• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IV族混晶結晶粒界で生じる特異なキャリア・フォノン散乱の機構解明と制御

公募研究

研究領域機能コアの材料科学
研究課題/領域番号 20H05188
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

黒澤 昌志  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40715439)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードIV族混晶 / ゲルマニウムスズ / 結晶粒界 / 散乱機構
研究開始時の研究の概要

ゲルマニウムスズは、混晶比によりエネルギーバンド構造などを巧みに制御できる次世代の半導体材料である。代表者が発見したフォノンのみ散乱されやすい結晶粒界を機能コアとみなし、電子や正孔が結晶粒界で散乱されにくい理由やフォノンの散乱に有効な粒界構造を明らかにすべく研究を推進する。最終的には、従来の半導体材料であるシリコンも含めたIV族混晶半導体の結晶粒界で生じる電子・正孔・フォノン散乱の物理モデル構築を目指す。

研究実績の概要

本研究における機能コアとは、「格子振動(フォノン)のみ散乱する結晶粒界」と定義している。本公募研究においては、最近申請者が見出した「 ゲルマニウムスズ(Ge1-xSn)薄膜中のフォノンのみ散乱する結晶粒界」に対して、正孔が結晶粒界で散乱されにくい理由、フォノン散乱に有効な粒界構造、電子に対する結晶粒界の影響の3点を明らかにすることを目的としている。本年度は、「フォノン散乱に有効な粒界構造」を明らかにすることを目指し、多結晶薄膜とエピタキシャル薄膜の2種類の試料を準備し、熱伝導率計測を行なった。
多結晶薄膜中のランダム粒界では、他の材料系と同様、フォノンが散乱され熱伝導率の大幅低減を達成したが、電気伝導率も劣化してしまった。一方、エピタキシャル薄膜中の微傾斜により形成される結晶ドメイン界面でも、フォノンが散乱される(熱伝導率が低減できる)ことが明らかとなった。不純物散乱・ウムクラップ散乱・粒界散乱の3つを考慮した熱伝導率の数値計算も実施した。実験結果と合わせこむことで、Ge1-xSnx薄膜の熱伝導率を同定可能なユニバーサルな関係式を構築することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Constructed Ge Quantum Dots and Sn Precipitate SiGeSn Hybrid Film with High Thermoelectric Performance at Low Temperature Region2022

    • 著者名/発表者名
      Ying Peng, Lei Miao,* Chengyan Liu, Haili Song, Masashi Kurosawa, Osamu Nakatsuka, Song Yi Back, Jong Soo Rhyee, Masayuki Murata, Sakae Tanemura, Takahiro Baba, Tetsuya Baba, Takahiro Ishizaki, and Takao Mori
    • 雑誌名

      Adv. Energy Mater.

      巻: 12 号: 2 ページ: 2103191-2103191

    • DOI

      10.1002/aenm.202103191

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solid-phase crystallization of ultra-thin amorphous Ge layers on insulators2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi Ryo、Asaka Koji、Bolotov Leonid、Uchida Noriyuki、Kurosawa Masashi、Nakatsuka Osamu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SC ページ: SC1086-SC1086

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac4686

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reinforcement of power factor in N-type multiphase thin film of Si1-x-yGexSny by mitigating the opposing behavior of Seebeck coefficient and electrical conductivity2021

    • 著者名/発表者名
      Lai Huajun、Peng Ying、Gao Jie、Song Haili、Kurosawa Masashi、Nakatsuka Osamu、Takeuchi Tsunehiro、Miao Lei
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 119 号: 11 ページ: 113903-113903

    • DOI

      10.1063/5.0062339

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] (Invited) Thermoelectric Properties of Tin-Incorporated Group-IV Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Masashi、Nakatsuka Osamu
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 104 号: 4 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1149/10404.0183ecst

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Si1-xGexバッファ上におけるSi1-xSnx薄膜の結晶成長2022

    • 著者名/発表者名
      藤本一彰, 黒澤昌志, 中塚理
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Thermoelectric Performance Demonstration Between Cavity-free GeSn and Si Thermoelectric Generators2022

    • 著者名/発表者名
      M. M. H. Mahfuz, K. Katayama, Y. Ito, K. Fujimoto, M. Tomita, M. Kurosawa, T. Matsuki, and T. Watanabe
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Group-IV materials grown on insulator for advanced thin-film thermoelectric applications2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa and O. Nakatsuka
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials 2021 (SSDM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solid-phase crystallization of ultra-thin amorphous Ge layers on insulators2021

    • 著者名/発表者名
      R. Oishi, M. Kurosawa, and O. Nakatsuka
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials 2021 (SSDM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric properties of tin-incorporated group-IV thin films2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa and O. Nakatsuka
    • 学会等名
      240th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Demonstration of Cavity-free GeSn Thermoelectric Generator2021

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, M. M. H. Mahfuz, M. Nakata, Y. Ito, K. Fujimoto, M. Tomita, M. Kurosawa, T. Matsuki, and T. Watanabe
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (2021 IWDTF)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GaAs基板上におけるSi1-xSnx薄膜の結晶成長2021

    • 著者名/発表者名
      藤本一彰, 黒澤昌志, 中塚理
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ge1-xSnx溶融成長時に生じる偏析現象の理解2020

    • 著者名/発表者名
      中尾天哉, 西島泰樹, 清水智, 角田功, 中塚理, 黒澤昌志
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁膜上における極薄Ge薄膜の固相成長2020

    • 著者名/発表者名
      大石遼, 黒澤昌志, 中塚理
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] GaAs(001)基板上におけるGe1-x-ySixSny薄膜のエピタキシャル成長2020

    • 著者名/発表者名
      中田壮哉, 詹天卓, 富田基裕, 渡邉孝信, 中塚理, 黒澤昌志
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi