• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放線菌と動物細胞の共培養による未知天然物創製技術の開拓

公募研究

研究領域生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学
研究課題/領域番号 19H04640
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関千葉大学

研究代表者

石橋 正己  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (90212927)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード天然物 / 放線菌 / 培養 / 動物細胞 / ノカルジア / Nocardia
研究開始時の研究の概要

放線菌には二次代謝産物の産生に関する生合成遺伝子が多数存在するもののそれら遺伝子の多くは通常休眠状態にあると考えられている.そのため休眠中の遺伝子群を活性化させて新たな二次代謝産物を得ることが重要である.放線菌の一種であるNocardia属は日和見感染症の原因となるグラム陽性細菌である.本属に関する二次代謝産物の研究はStrepotmyces属等に比べ少ないため,本研究では本属由来の独特な化合物(天然物)を見出すことを目的とする.とくに放線菌Nocardia属と動物細胞との“共培養”という新しい方法を介して休眠中の遺伝子群を活性化することにより新たな未知天然物創製技術を開拓することを目指す.

研究実績の概要

1)これまでにNocardia tenerifensis IFM10554T株とマウスマクロファージ様細胞 (J774.1)との共培養を行い,共培養特有に産生され,J774.1に対する細胞毒性(IC50 30.9 μM)を有する環状ペプチドnocarjamide を見出した.今回,本ペプチドの産生に関する経時的変化,培地組成の影響,動物細胞種による産生の変化を精査した.その結果,本ペプチドは共培養3日目に産生されるが,改変Czapek-Dox(mCD)培地からNaNO3とFeSO4を除外した培地では産生されないこと,J774.1細胞の代わりに,ヒト胎児由来腎細胞株HEK293またはヒトT細胞白血病由来細胞株HPB-ALLを用いても同様に産生されることが判明した.
2)76種のNocardia属放線菌を病原因子の遺伝子解析により5種を選別し,J774.1細胞存在下,mCD培地,28 ℃,静置条件にて2週間共培養を行い,抽出物をLC-MSで比較した.その結果,Nocardia arthritidis IFM10035T株に共培養選択的産生ピークを見出したので,本菌の大量培養を行い,抽出エキスから共培養選択的成分を6種単離した.これらは既知環状ペプチドL-Val(6)peptidelipin NAおよび文献未記載の類縁化合物であった.
3)単培養条件では産生しない細胞毒性物質の共培養条件下での産生を期待して,放線菌Nocardia属66種の単培養抽出物をJ774.1に対する細胞毒性を指標にスクリーニングし,細胞毒性を示さなかった菌株についてJ774.1との共培養を行った.その結果,共培養選択的にJ774.1に対して細胞毒性を有する菌株を4株見出した.そのうちの1株Nocardia uniformis IFM0856T株について大量培養を行い,細胞毒性を有する新規化合物を単離した.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Acacienone, a terpenoid-like natural product having an unprecedented C20 framework isolated from Acacia mangium leaves2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Yuichi Totsugi, Hiroshi Ichikawa, Shinji Harada, Kazuki Fujii, Firoj Ahmed, Samir K. Sadhu, Midori A. Arai, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 75 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01457-y

    • NAID

      40022463001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cadinane sesquiterpenoids isolated from Santalum album using a screening program for Wnt signal inhibitory activity2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Sato, Midori A. Arai, Yixizhuoma, Yasumasa Hara, Takashi Koyano, Thaworn Kowithayakorn, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 74 号: 2 ページ: 476-481

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01380-x

    • NAID

      40022183696

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Target protein-oriented isolation of Hes1 dimer inhibitors using protein based methods2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Midori A.、Morita Kaori、Kawano Haruka、Makita Yuna、Hashimoto Manami、Suganami Akiko、Tamura Yutaka、Sadhu Samir K.、Ahmed Firoj、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1381-1381

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58451-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation and evaluation of cardenolides from Lansium domesticum as Notch inhibitors2020

    • 著者名/発表者名
      Anna Tsuchiya, Yoshinori Makita, Takashi Koyano, Thaworn Kowithayakorn, Masami Ishibashi, Midori A. Arai
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 74 号: 4 ページ: 758-766

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01432-7

    • NAID

      40022344764

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Total synthesis of lindbladione, a Hes1 dimerization inhibitor and neural stem cell activator isolated from Lindbladia tubulina2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Midori A.、Makita Yuna、Yamaguchi Yumi、Kawano Haruka、Suganami Akiko、Tamura Yutaka、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21433-21433

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78524-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation of inohanalactone, a γ-butyrolactone, from Nocardia inohanensis IFM0092T2020

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Kobayashi, Yasumasa Hara, Midori A. Arai, Shoko Hara, Tohru Gonoi, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 101 号: 1 ページ: 312-317

    • DOI

      10.3987/com-19-s(f)11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of BMI1 promoter inhibitors from Streptomyces sp. IFM-119582019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yokoyama, Midori A. Arai, Yasumasa Hara, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 27 号: 13 ページ: 2998-3003

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.05.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonactic acid derivatives isolated from Streptomyces werraensis IFM12104 in a screening program for BMI1 promoter inhibitory activity2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yokoyama, Midori A. Arai, Yasumasa Hara, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Natural Products Communications

      巻: 14 号: 7 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1177/1934578x19866583

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Screening for natural products that affect Wnt signaling activity2019

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 73 号: 4 ページ: 697-705

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01320-9

    • NAID

      40021995151

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sucupiranins M-Q, five new furanocassane-type diterpenoids from the seeds of Bowdichia virgilioides2019

    • 著者名/発表者名
      Endo Yuta, Kasahara Taku, Asakura Kenta, Mori Ayana, Funasaki Mariko, Akisue Gokithi, Etoh Tadahiro, Harada Kenichi, Fukuyama Yoshiyasu, Matsuzaki Keiichi, Ishibashi Masami, Ohsaki Ayumi
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 75 号: 37 ページ: 130511-130511

    • DOI

      10.1016/j.tet.2019.130511

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 関節リウマチ由来滑膜細胞に選択的にアポトーシス経路を誘導する天然物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      山崎秀太,原康雅,小谷野喬,T. Kowithayakorn,石橋正己
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Andrographis paniculataからの BMI1 プロモーター阻害作用を示す天然物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      藤井一樹,荒井緑,原康雅,S. K. Sadhu,F. Ahmed,石橋正己
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ環含有ロカグラミド誘導体の合成とがん細胞への効果2020

    • 著者名/発表者名
      蒔田吉功,荒井緑,石橋正己
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌と動物細胞の共培養による未知天然物創製技術の開拓2020

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 学会等名
      生合成リデザイン第九回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for new natural products from pathogenic actinomycetes of the genus Nocardia by co-culture with animal cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Midori A. Arai, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      2nd German-Japanese Symposium on Natural Product Biosynthesis
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening studies for bioactive natural products on disease and development pathways2019

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting and Conference of the Korean Society of Pharmacognosy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Natural products screening study on disease and development signals2019

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 1st Pharmaceutical Sciences Asia Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生物活性天然物化学:細胞シグナルに作用する天然物のスクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物からの創薬分子のスクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 学会等名
      千葉大学植物分子科学研究センター開所記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物細胞との共培養による病原性放線菌Nocardia属からの天然物探索2019

    • 著者名/発表者名
      谷村大樹
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 動物細胞との共培養による病原性放線菌Nocardia属からの新規天然物の探索2019

    • 著者名/発表者名
      原康雅
    • 学会等名
      第3回新学術領域研究「生合成リデザイン」若手シンポジウム,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] "5.2.1アミノ酸,ペプチドおよびタンパク質",化学便覧基礎編改訂6版5.2節「生体物質の性質」2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621305218
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] "Target protein-oriented natural products isolation methods", Comprehensive Natural Products Chemistry Ⅲ, Chemistry & Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Midori A. Arai, Masami Ishibashi
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780081026915
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 活性構造化学研究室

    • URL

      https://www.p.chiba-u.jp/lab/kassei/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi