• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流れによる赤血球、ベシクルの形状転移

公募研究

研究領域非平衡ソフトマター物理学の創成に関する総括研究
研究課題/領域番号 21015003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

野口 博司  東京大学, 物性研究所, 准教授 (00514564)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードソフトマター物理 / 生物物理 / シミュレーション
研究概要

せん断流下での孤立した赤血球、脂質ベシクルの運動モードを研究した。脂質ベシクルの運動を表すのに、ベシクルの形状と流れの方向に対する傾斜角の2変数、もしくは3変数からなる微分方程式で表せる理論モデルを昨年度までに構築した。今年度はその模型を拡張し、高分子カプセルに応用した。膜の曲げ弾性に対して、ずれ弾性の大きい場合、相図が定性的に大きく変わり、tank-treadingとtumblingが同時に起こる領域がなくなることが明らかにした。シミュレーションで観測されていなかったためにこの共存相は理論のアーチファクトでないかと疑う研究者もいたが、本研究で膜の物性の条件で決まることがわかった。また、曲げ弾性が大きい場合、ずれ弾性に起因する傾斜角の振動とせん断流によるカプセルの形状変化に起因する傾斜角の振動が、複雑に絡んで、カプセルの多様なふるまいを生み出すことが明らかになった。
周期的にせん断強度を変動させた場合、赤血球、脂質ベシクルともに、多様な運動が起こることを昨年度明らかにしたが、本年度は赤血球において、模型を拡張し、熱揺らぎを考慮した。熱揺らぎによって、異なった運動モード間の変移が起こることを示し、温度上昇に伴い、指数関数的に増加することを明らかにした.

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 赤血球、脂質小胞の流動ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 65(6) ページ: 429-432

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic modes of microcapsules in steady shear flow : Effects of bending and shear elasticities2010

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic modes of red blood cells in oscillatory shear flow2010

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Fluid Vesicles in Oscillatory Shear Flow2010

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 79(2)

    • NAID

      40016969894

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swinging and synchronized rotations of red blood cells in simple shear flow2009

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamics of red blood cells and lipid vesicles in flows2011

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi
    • 学会等名
      Korea University-The University of Tokyo 1 st Joint Workshop on Bio-Soft Matter
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2011-02-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロメートルでの脂質2分子膜、ベシクルの構造形成2010

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      先端化学技術部会コンピュータケミストリー分科会講演会
    • 発表場所
      ハーモニーホール(東京)
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ナノからマイクロメートルでの脂質分子の構造形成2010

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      第4回分子科学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(駒場)
    • 年月日
      2010-07-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 単純せん断流、円管流における赤血球、脂質小胞のダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      第15回計算工学会講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Red Blood Cells And Liposomes in Flows2010

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      International Symposium : Fifty Years of Biophysics Research at Nagoya University
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-03-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Red Blood Cells and Fluid Vesicles in Flows2009

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2009
    • 発表場所
      高雄(台湾)
    • 年月日
      2009-12-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Red Blood Cells in Steady and Oscillatoryshear Flows2009

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      Juelich Soft Matter Days 2009
    • 発表場所
      ボン(ドイツ)
    • 年月日
      2009-11-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 周期的なせん断流下での赤血球のダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Vesicles and Red Blood Cells in Flows2009

    • 著者名/発表者名
      野口博司
    • 学会等名
      Yukawa International Seminars 2009(YKIS 2009)"Frontiers in Nonequilibrium Physics : Fundamental Theory, Glassy & Granular Materials, and Computational Physics"
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi