• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨視的脳構造結合を介した脳情報通信のシミュレーション解析と種間比較

公募研究

研究領域脳情報動態を規定する多領野連関と並列処理
研究課題/領域番号 20H05066
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

福嶋 誠  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (70836452)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード脳構造ネットワーク / コネクトーム / 離散事象シミュレーション / パケット情報通信 / 経路選択戦略
研究開始時の研究の概要

領野間の巨視的脳構造結合を介した脳内の情報通信に着目し,脳内の情報はどのような経路選択戦略に基づいて脳構造ネットワーク上を進んでいくと考えることが妥当であるのかを明らかにする.脳情報通信のモデリングとシミュレーション解析ならびにヒト・マカクザル間の比較を通して,実際の脳情報通信の実現に寄与している可能性の高い経路選択戦略を見つけ出し,脳情報動態の一つの側面である脳情報通信に対するメカニスティックな理解を得ることを目指す.

研究実績の概要

最終年度である今年度は,脳構造ネットワーク上における領野間の情報通信シミュレーションを通して得られた結果を原著論文としてまとめることと,得られた結果をヒト・マカクザル間で比較することに取り組んだ.論文にまとめる際には昨年度まで構想していた論理展開の流れを以下のように変更した.昨年度までは「脳内の情報はどのような経路選択戦略に基づいて脳構造ネットワーク上を進んでいくと考えることが妥当であるのかを明らかにする」という視点に立ち,各経路選択戦略の脳情報通信モデルとしての妥当性を,脳構造ネットワーク上におけるパケット情報通信への適性の有無を基準に評価していた.しかし,経路選択戦略の妥当性については他の研究ですでに比較的議論がなされており,通信時間と伝播に要する情報コストの両面で優れた経路選択戦略が妥当であるという本研究から得られた結論は,従来の妥当な経路選択戦略のついての結論と一致するものの,新規性を強く主張できるものではなかった.そこで経路選択戦略に比べこれまで議論されることが少なかった脳内情報の分割有無(情報を分割して送受信する「パケットスイッチング」 vs. 情報をひとまとめにして送受信する「メッセージスイッチング」)の妥当性を検証することに焦点を移した.これらの妥当性を通信時間と伝播に要する情報コストの両面で優れた経路選択戦略との親和性を評価することを通して検証した結果,パケットスイッチングの方が脳情報通信モデルの要素としてより高い妥当性をもつことが示された.現在は以上の流れで論理展開を再構成した論文の国際学術雑誌への投稿最終準備を進めている.これと並行して,得られた結果をヒト・マカクザル間で比較したところ,どちらの種の脳構造ネットワークを用いたシミュレーション解析からも同様の結論が得られることを確認できた.

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] インディアナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] インディアナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular origins of high-amplitude cofluctuations in fine-scale functional connectivity dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Maria Pope, Makoto Fukushima, Richard F. Betzel, Olaf Sporns
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 118 号: 46

    • DOI

      10.1073/pnas.2109380118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural determinants of dynamic fluctuations between segregation and integration on the human connectome2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukushima, Olaf Sporns
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 606-606

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01331-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] パーセレーションの空間解像度の選択がヒト脳機能ネットワークのコミュニティ検出解に与える影響について2022

    • 著者名/発表者名
      中村 隆亮・福嶋 誠・池田 和司
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳機能ネットワークの大域的状態変化の特徴づけとその生成機構解明に向けた計算論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠
    • 学会等名
      第33回東京臨床脳画像解析研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パケットベースの通信に適した脳構造ネットワーク上の信号伝播モデル2021

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠・ライプニッツ 賢治
    • 学会等名
      日本神経回路学会第31回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パケットベースの脳情報通信に適したマクロスケールコネクトーム上の経路選択戦略2021

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠・ライプニッツ 賢治
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Modular origins of high-amplitude co-fluctuations in fine-scale functional connectivity dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Maria Pope, Makoto Fukushima, Richard F. Betzel, Olaf Sporns
    • 学会等名
      Networks 2021 Satellite Conference: Network Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Routing strategies for packet-based communication in brain networks2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukushima, Kenji Leibnitz
    • 学会等名
      Networks 2021 Satellite Conference: Network Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intrinsic brain network dynamics and general intelligence2021

    • 著者名/発表者名
      Kirsten Hilger, Maren Wehrheim, Makoto Fukushima, Josh Faszkowitz, Olaf Sporns, Christian Fiebach, Matthias Kaschube
    • 学会等名
      46. Jahrestagung Psychologie und Gehirn
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳結合データのネットワーク分析2020

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠
    • 学会等名
      第4回ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マクロスケールコネクトーム上における脳情報通信の経路選択モデル2020

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠・ライプニッツ 賢治
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Exploring the brain's routing strategies by simulating packet-based communication on the connectome2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukushima, Kenji Leibnitz
    • 学会等名
      26th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳ネットワーク上におけるパケット通信の離散事象シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      福嶋 誠・ライプニッツ 賢治
    • 学会等名
      第64回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 個人webページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/mfukushimawebjp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi