公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
本研究では、紫外線で誘導されるネオ・セルフ特異的制御性T細胞の新しい機能を利用した治療の基盤となるデータを出す。過去2年間の公募研究期間で、紫外線で誘導されるネオ・セルフを提示する樹状細胞を同定した(Yamazaki S* et al. J Immunol 2018 *Corresponding author&未発表データ)。紫外線で誘導されるネオ・セルフ特異的制御性T細胞はこれまでに報告されていない新しい機能をもつ(manuscript in preparation)。樹状細胞がどのように新しい機能を持つ制御性T細胞を増やしているか、分子機構を明らかにし、新しい病態治療への応用を目指す。
紫外線は免疫抑制効果があるが、その免疫抑制機構として、研究代表者らは、紫外線の照射により、免疫を抑制する作用のある制御性T細胞が皮膚で増えることを見出し(J Immunol 2014 )、紫外線による免疫抑制機構に制御性T細胞が関わることを明らかにした。制御性T細胞は、定常状態の末梢リンパ節や脾臓のCD4+T細胞では5-10%の割合にすぎない。しかし、紫外線を照射すると皮膚のCD4+T細胞の半分以上にも増え、制御性T細胞特異的なエピゲノムも保持し機能的であることもわかった。紫外線を照射した皮膚では、制御性T細胞は、紫外線で誘導された「ネオ・セルフ」を提示する樹状細胞により増殖し、自己免疫疾患の発症を抑制していると仮定し、これを証明するために本研究を遂行した。紫外線で誘導された「ネオ・セルフ」の抗原提示を制御性T細胞に行っている皮膚の樹状細胞サブセットを同定し、ユニークな遺伝子発現プロファイルを持つことを報告することができた(J Immunol 2018 )。紫外線で誘導されるネオ・セルフに特異的な制御性T細胞は、ユニークなレパトアを持つことがわかり、これまでに報告されていない新しい特徴を持つことも発見できた(PNAS 2020)。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020 2019 その他
すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (2件)
J. Exp. Med.
巻: 218 号: 2
10.1084/jem.20202509
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 118 号: 3
10.1073/pnas.2021919118
臨床免疫・アレルギー科
巻: 75 ページ: 584-589
40022565073
巻: 117 号: 34 ページ: 20696-20705
10.1073/pnas.2000372117
Journal of Investigative Dermatology
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1329-1338
10.1016/j.jid.2019.01.029
International Journal of Cancer
巻: 144(11) 号: 11 ページ: 2811-2822
10.1002/ijc.32024
医学のあゆみ
巻: 268 ページ: 1165-1169
http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/immunol.dir/
https://www.nagoya-cu.ac.jp/media/200813.pdf