• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非平衡基礎論とジャミング転移研究の融合

公募研究

研究領域非平衡ソフトマター物理学の創成に関する総括研究
研究課題/領域番号 21015005
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

佐々 真一  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (30235238)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードジャミング転移 / 不規則充填 / 非平衡基礎論 / まれなゆらぎ / ずり / 臨界現象 / ガラス転移 / 格子模型 / 連続場記述
研究概要

不規則にこみいった系において、各要素がお互いの運動の邪魔をしあうことで生じる協同的停止状態への転移を総称してジャミング転移とよぶ。その現象に対する理解を深めるとともに、それに関連させた形で非平衡基礎論を発展させ、両者を融合していくことを目指して、以下の3点の成果を得た。
第一に、不規則だがゼロエントロピー密度の最密充填状態に関わる熱力学的相が存在することを理論的に示せる2次元格子粒子模型を提案した。この相での動力学振る舞いはジャミング転移と密接に関わると期待される。
第2に、ジャミング転移点近くで重要な役割を果たすと考えられている「まれに生じるゆらぎ」を特徴づける大偏差関数について、簡単な場合について、それを操作的に決める新しい変分原理を提案した。
第3に、ジャミング転移と非平衡基礎論の接点に位置するタイプの現象として、コロイド分散系の溶媒にずりをかけた場合を調べ、平衡条件下で生じる「対称性を破る1次転移」が僅かな非平衡ずりの影響で「臨界現象を伴う転移」に変わる可能性があることを見出した。
これらは全て論文として出版された。ジャミング転移研究と非平衡基礎論が融合されたとは言い難いが、その目標に向けて異なる方向から着実に成果を残すことができた。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Shear induced criticality near a liquid-solid transition of colloidal suspensions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Miyama, S.Sasa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variational formula for experimental determination of high-order correlations of current fluctuations in driven systems2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nemoto, S.Sasa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic transition associated with irregularly ordered ground states in a lattice gas model2010

    • 著者名/発表者名
      S.Sasa
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Theor.

      巻: 43

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Langevin equations in the Doi-Peliti formalism2010

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura, J.Ohkubo, S, Sasa
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Theor. 43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 熱力学ガラス転移は存在するか2009

    • 著者名/発表者名
      佐々真一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kamuy.c.u-tokyo.ac.jp/publication_j.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi