• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超新星重力波検出に向けた現実的な超新星重力波テンプレートの作成

公募研究

研究領域重力波物理学・天文学:創世記
研究課題/領域番号 20H04748
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関福岡大学

研究代表者

中村 航  福岡大学, 理学部, 助教 (60533544)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード超新星 / 数値シミュレーション / 重力波 / 超新星爆発
研究開始時の研究の概要

本研究では、銀河系内超新星からの重力波観測によって超新星親星の内部構造を探るという目的を、以下の2つの段階に分けて達成する。(1)計算効率の極めて良い IDSA と呼ばれる近似法を用いて、幅広い質量域と初期回転速度を網羅する超新星親星の重力崩壊シミュレーションを行い、バウンス後約 0.5 秒程度の重力波シグナルを計算する。(2)(1)で得た重力波データを用い、現行の重力波検出器で期待される観測量から親星の内部構造にどの程度制限を課すことができるかを見積もる。計算に使用するコードの開発はほぼ完了しているので、初年度から生産的な計算に取り組むことが可能である。

研究実績の概要

コンパクト連星合体からの重力波検出によって重力波天文学が幕を開けたことを受け、次のターゲットとなる重力崩壊型超新星爆発からの重力波放射を数値シミュレーションによって調べた。超新星起源の重力波はコンパクト連星合体の場合と比較して弱く検出は困難であるが、天の川銀河系内のイベントであれば観測可能であると考えられる。本研究では幅広い親星モデルに対して空間3次元での重力崩壊計算を実行し、現実的な超新星モデルに基づく重力波テンプレートの作成を目指した。
最初の段階として、最もよく観測されたSN1987Aの最新の連星親星モデルに対して重力崩壊計算を実行し、得られた流体運動データをもとに重力波シグナルの算出と検出解析をおこなった。重力波形が衝撃波発生直後の即時対流や、それに続く非線形運動と衝撃波の非対称な膨張に対応することを確認し、さらに周波数分解してfモードやgモードに対応する特徴があることを発見した。重力波スペクトルと検出器の感度曲線との比較から、銀河中心に相当する10キロパーセク程度の距離であれば、100-200Hz程度の低周波領域に現れる、原始中性子星内部の対流に起因すると思われる運動と関連した重力波も検出可能であることを示した。
次に、主系列星当時の質量が太陽の9倍から25倍である単独親星モデルに対して同様の重力崩壊計算と重力波解析を実行した。得られた重力波信号を比較し、親星構造の違いによって爆発時に放出する重力波に大きな違いが現れることを発見した。特に、重い星では激しい質量降着によって強い重力波放出が見られる傾向にあった。親星依存性のさらなる詳細な解析によって、超新星重力波の検出から超新星爆発の物理に迫ることができると期待している。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional supernova simulation of SN 1987A progenitor with implications for multi-messenger signals2022

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 260 ページ: 11020-11020

    • DOI

      10.1051/epjconf/202226011020

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Core-collapse simulation of SN 1987A binary progenitor and its multimessenger signals2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2156 号: 1 ページ: 012232-012232

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2156/1/012232

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 3D simulations of supernova explosions with magnetic fields2022

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      CfCAユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 磁場を考慮した3次元超新星モデルの初期流体進化2022

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Core-collapse supernova simulation of a three-dimensional 25 solar-mass progenitor model2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 学会等名
      YITP-OzGrav Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Core-collapse simulation of SN 1987A binary progenitor and its multimessenger signals2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 学会等名
      TAUP 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional supernova simulation of SN 1987A progenitor with implications for multi-messenger signals2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 学会等名
      NIC-XVI
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gravitational wave analysis for long-term 3D CCSN simulations2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 学会等名
      SNeGWv2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SN1987Aモデルの重力崩壊計算が示すコンパクト天体の性質2021

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      中性子星の観測と理論 - 研究活性化ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大質量星重力崩壊の空間3次元MHDシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      第34回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 現実的な3次元超新星モデルに向けて2021

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      第7回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大質量星の重力崩壊前後を追う一貫した数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      CfCAユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Gravitational wave signal based on a realistic core-collapse supernova model2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Nakamura
    • 学会等名
      Gravitational wave physics and astronomy: Genesis, The 4th Annual Area Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超新星親星の非球対称構造が衝撃波に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大質量星の非対称構造を考慮した重力崩壊計算2020

    • 著者名/発表者名
      中村航
    • 学会等名
      第33回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi