• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン軌道結合金属における新物質開発と電子液晶状態の解明

公募研究

研究領域量子液晶の物性科学
研究課題/領域番号 20H05150
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

廣井 善二  東京大学, 物性研究所, 教授 (30192719)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードスピン軌道結合金属 / Cd2Re2O7 / PbRe2O6 / β-ReO2 / 多極子秩序 / 多極子
研究開始時の研究の概要

金属伝導を示す物質の性質はフェルミ面で特徴付けられる伝導電子の振る舞いにより決定される。一般にフェルミ面は様々な相互作用に対して不安定となり、その典型例が電子格子相互作用によるギャップの生成と超伝導の発現である。本研究では、新たな分野としてスピン軌道相互作用による不安定性を有するスピン軌道結合金属に注目し、そこでのフェルミ面不安定性がもたらす特異な奇パリティ電子秩序を研究する。この不安定性は自発的に結晶の空間反転対称性を破り、フェルミ面にスピン分裂を引き起こす。スピン軌道結合金属の例はパイロクロア酸化物Cd2Re2O7に限られており、その物理を確立するには新規な候補物質の探索が必要である。

研究実績の概要

本年度は特にCd2Re2O7の構造転移に関する実験を行った。スピン結合金属には反転対称性を破る相転移が期待されるが、実際の物質ではさらに複雑な相転移系列が観測される。結晶構造に関する情報は、電子系の不安定性と結合する多極子自由度の特定に欠かせないが、これまで信頼のできるデータが得られていなかった。その理由は構造転移に伴う歪みが非常に小さいことから、通常の実験ではこれを分解できないことにあった。本研究では、超高分解能放射光X線回折を駆使してピーク分離に成功し、格子定数の温度変化を初めて決定した。その結果、これまで1次転移と思われていた120Kにおける正方晶Ⅱ相からⅢ相への転移が、115Kと100Kの2段の2次転移からなることを明らかにした。その中間温度領域には直方晶相XIが存在する。これらの相転移系列はEu秩序変数で見事に説明された。この発見はスピン軌道結合金属の典型であるCd2Re2O7のフェルミ液体不安定性を理解する上で重要な知見を与えた。
昨年度から継続して、NaAlSiの表面超伝導に関する研究を行った。その結果、結晶の(101)側面において部分的な超伝導が起こっている可能性を指摘した。そのTcはバルクとほぼ同じだが、幾何学的配置からより大きな上部臨界磁場をもつため、バルクの超伝導が磁場により抑制されても生き残る。さらに共同研究による磁気トルクの測定を通して、(001)表面でも表面超伝導が起こっていることが分かった。これらの表面超伝導状態はその起源がトポロジカル表面状態と関係していることが期待されている。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Dimer Crystallization Induced by Elemental Substitution in the Honeycomb Lattice of Ru1-xOsxCl32022

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Kota、Wulferding Dirk、Yajima Takeshi、Nishio-Hamane Daisuke、Hirai Daigorou、Lee Seungyeol、Choi Kwang-Yong、Hiroi Zenji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 1 ページ: 014801-014801

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.014801

    • NAID

      210000159512

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unusual Resistive Transitions in the Nodal-Line Semimetallic Superconductor NaAlSi2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai Daigorou、Ikenobe Toshiya、Yamada Takahiro、Yamane Hisanori、Hiroi Zenji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 2 ページ: 024702-024702

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.024702

    • NAID

      210000159567

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyrochlore oxide Hg2Os2O7 on verge of metal?insulator boundary2022

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Kota、Hirai Daigorou、Koda Akihiro、Kadono Ryosuke、Honda Takashi、Hiroi Zenji
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 34 号: 13 ページ: 135602-135602

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac4936

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely Large Magnetoresistance in the Hourglass Dirac Loop Chain Metal β-ReO22021

    • 著者名/発表者名
      Hirai Daigorou、Anbai Takahito、Uji Shinya、Oguchi Tamio、Hiroi Zenji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 9 ページ: 094708-094708

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.094708

    • NAID

      210000159248

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in the Topological Nodal-line Semimetal NaAlSi2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamada、Daigorou Hirai、Hisanori Yamane、Zenji Hiroi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 3 ページ: 034710-034710

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.034710

    • NAID

      210000158859

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NaAlSi単結晶の合成と超伝導特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      山田高広, 平井大悟郎A, 山根久典, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道結合金属の相転移における構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      福井敦仁, 平井大悟郎, 佐賀山基, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハニカム塩化物Ru1-xOsxCl3における相転移2021

    • 著者名/発表者名
      片岡亨太, 平井大悟郎, 矢島健, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Hourglass Dirac chain metal物質β-ReO2の特異な輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      平井大悟郎, 安倍崇仁, 宇治進也, 小口多美夫, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会2021秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ノーダルライン半金属超伝導体NaAlSiの輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      池野辺寿弥, 平井大悟郎, 山田高広, 山根久典, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会2021秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放射光X線回折によるCd2Re2O7多段相転移の観測2021

    • 著者名/発表者名
      福井敦仁, 平井大悟郎, 佐賀山基, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会2021秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cd2Re2O7における奇パリティ多極子相の異方性について2020

    • 著者名/発表者名
      田島聖士, 平井大悟郎, 木下雄斗, 徳永将史, 秋葉和人, 小林達生, 廣瀬陽代, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会2020秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パイロクロア酸化物Cd2Re2O7におけるII-III相転移の連続性2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川巧, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会2020秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi