• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞ターンオーバーを介した表現型制約とその分子基盤の解明

公募研究

研究領域進化の制約と方向性 ~微生物から多細胞生物までを貫く表現型進化原理の解明~
研究課題/領域番号 20H04866
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

大澤 志津江  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80515065)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード細胞ターンオーバー / 表現型制約 / ショウジョウバエ翅原基 / ショウジョウバエ
研究開始時の研究の概要

我々は最近、幼虫期のショウジョウバエが種々の内的・外的撹乱により発生遅延を起こした際に、その遅延を補正する細胞集団挙動「細胞ターンオーバー」が翅原基で誘発されることを見いだした。興味深いことに、この細胞ターンオーバーを遺伝学的に抑制すると、種々の表現型が成虫翅に出現する。このことは、細胞ターンオーバー機構が表現型を制約する役割を担う可能性を示唆している。本研究では、表現型制約を行うこの未知の細胞集団挙動の分子基盤とその役割を明らかにする。それにより、「個体の成長遅延に呼応した細胞集団挙動の局所的変化」という、表現型制約を担う新たな発生ロバストネス原理の解明を目指す。

研究実績の概要

多細胞生物の個体発生は、時間軸に沿った精密かつ計画的な形作りのプロセスである。種々の内的・外的撹乱により、個体発生に遅れが生じた際、その遅れを補正して正確な組織形成を実現するロバストな仕組みが存在すると考えられるが、その実体は不明である。我々は、幼虫期に顕著な発生遅延を示すショウジョウバエ<i>Minute</i>変異体(※リボソームタンパク質遺伝子の機能欠損変異をヘテロに持つ一連の変異体の総称)を起点とした解析を行った結果、幼虫期に発生遅延が起こると、その遅延を補正する「細胞ターンオーバー(細胞死と細胞増殖による細胞の入れ替え)」が翅原基で誘発されること、および、この細胞ターンオーバーが進化的に保存されたモルフォゲンWinglessの発現上昇により増幅されることを明らかにした。さらに興味深いことに、この細胞ターンオーバーを遺伝学的に抑制すると、翅脈のパターン異常や形態異常等の種々の表現型が成虫翅に出現することが分かった。これらの事実は、個体の成長遅延を補正する細胞ターンオーバー機構の偶発的なエラーが多様な表現型を出現させ得る可能性を示唆している(#Akai, #*Ohsawa (# Equal contribution, *Co-corresponding author) et al, PLoS Genetics, 2021)。今後は、個体の発生時間軸の歪みが「細胞ターンオーバー」を翅原基に誘発する機構を明らかにし、さらにはその破綻により表現型の揺らぎが生じる仕組みを明らかにすることにより、細胞集団挙動という観点から、表現型の揺らぎや生物進化の方向性を理解する新しい研究戦略を構築することを目指す。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Epithelial cell-turnover ensures robust coordination of tissue growth in Drosophila ribosomal protein mutants2021

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa S, Akai N, Sando S, Igaki T
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 17 号: 1 ページ: e1009300-e1009300

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009300

    • NAID

      120006954062

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Epithelial turn-over through cell competition ensures robust coordination of tissue growth in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa S, Akai N, Sando S, Igaki T
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 MBSJ 2020 Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi