• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイエントロピー合金の結晶粒微細化による高耐食性化

公募研究

研究領域ハイエントロピー合金:元素の多様性と不均一性に基づく新しい材料の学理
研究課題/領域番号 19H05178
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関同志社大学

研究代表者

宮本 博之  同志社大学, 理工学部, 教授 (10298698)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードハイエントロピー合金 / 腐食 / 強ひずみ加工 / 超微細結晶 / 孔食 / 微細化 / 超微細結晶材料 / ナノ結晶材料 / 結晶粒界
研究開始時の研究の概要

研究の流れは不動態形成元素やその臨界濃度の同定、さらに不動態の安定性に及ぼす超微細粒域のの影響の二段階で行なう。まずは第一段階では、HEAの基本成分として、不働態形成元素であるCr、Ni、Mn等を含有した成分系について、構成元素をみなし溶媒原子とみなし溶質原子に分けて系統的に変化させた材料をアークボタン溶解により作製する。主となる不働態形成元素の同定はHEAの成分変化に伴う不動態被膜の強さの変化の傾向と表面の濃度分布より推測する。不動態形成元素が同定できれば、粉末法により作製し、アモルファスやナノ結晶など拡散性の違いによる耐食性への影響を調査し、HEAの耐孔食性改善の可能性を検討する。

研究実績の概要

本研究では,合金構成元素の割合と強ひずみ加工のひとつである高圧ねじり(HPT)加工により結晶粒を微細化させたCoCrFeNiMnハイエントロピー合金(HEA)の耐食性を調査することで,HEAの耐食性に及ぼす合金構成元素や結晶粒径の影響を調査した。材料はCrの含有量を変化させた5種類のHEAをアーク溶解にて作製し、強ひずみ加工の一種であるHPT加工を施し結晶粒を微細化させた。粗粒材(CG材)の結晶粒径は約360ミクロンであり、結晶粒微細化させたHPT材の結晶粒径は約40ナノメートルであった。耐食性の評価には1M H2SO4溶液および3.5%NaCl溶液中での分極曲線測定を用いた。結果はCr含有量が多い試料ほど孔食電位が向上し、不動態保持電流が低下し、HEAの耐食性にCrが大きな影響を与えることがわかった。また、CG材とHPT材で耐食性に大きな差は見られなかった。さらに同一のCr含有量を有する二元Fe-Cr合金とHEAを比較するとFe-Cr合金に比べHEAは耐食性が良いことがわかり、安定した不動態皮膜を形成していると考えられる.この原因を探るためXPS分析により不動態皮膜の分析を行った.表面分析からHEAの不動態皮膜は最表面ではCrの濃度が高く,不動態皮膜内部ではNiが濃化した皮膜組成になっていることがわかり、不動態皮膜内部でのNi濃化と最表面でのCr濃化の効果が合わさりがHEAの安定した不動態皮膜が形成され耐食性が向上したと考えられる.さらにHPT材とCG材では不動態被膜中でのCrおよびNi濃度の差は見られなかった。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] Shahid Chamran University of Ahvaz(イラン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Microstructural characterization of mechanically alloyed FeCrNiMnV high entropy alloy consolidated by spark plasma sintering2020

    • 著者名/発表者名
      F.Alijani, M.Reihanian, K.Gheisari, M.Yuasa, H. Miyamoto
    • 雑誌名

      Advanced engineering materials

      巻: 22 ページ: 1901311-1901311

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 強ひずみ加工されたCoCrFeNiMnハイエントロピー合金の耐食性2020

    • 著者名/発表者名
      清水晴香、湯浅元仁、宮本博之、カベー エダラティ
    • 学会等名
      日本金属学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Microstructural characterization of mechanically alloyed FeCrNiMnV high entropy alloy consolidated by spark plasma sintering2019

    • 著者名/発表者名
      F. Alijani, M.Reihanian, M.Yuasa and H.Miyamoto
    • 学会等名
      日本金属学会秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi