• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アリの行動変異をもたらす社会的・遺伝的メカニズムと個体差の適応的意義

公募研究

研究領域多様な「個性」を創発する脳システムの統合的理解
研究課題/領域番号 19H04913
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京都立大学

研究代表者

岡田 泰和  東京都立大学, 理学研究科, 准教授 (10638597)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード社会生物学 / 個性 / 行動変異 / 表現型可塑性 / 社会性昆虫 / カースト分化 / 個体差 / 社会的相互作用 / 社会行動 / カースト
研究開始時の研究の概要

「個性」が創出されていく発達過程では,親子や性・社会的な相互作用が極めて重要な役割を果たす.その統合的理解は分子遺伝学などの至近的研究と,行動変異の適応的意義を探求する進化学・社会生物学的視点の両者が不可欠である.計画にある行動学実験と分子生物学実験を合わせることで,いかにして個性が生み出され,どのような意義を持つのかという個と集団の統合のしくみを適応的な観点から理解することを目指す.

研究実績の概要

トゲオオハリアリは単型のアリで,カースト役割がサイズによって決まっておらず,原始的な社会行動を示 すアリである.本種では順位によって最上位(アルファ)個体が女王に,他の個体が不妊のワーカーの役割をする.女王やワーカーへの分化を引き起こす遺伝子はカースト特異性に加えて,その発現部位や発現時期を知ることが,生理学的理解とつなげる上で非常に重要である.RNAseqを用いた解析から,脳に加えて脂肪体という昆虫の栄養代謝および貯蔵にかかわる組織が生理的分化に重要な役割を果たす点に注目した解析を進めている.
これまで,2つのコロニーについて全個体(50-80匹)の活動性や行動パターンを画像解析によって定量化したのち,全個体の脳と脂肪体を取り出し,RNAseqに供した.また,Chromium法を用いたIlluminaでのゲノムシークエンスからドラフトゲノム情報を得ており,アノテーションの充実を図っている.現在,カースト特異的遺伝子の洗い出しやアノテーションの洗練作業を進めている.
このほかに,コロニーレベルでのトゲオオハリアリの個体間相互作用ネットワークの解析や(日周)活動性の解析を行い,個体間での行動の違いや,それを生み出す日齢や生理的差異について成果が得られている.具体的には,日齢が同一クラスのアリたちの中にも活動性が高く,多く外勤活動をとるものから,あまり動かないものまで変異があることをトラッキングとネットワーク解析により見出した.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Octopaminergic system orchestrates combat and mating behaviors: A potential regulator of alternative male mating tactics in an armed beetle2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyose Katsuya、Katsuki Masako、Suzaki Yu、Okada Kensuke、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology

      巻: 131 ページ: 104211-104211

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2021.104211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual Ants Do Not Show Activity-Rest Rhythms in Nest Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Haruna、Abe Masato S.、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Rhythms

      巻: 36 号: 3 ページ: 297-310

    • DOI

      10.1177/07487304211002934

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Evolution With Decoupling of Multiple Roles of Biogenic Amines Into Different Phenotypes in Hymenoptera2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ken、Okada Yasukazu、Shimoji Hiroyuki、Aonuma Hitoshi、Miura Toru、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 9 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3389/fevo.2021.659160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexually selected traits and life history traits of larger and smaller males of the horned flour beetle Gnatocerus cornutus2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyose Katsuya、Okada Yasukazu、Katsuki Masako、Suzaki Yu、Okada Kensuke
    • 雑誌名

      Ecological Entomology

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1111/een.13016

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bipartite network analysis of ant-task associations reveals task groups and absence of colonial daily activity2021

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Haruna、Okada Yasukazu、Abe Masato S.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 201637-201637

    • DOI

      10.1098/rsos.201637

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RE: Evolution of eusociality via a single gene (ilp2)?2020

    • 著者名/発表者名
      Eva Schultner, Heikki Helantera, Yasukazu Okada, Jan Oettler
    • 雑誌名

      Science

      巻: eletters ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Older males are more competitive in male fights and more aggressive toward females in the broad-horned flour beetle Gnatocerus cornutus2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Kensuke、Katsuki Masako、Kiyose Katsuya、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 74 号: 3 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1007/s00265-020-2815-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ant activity-rest rhythms vary with age and interaction frequencies of workers2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Haruna、Abe Masato S.、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 73 号: 3 ページ: 30-42

    • DOI

      10.1007/s00265-019-2641-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of plugging behaviour reveals entrance‐guarding schedule of morphologically specialized caste in Colobopsis nipponicus2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Haruna、Abe Masato S.、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 125 号: 8 ページ: 526-534

    • DOI

      10.1111/eth.12877

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid exchange via stomodeal trophallaxis in the ponerine ant Diacamma sp. from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Haruna、Okada Yasukazu
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 37 号: 3 ページ: 371-375

    • DOI

      10.1007/s10164-019-00602-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid development and characterization of EST-SSR markers for the honey locust seed beetle, Megabruchidius dorsalis (Coleoptera: Bruchidae), using de novo transcriptome analysis based on next-generation sequencing2019

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi Kako、Ishikawa Naoko、Hodoki Yoshikuni、Okada Yasukazu、Nakano Shin-ichi、Ito Motomi、Shimada Masakazu
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 54 号: 1 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1007/s13355-019-00605-5

    • NAID

      40021825482

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loser-effect duration evolves independently of fighting ability2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Okada, Yasukazu Okada, Sasha R. X. Dall, David J. Hosken
    • 雑誌名

      Proc. R. Soc. B

      巻: 286 号: 1903 ページ: 20190582-20190582

    • DOI

      10.1098/rspb.2019.0582

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A specific type of insulin-like peptide regulates the conditional growth of a beetle weapon2019

    • 著者名/発表者名
      Yasukazu Okada, Masako Katsuki, Naoki Okamoto, Haruna Fujioka, Kensuke Okada
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 17 号: 11 ページ: 541-541

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3000541

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 甲虫の武器サイズにおける発生可塑性とエピジェネティック機構2020

    • 著者名/発表者名
      岡田泰和
    • 学会等名
      第67回 生態学会 シンポジウム MES02
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 甲虫の武器の発生可塑性と性限定的発現のしくみ2020

    • 著者名/発表者名
      岡田泰和
    • 学会等名
      第64回 応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 個性学入門 集団からみた個性 (第二章8項 分担執筆)  2021年夏出版予定2021

    • 著者名/発表者名
      岡田泰和
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Yasukazu Okada Research Website

    • URL

      https://purpleandorange.jimdofree.com/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Yasukazu Okada Research Website

    • URL

      https://purpleandorange.jimdofree.com

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi