• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工骨髄の構築に向けた造血幹細胞を中心とした骨髄ダイバーシティーの理解

公募研究

研究領域細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御
研究課題/領域番号 20H05025
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関筑波大学

研究代表者

山崎 聡  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50625580)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード骨髄微小環境 / 造血幹細胞 / 造血幹細胞移植 / 人工骨髄 / 骨髄内環境 / 骨髄環境
研究開始時の研究の概要

人工骨髄の構築は申請者の最終的な研究目的のゴールであり、基礎研究や臨床研究の面において重要である。その理由として、人工骨髄システムを用いることで造血幹細胞から全ての血液細胞を分化誘導が可能であり、造血幹細胞を維持できる予想から新たな造血幹細胞バンクの基盤を創造することができる。また骨髄には間葉系幹細胞や他に様々な未熟な未分化細胞が存在することから移植細胞のソースとして応用可能であると考えられる。さらには人工骨髄をアクリルケースにいれた蟻の巣のような観察システムを構築することで正常細胞や白血病細胞の動態を明確にする。

研究実績の概要

重篤な血液疾患を根治するために造血幹細胞移植が行われているが,ドナー不足の問題は深刻である.この問題を解決する為に,造血幹細胞を生体外で増幅させる技術の開発が重要な課題となっている.造血幹細胞を生体外で増幅させるには,1)造血幹細胞の未分化状態を維持しうる骨髄全体および骨髄微小環境の構造,2)髄液の構成成分(栄養成分など),の詳細な理解が必須である.令和3年度は現在までに骨髄微小環境の構造やそれを構築している細胞,さらには髄液中の成分を明らかにした.さらに詳細な骨髄の構造,構成成分に関する情報を取得し,この情報を基に,マイクロ・ナノ工学を駆使することで造血幹細胞が増殖可能な骨髄微小環境を生体外で構築することを目指した.生体外骨髄微小環境の構築により,ドナーにたよらない造血幹細胞提供システムの開発や骨髄微小環境ごと患者の体内に移植するという新しい骨髄移植法の確立するとともに、造血幹細胞移植後の骨髄再構築への細胞動態を時系列的に解析した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 11件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 14件)

  • [雑誌論文] Hematopoietic progenitor cells specifically induce a unique immune response in dental pulp under conditions of systemic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Osaki Julia、Yamazaki Satoshi、Hikita Atsuhiko、Hoshi Kazuto
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 8 号: 2 ページ: e08904-e08904

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2022.e08904

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dual-antigen targeted iPSC-derived chimeric antigen receptor-T cell therapy for refractory lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Sakiko、Ando Miki、Ando Jun、Ishii Midori、Yamaguchi Tomoyuki、Yamazaki Satoshi、Toyota Tokuko、Ohara Kazuo、Ohtaka Manami、Nakanishi Mahito、Shin Chansu、Ota Yasunori、Nakashima Kazutaka、Ohshima Koichi、Imai Chihaya、Nakazawa Yozo、Nakauchi Hiromitsu、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 30 号: 2 ページ: 534-549

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2021.10.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] iPSC-Derived Neoantigen-Specific CTL Therapy for Ewing Sarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Midori、Ando Jun、Yamazaki Satoshi、Toyota Tokuko、Ohara Kazuo、Furukawa Yoshiki、Suehara Yoshiyuki、Nakanishi Mahito、Nakashima Kazutaka、Ohshima Koichi、Nakauchi Hiromitsu、Ando Miki
    • 雑誌名

      Cancer Immunology Research

      巻: 9 号: 10 ページ: 1175-1186

    • DOI

      10.1158/2326-6066.cir-21-0193

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polyvinyl alcohol hydrolysis rate and molecular weight influence human and murine HSC activity ex vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Sudo Kazuhiro、Yamazaki Satoshi、Wilkinson Adam C.、Nakauchi Hiromitsu、Nakamura Yukio
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 56 ページ: 102531-102531

    • DOI

      10.1016/j.scr.2021.102531

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunohistological score of transcription factor 21 had a positive correlation with its urinary excretion and proteinuria in immunoglobulin A nephropathy.2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Kobayashi M, Usui J, Yaguchi M, Yamazaki S, Kawamura T, Kaneko S, Seshan SV, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 10 ページ: 1093-1098

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-conditioned bone marrow chimeric mouse generation using culture-based enrichment of hematopoietic stem and progenitor cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ochi Kiyosumi、Morita Maiko、Wilkinson Adam C.、Iwama Atsushi、Yamazaki Satoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3568-3568

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23763-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DHODH inhibition synergizes with DNA-demethylating agents in the treatment of myelodysplastic syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Kayamori Kensuke、Nagai Yurie、Zhong Cheng、Kuribayashi Wakako、Oshima Motohiko、Nakajima-Takagi Yaeko、Yamashita Masayuki、Mimura Naoya、Becker Hans Jiro、Izawa Kiyoko、Yamazaki Satoshi、Iwano Satoshi、Ito Ryoji、Lennox William、Sheedy Josephine、Yokote Koutaro、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 5 号: 2 ページ: 438-450

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2020001461

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Limited rejuvenation of aged hematopoietic stem cells in young bone marrow niche2021

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi W, Oshima M, Itokawa N, Koide S, Nakajima-Takagi Y, Yamashita M, Yamazaki S, Rahmutulla B, Miura F, Ito T, Kaneda A, Iwama A.
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 218 号: 3

    • DOI

      10.1084/jem.20192283

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription factor 21 expression in injured podocytes of glomerular diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Usui J, Yaguchi M, Yamazaki S, Takahashi-Kobayashi M, Kawamura T, Kaneko S, Seshan SV, Ronco P, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 11516-11516

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68422-3

    • NAID

      120007165470

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activated HoxB4-induced Hematopoietic Stem Cells from Murine Pluripotent Stem Cells via Long-Term Programming2020

    • 著者名/発表者名
      Izawa K, Yamazaki S, Becker HJ, Bhadury J, Kakegawa T, Sakaguchi M, Tojo A.
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 89 ページ: 68-79

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2020.08.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of cell maturation and tissue microenvironments on the expression of endosomal Toll-like receptors in monocytes and macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Sato R, Reuter T, Hiranuma R, Shibata T, Fukui R, Motoi Y, Murakami Y, Tsukamoto H, Yamazaki S, Liu K, Saitoh SI, Latz E, Miyake K.
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 32 号: 12 ページ: 785-798

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa055

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of a p16 Reporter Mouse and Its Use to Characterize and Target p16high Cells In Vivo.2020

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Wang TW, Johmura Y, ..., Sakamoto T (15番目), ..., Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 32 号: 5 ページ: 814-828

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2020.09.006

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficacy of the novel tubulin polymerization inhibitor PTC‐028 for myelodysplastic syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Zhong Cheng、Kayamori Kensuke、Koide Shuhei、Shinoda Daisuke、Oshima Motohiko、Nakajima‐Takagi Yaeko、Nagai Yurie、Mimura Naoya、Sakaida Emiko、Yamazaki Satoshi、Iwano Satoshi、Miyawaki Atsushi、Ito Ryoji、Tohyama Kaoru、Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi、Lennox William、Sheedy Josephine、Weetall Marla、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 12 ページ: 4336-4347

    • DOI

      10.1111/cas.14684

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞の増幅技術と応用へ2022

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞の増幅2022

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      第6回理論免疫学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expanding bona fide HSCs2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamazaki
    • 学会等名
      63rd ASH Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Edited Hematopoietic stem cell cloning2021

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      74th IRCMS seminar Mini Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の増幅技術開発とその臨床応用に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      理研BRC設立20周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の増幅技術開発とその臨床応用に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      BioJapan2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] To The future from development of ex vivo hematopoietic stem cells expansion 造血幹細胞の増幅技術から見えてくる未来2021

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第 93 回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞増幅技術を用いた将来の展望2021

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 学会等名
      第42回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体外におけるヒトiPS細胞由来造血幹細胞の増幅技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の増幅を用いた完全なるゲノム編集とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の増幅とぞの技術開発で見えてくる未来2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      日本化学会101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の生体外増幅2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      日本再生医療学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞学研究の最先端2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      第38回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の増幅の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 聡
    • 学会等名
      第27回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi