• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物由来セスキテルペンラクトンの生合成リデザイン

公募研究

研究領域生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学
研究課題/領域番号 19H04657
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

関 光  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (30392004)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード植物セスキテルペノイド / 生合成 / セスキテルペン環化酵素 / シトクロムP450 / 組換え酵母 / ニコチアナベンサミアナ / セスキテルペノイド / 酵素 / セスキテルペンラクトン / シトクロムP450モノオキシゲナーゼ / 酵母 / ベンサミアナタバコ
研究開始時の研究の概要

Guaianolide Sesquiterpene Lactones(GSLs)は植物が生産する低分子化合物の中の一グループであり、抗ガン剤として使用されるArglabinやMicheliolideなどを含む。GSLsの基本骨格構造の合成に関わる酵素遺伝子とGSL基本骨格の多様な酸化修飾を触媒するシトクロムP450モノオキシゲナーゼ遺伝子の探索と機能改変を含めたコンビナトリアル生合成手法による再構築を行い、異種ホスト(酵母、麹菌、異種植物)において多様なGSL生合成経路をリデザインする。

研究実績の概要

本研究では、植物が生産するセスキテルペノイドラクトンの生合成に関与する酵素群を明らかにし、コンビナトリアル生合成手法によるセスキテルペノイドラクトンの生合成リデザインを行う。なかでも、抗ガン活性を有するGuaianolide Sesquiterpene Lactones(GSL)や、抗マラリア薬原料であるアルテミシニンを生産するクソニンジン(Artemisia annua)以外は詳細な解析がなされていないヨモギ属植物に着目した植物セスキテルペノイドの生合成系の解明と異種ホストにおける再構築を目的とする。2019年度は、組換え酵母における生合成経路の再構築を中心に行ったが、2020年度は、植物におけるタンパク質大量発現系として開発されたジェミニウイルス複製システムを利用したベクター系を利用したベンサミアナタバコ葉における生合成酵素の一過的発現によるセスキテルペノイドラクトン生合成経路の再構築に取り組んだ。アルテミシニン前駆物質であるアモルファジエンの合成酵素(ADS)およびGSLの前駆物質であるグアイエン合成酵素遺伝子を従来型のバイナリーベクターで一過的に発現させた場合には酵素反応生成物が検出されなかったのに対して、ジェミニウイルスベクターを用いて一過的に発現させた場合には酵素反応生成物が検出されたことから、本ベクター系がベンサミアナタバコやレタス等の異種植物ホストにおける一過的な生合成酵素群の高発現によるセスキテルペノイドラクトン生合成経路の再構築とリデザインに有効であることが示された。今後、各酵素遺伝子の発現コンストラクトを保持するアグロバクテリウムの感染液を混合して接種することで生合成のリデザインを進める。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (10件)

  • [国際共同研究] Universidad Regional Amazonica IKIAM(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Biotechnology/Faculty of Life Sciences/Universidad Regional Amazonica IKIAM(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite de Lorraine/INRA(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Allylic Hydroxylation Activity Is a Source of Saponin Chemodiversity in the Genus Glycyrrhiza2021

    • 著者名/発表者名
      Fanani Much Z、Sawai Satoru、Seki Hikaru、Ishimori Masato、Ohyama Kiyoshi、Fukushima Ery O、Sudo Hiroshi、Saito Kazuki、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: in press 号: 2 ページ: 262-271

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa173

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A cellulose synthase-derived enzyme catalyses 3-O-glucuronosylation in saponin biosynthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Chung Soo Yeon、Seki Hikaru、Fujisawa Yukiko、Shimoda Yoshikazu、Hiraga Susumu、Nomura Yuhta、Saito Kazuki、Ishimoto Masao、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5664-5664

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19399-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of the bioactive plant‐derived triterpenoid morolic acid in engineered Saccharomyces cerevisiae2020

    • 著者名/発表者名
      Srisawat Pisanee、Yasumoto Shuhei、Fukushima Ery O.、Robertlee Jekson、Seki Hikaru、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 117 号: 7 ページ: 2198-2208

    • DOI

      10.1002/bit.27357

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis of C-30 product regioselectivity of legume oxidasesinvolved in high-value triterpenoid biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Fanani MZ, Fukushima EO, Sawai S, Tang J, Ishimori M, Sudo H, Ohyama K, Seki H, Saito K, Muranaka T
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 10 ページ: 1520-1520

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.01520

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lotus japonicus triterpenoid profile and characterization of CYP716A51 and LjCYP93E1 genes involved in its biosynthesis in planta2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Fukushima EO, Shimizu Y, Seki H, Fujisawa Y, Ishimoto M, Osakabe K, Osakabe Y, Muranaka T
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 60 ページ: 2496-2509

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz145

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional specialization of UDP-glycosyltransferase 73P12 in licorice to produce a sweet triterpenoid saponin, glycyrrhizin2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Seki H, Suzuki T, Ohyama K, Mizutani M, Kaku T, Tamura K, Ono E, Horikawa M, Sudo H, Hayashi H, Saito K, Muranaka T
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 99 号: 6 ページ: 1127-1143

    • DOI

      10.1111/tpj.14409

    • NAID

      120006779844

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of oxidosqualene cyclases from the medicinal legume tree Bauhinia forficata: a step toward discovering preponderant α-amyrin-producing activity2019

    • 著者名/発表者名
      Srisawat P, Fukushima EO, Yasumoto S, Robertlee J, Suzuki H, Seki H, Muranaka T
    • 雑誌名

      New Phytol.

      巻: 224 号: 1 ページ: 352-366

    • DOI

      10.1111/nph.16013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and characterization of (+)-α-bisabolol and 7-epi-silphiperfol-5-ene synthases from Artemisia abrotanum2019

    • 著者名/発表者名
      Muangphrom P, Misaki M, Suzuki M, Shimomura M, Suzuki H, Seki H, Muranaka T
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 164 ページ: 144-153

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2019.05.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Artemisia capillaris membrane-bound di-prenyltransferase for phenylpropanoids and redesign of artepillin C in yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Munakata Ryosuke、Takemura Tomoya、Tatsumi Kanade、Moriyoshi Eiko、Yanagihara Koki、Sugiyama Akifumi、Suzuki Hideyuki、Seki Hikaru、Muranaka Toshiya、Kawano Noriaki、Yoshimatsu Kayo、Kawahara Nobuo、Yamaura Takao、Grosjean Jeremy、Bourgaud Frederic、Hehn Alain、Yazaki Kazufumi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 384-384

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0630-0

    • NAID

      120006733113

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Comparative analysis of plant NADPH-cytochrome P450 reductase of legumes towards triterpenoids biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Istiandari P, Yasumoto S, Fukushima EO, Seki H, Muranaka T
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Identification of key amino acid residues for catalytic activity and substrate specificity of CYP716A subfamily in site-specific oxidation of triterpenoid2021

    • 著者名/発表者名
      Romsuk J, Yasumoto S, Seki H, Fukushima EO, Muranaka T
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トリテルペノイドサポニン生合成におけるセルロースシンターゼライクの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      チョンスヨン、關 光、藤澤由紀子、下田宜司、平賀勧、野村勇太、斉藤和季、石本政男、村中俊哉
    • 学会等名
      第30回イソプレノイド研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサのベツリン酸生合成を制御するbHLH型転写因子の同定2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木隼人、髙橋宏和、福島エリオデット、關 光、中園幹生、村中俊哉
    • 学会等名
      第30回イソプレノイド研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 植物セスキテルペンラクトンの生合成リデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      關 光
    • 学会等名
      新学術領域研究「生合成リデザイン」第7回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of (+)-α-bisabolol and 7-epi-silphiperfol-5-ene synthases from Artemisia abrotanum2019

    • 著者名/発表者名
      Seki H, Muangphrom P, Misaki M, Suzuki M, Shimomura M, Suzuki H, Muranaka T
    • 学会等名
      日本生薬学会第66回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of (+)-α-bisabolol and 7-epi-silphiperfol-5-ene synthases from Artemisia abrotanum2019

    • 著者名/発表者名
      Muangphrom P, Seki H, Misaki M, Suzuki M, Shimomura M, Suzuki H, Muranaka T
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparative analysis of plant NADPH-cytochrome P450 reductase towards heterologous triterpenoid production in transgenic yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Istiandari P, Fukushima EO, Yasumoto S, Seki H, Muranaka T
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bioinformatics platform and in vivo functional analysis to reveal the key amino acid of CYP716 family in triterpenoid biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Romsuk J, Fukushima EO, Yasumoto S, Seki H, Muranaka T
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酵母を生産ホストとしたアルテピリンC生合成リデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      柳原康希、棟方涼介、竹村知陽、市野琢爾、關 光、鈴木秀幸、杉山暁史、矢崎一史
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi