• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ空間高分子化学で実現する力学応答材料の発動分子科学

公募研究

研究領域発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計
研究課題/領域番号 19H05381
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

細野 暢彦  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 講師 (00612160)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード多孔性金属錯体 / 多孔性配位高分子 / MOF / 高分子材料 / 力学物性 / 複合材料 / ナノ空間材料 / 力学応答
研究開始時の研究の概要

筋肉の運動単位であるアクチンとミオシンの滑り込み運動は、アクチン上のタンパク質にカルシウムイオンが結合することによって引き起こされ、効率よく筋収縮および硬化を達成している。このような自然界の機能発現には、骨格を成す分子構造はもちろん、その分子素子が活動するナノ空間が重要な役割を担っている。
本課題では、金属―有機構造体(Metal-Organic Framework: MOF)の持つナノ空間をデザインし、MOF細孔内への高分子鎖の包摂現象を原動力とする新しい発動分子システムを実現する。

研究実績の概要

本研究では、ナノ空間材料を利用し、生体の筋繊維の応答メカニズムを模倣した新しい発動分子システム・力学応答材料の実現に挑む。具体的には 、金属―有機構造体(Metal-Organic Framework: MOF)の細孔内への高分子鎖が包接し吸着する現象を利用し、高分子の吸着エネルギーを力学エ ネルギーへと変換し発動する分子システムを開発するものである。
本研究は、1. MOFへの高分子包接現象の熱力学・速度論の解明、2. MOF/高分子複合材料による発動システムの開発と刺激応答性の評価、を目的として研究を進めた。
前年度に引き続き本年度も項目1について検討を行った。前年度までに、分子量400万を超える超巨大高分子までもがMOFの細孔内へと自発的に侵入し包接されることが明らかとなっている。この超長鎖高分子のMOF細孔への包接という発見に基づき、項目2の高分子との複合化を検討した。結果、高分子とMOFが複合化されたフィルムを得ることに成功した。種々の測定により高分子鎖がMOF細孔内を貫通していることが示され、目的とした構造が得られていることを確認した。得られたフィルムのレオロジー測定および引張試験による力学物性試験を行い、内部構造と力学物性の相関を関連付けることに成功した。今後、物性の最適化を行うことでMOFの多彩なデザイン性を活かしたさらなる高機能化が見込まれる。なお、本年度はMOF細孔への高分子包接原理に基づいた高分子の新しい分離技術の開発にも成功し、関連する成果を多数上げることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] University of Groningen(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Tongji University(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Jiangsu Normal University/Dalian University of Technology(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Central University of Haryana(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal Flexibility Design through Local and Global Motility Cooperation2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Ping、Otake Ken‐ichi、Hosono Nobuhiko、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 13 ページ: 7030-7035

    • DOI

      10.1002/anie.202015257

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Design of Porous Coordination Materials with Dynamic Properties2021

    • 著者名/発表者名
      Hosono Nobuhiko
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 1 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200242

    • NAID

      130007968781

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal‐Organic Frameworks for Practical Separation of Cyclic and Linear Polymers2021

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Taku、Wang Yubo、Watanabe Tomohisa、Takayanagi Masayoshi、Yamamoto Takuya、Hosono Nobuhiko、Uemura Takashi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: - 号: 21 ページ: 11830-11834

    • DOI

      10.1002/anie.202102794

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural‐Deformation‐Energy‐Modulation Strategy in a Soft Porous Coordination Polymer with an Interpenetrated Framework2020

    • 著者名/発表者名
      Gu Yifan、Zheng Jia‐Jia、Otake Ken‐ichi、Sugimoto Kunihisa、Hosono Nobuhiko、Sakaki Shigeyoshi、Li Fengting、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 36 ページ: 15517-15521

    • DOI

      10.1002/anie.202003186

    • NAID

      120006997051

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemistry of Soft Porous Crystals: Structural Dynamics and Gas Adsorption Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Krause Simon、Hosono Nobuhiko、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 36 ページ: 15325-15341

    • DOI

      10.1002/anie.202004535

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metal-Organic Frameworks for Macromolecular Recognition and Separation2020

    • 著者名/発表者名
      Hosono Nobuhiko、Uemura Takashi
    • 雑誌名

      Matter

      巻: 3 号: 3 ページ: 652-663

    • DOI

      10.1016/j.matt.2020.06.013

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudo-Gated Adsorption with Negligible Volume Change Evoked by Halogen-Bond Interaction in the Nanospace of MOFs2020

    • 著者名/発表者名
      P. Kanoo, R. Matsuda, H. Sato, L. Li, N. Hosono and S. Kitagawa
    • 雑誌名

      CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 2020

      巻: Volume: 26 Issue: 10 号: 10 ページ: 2148-2153

    • DOI

      10.1002/chem.201904703

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of an exotic state of water in the hydrophilic nanospace of porous coordination polymers2020

    • 著者名/発表者名
      Ichii Tomoaki、Arikawa Takashi、Omoto Kenichiro、Hosono Nobuhiko、Sato Hiroshi、Kitagawa Susumu、Tanaka Koichiro
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 3 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1038/s42004-020-0262-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recognition of Polymer Terminus by Metal?Organic Frameworks Enabling Chromatographic Separation of Polymers2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Nagi、Hosono Nobuhiko、Le Ouay Benjamin、Kitao Takashi、Matsuura Ryoichirou、Kubo Takuya、Uemura Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 8 ページ: 3701-3705

    • DOI

      10.1021/jacs.9b13568

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave-Assisted Hydrothermal Synthesis of [Al(OH)(1,4-NDC)] Membranes with Superior Separation Performances2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, A. Hori, S. Kusaka, N. Hosono, M. Li, A. Guo, D. Du, Y. Li, W. Yang, Y. Ma and R. Matsuda
    • 雑誌名

      CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 2019

      巻: Volume: 14 Issue: 12 号: 12 ページ: 2072-2076

    • DOI

      10.1002/asia.201900152

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbon dioxide capture and efficient fixation in a dynamic porous coordination polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Pengyan、Li Yang、Zheng Jia-Jia、Hosono Nobuhiko、Otake Ken-ichi、Wang Jian、Liu Yanhong、Xia Lingling、Jiang Min、Sakaki Shigeyoshi、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12414-z

    • NAID

      120006731160

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] MOFと超長鎖高分子の複合による新規材料とその物性2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚 知也・三輪 悦裕・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFへの幾何学的拘束を利用した高分子の分離2021

    • 著者名/発表者名
      水谷 凪・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFを用いた環状高分子と線状高分子の実用的分離法2021

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体MOFへの高分子浸入機構の解明とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFカラムクロマトグラフィーにおける高分子化合物の保持挙動2021

    • 著者名/発表者名
      木岡 薫・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFナノ空間における配位相互作用を利用した高分子の構造認識2021

    • 著者名/発表者名
      浅見 美月・Biplab Manna・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体による高分子の末端認識とクロマトグラフ分離法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      水谷凪・細野暢彦・Benjamin Le Ouay・北尾岳史・松浦綾一郎・久保拓也・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOF の制御されたナノ空間による高分子認識2020

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦・Biplab Manna・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体 MOF を用いた高分子認識と分離2020

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体による高分子の末端認識とクロマトグラフ分離法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      水谷凪・細野暢彦・Benjamin Le Ouay・北尾岳史・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFの一次元細孔への高分子導入:超長鎖高分子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      三輪 悦裕・Benjamin Le Ouay・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入機構の解明とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MOFの一次元細孔への高分子導入:超長鎖高分子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      三輪悦裕・Benjamin Le Ouay・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山拓・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Recognition of polymer terminus by MOF for chromatographic separation2020

    • 著者名/発表者名
      Nagi Mizutani, Nobuhiko Hosono, Benjamin Le Ouay, Takashi Uemura
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Polymer intercalation dynamics in metal-organic frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyoshi Oe, Nobuhiko Hosono, Takashi Uemura
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Metal-Organic Frameworks for Polymer Recognition and Separation2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono
    • 学会等名
      RSC Desktop Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山拓・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入機構の解明とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      大江功能・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Design and Application of Porous Coordination Materials with Dynamic Functions2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polymer Recognition Enabled by Coordination-driven Insertion into Metal-Organic Frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Biplab Manna, Nobuhiko Hosono, Takashi Uemura
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体による高分子の末端認識とクロマトグラフ分離法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      水谷 凪・Benjamin Le Ouay・細野 暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第100回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Nature of Porous Coordination Polymer Surfaces Unveiled by Real-Time Imaging Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono, Aya Terashima, Shinpei Kusaka, Ryotaro Matsuda, Susumu Kitagawa
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Molecular Events at the Surfaces of Metal-Organic Frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono
    • 学会等名
      Pre-symposium of The 1st International Symposium on Molecular Engine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polymer Recognition and Separation by Programmed Nanospaces of MOFs2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono, Nagi Mizutani, Takashi Uemura
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Molecular Engine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanostructures of Porous Coordination Polymer Surfaces Imaged by Atomic Force Microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono, Susumu Kitagawa
    • 学会等名
      1st WPI NanoLSI-iCeMS Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Response of Porous Coordination Polymer Surfaces Imaged by in-situ Atomic Force Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono, Shinpei Kusaka, Ryotaro Matsuda, Susumu Kitagawa
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ソフトかつ動的な性質を有する多孔性錯体材料の設計と応用2019

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動的な分子ゲートを有する多孔性配位高分子の設計2019

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦, 北川 進
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノ空間ソフトマテリアルの化学2019

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦
    • 学会等名
      関東高分子若手研究会 サマーキャンプ 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Nature of Porous Coordination Polymer Surfaces Unveiled by Real-Time Imaging Techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono, Susumu Kitagawa
    • 学会等名
      2019 China-Japan Symposium of Functional Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Nobuhiko Hosono's Home Page

    • URL

      https://www.nhosono.com

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [産業財産権] 環状化合物の分離または精製方法、環状化合物の製造方法、分離材、および分離器具2020

    • 発明者名
      細野 暢彦、植村 卓史
    • 権利者名
      細野 暢彦、植村 卓史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-035291
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi