• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸窒化物ナノシート光触媒の合成と光電気化学水蒸気電解

公募研究

研究領域複合アニオン化合物の創製と新機能
研究課題/領域番号 19H04702
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関熊本大学

研究代表者

伊田 進太郎  熊本大学, 産業ナノマテリアル研究所, 教授 (70404324)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード酸窒化物ナノシート / 窒化物ナノシート / Ta3N5ナノシート / 光電気化学的水蒸気電解 / 光触媒 / 酸窒化物 / ナノシート / 水蒸気電解 / プロトン伝導体
研究開始時の研究の概要

酸化物ナノシートのような半導体ナノシートは、太陽光エネルギー変換材料として国内外で注目されている。しかしながら、酸化物ナノシートは可視光領域の光を吸収できないため、バンドギャップをさらに小さくする必要がある。これまでに、酸素サイトの一部を窒素で置換した酸窒化物ナノシートが有望と考えられている。そこで、本研究では酸窒化物ナノシートの合成方法を開発し、その光触媒活性や光電気化学水蒸気電解特性を調査することを目標とする。

研究実績の概要

ナノシートは厚さ1ナノメートル程度、四方の大きさが数百ナノメートルの広さを持つ表面アモルファス相がない単結晶であるため、光励起したキャリアなどが散乱されにくく、優れた光触媒になり得ると考えられている。可視光照射下で動作させるためには、可視光を吸収できるようなエネルギー準位を形成させる必要がある。本研究では層状酸窒化物・窒化物の剥離により可視光に応答する酸窒化物・窒化物ナノシート光触媒の合成と、ナノシート表面・層間の光誘起プロトン伝導を利用した光電気化学的な水蒸気電解セルを開発し、複合アニオン化により可視光照射下でのエネルギー変換効率の向上を目的として研究を進めた。その結果、窒化物ナノシートでは初めて厚さ1ナノメートル程度の窒化タンタルナノシートの合成に成功し、550ナノメールの光に応答して水素生成の光触媒として機能することを明らかにした。また、半導体ナノシートに電極を形成して、光電気化学的の水蒸気を電解したところ、1.23V以下の電圧で光電気化学的に水蒸気を分解できることも明らかにした。さらに、バンドギャップの制御可能なランタンとニオブを含む酸窒化物ナノシートの合成方法を開発し、580ナノメートル以上の長波長を利用できる新しい酸窒化物ナノシート光触媒を合成した。そのほか、半導体ナノシート内部に孤立したロジウム反応サイトをドープしたナノシート光触媒に酸化ニッケルを光担持させることで、水分解光触媒として機能することも明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Preparation of Ta3N5 Nanosheet by Nitridation of Monolayer Tantalum Oxide Nanosheet2020

    • 著者名/発表者名
      C.W. Hsu, K. Awaya, M. Tsushida, T. Sato, M. Koinuma, S. Ida
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 5 号: 43 ページ: 13761-13765

    • DOI

      10.1002/slct.202004129

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water splitting using a photocatalyst with single-atom reaction sites2020

    • 著者名/発表者名
      Hsu, C.-W., Awaya, K., Tsushida, M., Miyano, T., Koinuma, M., Ida, S.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 38 ページ: 20846-20853

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c03132

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A perfectly oriented, free-standing and transparent titania nanosheet film with the band gap of a monolayer2020

    • 著者名/発表者名
      Awaya, K., Ida, S.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 68 ページ: 9811-9814

    • DOI

      10.1039/d0cc04158k

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical OER/ORR Activity of Ultrathin Hexagonal Nickel-Cobalt Hydroxide Nanosheet Films with Controlled Layer Number2020

    • 著者名/発表者名
      K. Awaya, S. Ida
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 8 ページ: 888-891

    • DOI

      10.1246/cl.200283

    • NAID

      130007884736

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 希土類含有酸窒化物ナノシートの合成とその光触媒活性2020

    • 著者名/発表者名
      伊田進太郎・宮野匠朗・粟屋恵介・鯉沼陸央
    • 学会等名
      第 36 回希土類討論会(アブストラクトのみ)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Overall Water Splitting Using a Photocatalyst with Single-Atom Reaction Sites2020

    • 著者名/発表者名
      HSU, Chu Wei, Ida, Shintaro
    • 学会等名
      第126回触媒討論会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of nano-structured catalyst using oxide nanosheets2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ida
    • 学会等名
      熊本大会(第50回石油・石油化学討論会) (オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation and Photocatalytic Activity of M-loaded (M: Ni, Cr) Ca2Nb3-xRhxO10 nanosheet2020

    • 著者名/発表者名
      HSU CHU WEI, Shintaro Ida
    • 学会等名
      第125回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸窒化物ナノシートの作製とその水分解光触媒特性2020

    • 著者名/発表者名
      宮野 匠朗・粟屋 恵介・伊田 進太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and Photocatalytic Activity of Calcium Tantalum Oxynitride nanosheet2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ida
    • 学会等名
      PACRIM 13-沖縄
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト型タンタル系酸窒化物ナノシートの作製とその光触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      伊田進太郎・出田拓規・鯉沼陸央
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of calcium tantalum oxynitride nanosheet by exfoliation of a layered oxynitride and photocatalytic activity2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ida, Takumi Ideta, Keisuke Awaya, Michio Koinuma
    • 学会等名
      E-MRS 2019 Spring Meeting, in Nice (France)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Ultrathin Nanosheet pn-junction and its photocatalytic activity2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ida
    • 学会等名
      International Conference on Photocatalysis and Photoenergy 2019 (ICoPP 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ポストグラフェン材料の創製と用途開発最前線-酸窒化物ナノシートを用いた 水分解光触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      著者:伊田進太郎、監修者:柚原 淳司
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860436575
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi