR5 in astrocytes with ages.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Shigetomi, E., Parajuli, B., Shinozaki, Y., Hirayama, Y., Saitoh, K., Nabekura, J., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remodeling the brain after stroke by astrocytic phagocytosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Morizawa, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant astrocyte Ca2+ signals ‘AxCa signals’ exacerbate pathological alterations in an Alexander disease model.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Shigetomi, E., Yasuda, R., Sato, R., Tanaka, KF., Mikoshiba, K., Mizuta, I., Yoshida, T., Mizuno, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disordered P2Y6 receptor signaling causes age-dependent pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Kashiwagi, K., Namekata, K., Ohno, N., Takeda, a., Harada, T., Iwata, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An essential role of astrocytic mGluR5 in the somatosensory cortex in regulation of synaptogenesis and neuropathic pain.2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The dysfunction of clock genes induces nocturia associated with disrupted gene expressin rhythm of mechano-sensory channels in the mouse bladder urothelium.2018

    • 著者名/発表者名
      633.Ihara, T., Nakamura, Y., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Nakao, A., Takeda, M., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroprotection by VNUT-mediated microglia ATP wexcytosis in the ischemic brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ngoc, Le HP., Hirayama, Y., Tanaka, FK., Koiumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-depressant flupoxetine reveals its therapeutic effect via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Hirayama, Y., Fujishita, K., Shibata, K., Shinozaki, Y., Shigetomi, E., Takeda, A., Ngoc, Le HP., Hiasa, M., Moriyama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of Down's syndrome associated molecule in the cerebellum excitatory synapse formation2018

    • 著者名/発表者名
      Dewa, K., Arimura, N., Taya, S., Sakai, K., Yamasaki, M., Miyazaki, T., Ichinohe, N., Watanabe, M., Koizumi, S., Hoshino, M
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contribution of activated glial cells in epileptogenesis after status epilepticus.2018

    • 著者名/発表者名
      Sano, F., Shigetomi, E., Koizumi, S., Kanemaru, H., Mikoshiba, K., Aihara, M.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic interaction of neurons and astrocytes revealed dual color Ca2+ imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第10回光操作研究会・第2回脳情報動態合同国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんとグリア細胞~AMPA受容体の可能性~2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第2回フィコンパを考える会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリア細胞による脳リモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第48回新潟神経学夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Astrocyte-dependent brain remodeling2018

    • 著者名/発表者名
      Kozumi, S
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリア性てんかん原性の分子メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、佐野史和
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Adenosine A2B受容体を介したアストロサイトのmGluR5の発現制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      田中雅彬、繁冨英治、パラジュリ・ビージェイ、篠崎陽一、平山友里、斎藤光象、鍋倉淳一、小泉修一
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of microglia in astrogliopahty: a study of Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Kobayashi, K., Saito, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of deficiency in glial ABCA1 on pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Astrocyte-mediated network remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Reappearance of astricytic mGluR5 in the primary somatosensory cortex is a cause of neuropathic pain - reassembles of cortical networks -2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK., Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブシ剤とグリア細胞:先人の知恵から学ぶ痛みの抑制2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第75回日本東洋医学会関東甲信越支部学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A new role of astrocytes in regulation of brain function by ABCA1.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Morizawa, Y.
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんとグリア細胞~AMPA受容体が関与する可能性~2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      Epilepsy Research Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional synapse remodeling by reactive astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      YoungGlia glial heterogeneity meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Astrogliosis by status epilepticus is dependent on IP3 receptor type2.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、金村英秋、御子柴克彦、相原正男
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリア細胞による神経回路の組み替え2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第3回トランスポーター研究会関東部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Lack of glial ABCA1 causes pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S
    • 学会等名
      第23回グリア研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-depressant fluoxetine reveals its therapeutic effect via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Koizumi, S
    • 学会等名
      第23回グリア研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] VNUT-mediated microglia ATP excytosis contributes to Neuroprotection in the ischemic brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ngoc, Le HP., Hirayama, Y., Tanaka, FK., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunction of ABCA1 in optic astrocytes causes pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] patiotemporal analysis of Neuron-Astrocyte interaction by dual-color calcium imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive astrocyte-mediated synapse remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi